シンセサイザーと音楽の専門誌『フィルター』第3号、シンセ・ベースのサウンドを多角的に研究

FILTER Volume.03

FILTER Volume.03

『FILTER』は、シンセサイザーを使った音楽を制作/演奏する人たち、シンセ・サウンドが入った音楽が好きなリスナーに向けた専門メディアです。

今号はシンセ・ベースのサウンドを多角的に研究、表紙は石野卓球とベース・シンセサイザーTB-303!

■特集:シンセ・ベース研究
ベース・パートを担うシンセ・サウンドとして生まれた“シンセ・ベース”。近年は、キーボーディストだけでなく、ベーシストがシンセ・ベースを弾くといった場面も増えています。本特集では、シンセ・ベースの歴史を追い、どんなシンセサイザーが使われてきたか、アーティストたちはどのようにシンセ・ベースを活用しているかなどを紐解くことで、シンセ・ベース・サウンドの魅力に迫ります。

●研究企画
シンセ・ベースの歴史
シンセ・ベースの名器
シンセ・ベース サウンド考察
シンセ・ベースの名器2022
シンセ・ベースの名曲分析

●アーティスト・インタビュー
石野卓球/大野由美子×堀江博久/ミト(クラムボン)/井上 幹(WONK)/細江慎治×Yasushi. K/浅倉大介/リウ(メトロノーム)/KERA×砂原良徳/平沢進

●コラム
シンセ・ベースの思い出と考察 by H ZETT M(from H ZETTRIO)
コニー・プランクとシンセ・ベース by 横川理彦
クージーの良き!シンベ名盤 by クジヒロコ

●連載・レギュラー企画

シンコー・ミュージック・ムック
FILTER Volume.03


A4判/144頁/定価1,980円(税込)/7月27日発売

 
FILTER Volume.02

FILTER Volume.02 特別付録:2022シンセサイザー・カレンダー

1,980円
FILTER Volume.01

FILTER Volume.01 表紙アーティスト:平沢進×福間創×小西健司

1,980円
見て楽しむアナログ・シンセ図鑑

見て楽しむアナログ・シンセ図鑑

1,980円
ディスク・ガイド・シリーズ #016 テクノ・ポップ

ディスク・ガイド・シリーズ #016 テクノ・ポップ

1,980円

ページトップ