ピーター・アッシャーが1960年代を回想しながら綴るビートルズ音楽事典

『ザ・ビートルズ A to Z アルファベットでたどる音楽世界』
ピーター・アッシャー◎著 松田ようこ◎訳
ピーター&ゴードンのメンバーとして、「愛なき世界」などのヒットを飛ばし、その後はプロデューサーとしてジェイムス・テイラーやリンダ・ロンシュタットなどを手掛けた筆者が、「A to Z」の形でビートルズやメンバーの楽曲について書いた一冊。
1960年代を回想しながら、間近で自分の目で見てきたビートルズのエピソードや、プロデューサーとしての視点で彼らの音楽の分析が綴られた、これまでのビートルズ本にはなかった “ビートルズ音楽事典”。
★著者が日本語版に寄せた序文掲載
あの時代を、ピーターほど具体的に語れる人はいるだろうか?
僕らが体験したカルチャーの一大転換期を、
愛と笑いと知性を込めて描写できるのは彼だけだ
ピーター&ゴードンのメンバーとして、「愛なき世界」などのヒットを飛ばし、その後はプロデューサーとしてジェイムス・テイラーやリンダ・ロンシュタットなどを手掛けた筆者が、「A to Z」の形でビートルズやメンバーの楽曲について書いた一冊。
1960年代を回想しながら、間近で自分の目で見てきたビートルズのエピソードや、プロデューサーとしての視点で彼らの音楽の分析が綴られた、これまでのビートルズ本にはなかった “ビートルズ音楽事典”。
★著者が日本語版に寄せた序文掲載
あの時代を、ピーターほど具体的に語れる人はいるだろうか?
僕らが体験したカルチャーの一大転換期を、
愛と笑いと知性を込めて描写できるのは彼だけだ
──ジェイムス・テイラー
ザ・ビートルズ A to Z アルファベットでたどる音楽世界
ピーター・アッシャー◎著 松田ようこ◎訳
A5判/320頁/定価2,970円(税込)/9月7日発売予定