4/19〜23 アース・ウィンド&ファイアー/ナイル・ロジャース&シック 横浜/大阪/名古屋

〈以下、公式インフォメーションより〉
EARTH, WIND & FIRE 8年ぶり来日ツアー開催! NILE RODGERS & CHICがスペシャル・ゲストとして出演!
「シャイニング・スター」「宇宙のファンタジー」「ブギー・ワンダーランド」「リーズンズ」「ゲッタウェイ」「アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン」そして「セプテンバー」……。
数々の名曲で今も変わらず世界中を踊らせ続けるディスコ・ファンクの伝説的バンド=アース・ウィンド&ファイアーの8年ぶりとなるジャパン・ツアーが横浜、大阪、名古屋の3都市4公演で開催が決定!
さらに! アース・ウィンド&ファイアーと同じく70~80年代に数々のヒット曲でディスコ、そしてヒット・チャートを賑わせたナイル・ロジャース&シックが日本公演だけのスペシャル・ゲストとして出演決定!
2025年4月、ディスコ・ファンクが日本中で煌びやかに鳴り響く!
EARTH, WIND & FIRE 8年ぶり来日ツアー開催! NILE RODGERS & CHICがスペシャル・ゲストとして出演!
「シャイニング・スター」「宇宙のファンタジー」「ブギー・ワンダーランド」「リーズンズ」「ゲッタウェイ」「アフター・ザ・ラヴ・ハズ・ゴーン」そして「セプテンバー」……。
数々の名曲で今も変わらず世界中を踊らせ続けるディスコ・ファンクの伝説的バンド=アース・ウィンド&ファイアーの8年ぶりとなるジャパン・ツアーが横浜、大阪、名古屋の3都市4公演で開催が決定!
さらに! アース・ウィンド&ファイアーと同じく70~80年代に数々のヒット曲でディスコ、そしてヒット・チャートを賑わせたナイル・ロジャース&シックが日本公演だけのスペシャル・ゲストとして出演決定!
2025年4月、ディスコ・ファンクが日本中で煌びやかに鳴り響く!

■横浜
・日程:2025.4.19(土)・20(日)
・会場:ぴあアリーナMM
・時間:OPEN 15:30/START 17:00
・チケット一般発売日:2月1日(土)〜
・料金:GOLD指定席¥30,000(税込)、S指定席¥22,000(税込)、A指定席¥15,000(税込)
・INFO:クリエイティブマン:03-3499-6669
■大阪
・日程:2025.4.22(火)
・会場:大阪城ホール
・時間:OPEN 18:00 / START 19:00
・チケット一般発売日:2月1日(土)〜
・料金:GOLD指定席¥30,000(税込)、S指定席¥22,000(税込)、A指定席¥15,000(税込)
・INFO:キョードーインフォメーション :0570-200-888
■名古屋
・日程:2025.4.23(水)
・会場:ポートメッセなごや 第3展示館
・時間:OPEN 17:30/START 18:30
・チケット一般発売日:2月1日(土)〜
・料金:GOLD指定席¥30,000(税込)、S指定席¥22,000(税込)、A指定席¥15,000(税込)
・INFO:キョードー東海 :052-972-7466
●公演公式ページ
●バイオグラフィ
・日程:2025.4.19(土)・20(日)
・会場:ぴあアリーナMM
・時間:OPEN 15:30/START 17:00
・チケット一般発売日:2月1日(土)〜
・料金:GOLD指定席¥30,000(税込)、S指定席¥22,000(税込)、A指定席¥15,000(税込)
・INFO:クリエイティブマン:03-3499-6669
■大阪
・日程:2025.4.22(火)
・会場:大阪城ホール
・時間:OPEN 18:00 / START 19:00
・チケット一般発売日:2月1日(土)〜
・料金:GOLD指定席¥30,000(税込)、S指定席¥22,000(税込)、A指定席¥15,000(税込)
・INFO:キョードーインフォメーション :0570-200-888
■名古屋
・日程:2025.4.23(水)
・会場:ポートメッセなごや 第3展示館
・時間:OPEN 17:30/START 18:30
・チケット一般発売日:2月1日(土)〜
・料金:GOLD指定席¥30,000(税込)、S指定席¥22,000(税込)、A指定席¥15,000(税込)
・INFO:キョードー東海 :052-972-7466
●公演公式ページ
●バイオグラフィ
■EARTH, WIND & FIRE

アース・ウィンド・アンド・ファイアーはまさに音楽界の象徴だ。
1969年、音楽界のレジェンド、モーリス・ホワイトが、自身の占星術チャートの要素にちなんで名付けたこのバンドを誕生させた。大地に深く根を張る植物のような深い魂を持つアース・ウィンド・アンド・ファイアーは、永遠に語り継がれる歴史をこれまでに築きあげてきた。8つのNo.1ヒットを記録し、世界中で1億枚以上のアルバムを売り上げている。これまで23枚のアルバムをリリースしており、そのうち8枚はダブルプラチナを獲得し、トップ10入りを果たし、史上最も売れたアーティストの1組となった。2012年に受賞した功労賞を含む9つのグラミー賞をこれまでに受賞。2000年にはロックの殿堂入りを果たし、ポップそしてソウル・ミュージックへの永続的な影響を確固たるものにした。2019年には、芸術と文化への貢献が認められ、ケネディ・センター名誉賞が授与された。
アース・ウィンド・アンド・ファイアーの音楽は、これまで以上に活気に満ち、新しいオーディエンスにピレーションを与え続け、世代を問わず多くのファンをステージの上から興奮させ続けている。バンド名の要素のように、アース・ウィンド・アンド・ファイアーの音楽は、変化し続ける世界のトレンドの中でも変わることなく、神聖で普遍的な喜びと高揚感を人々に与え続け、多くのファンに愛され続けている。
ファンキーで踊りださずにはいられない「Let’s Groove」から、時代を超えたダンス クラシック「September」、ハートフルなバラード「Reasons」まで、アース・ウィンド・アンド・ファイアーのヒット曲のカタログは、今も昔も、そしてこれからも、多くの人生のサウンドトラックとなっていくだろう。
1969年、音楽界のレジェンド、モーリス・ホワイトが、自身の占星術チャートの要素にちなんで名付けたこのバンドを誕生させた。大地に深く根を張る植物のような深い魂を持つアース・ウィンド・アンド・ファイアーは、永遠に語り継がれる歴史をこれまでに築きあげてきた。8つのNo.1ヒットを記録し、世界中で1億枚以上のアルバムを売り上げている。これまで23枚のアルバムをリリースしており、そのうち8枚はダブルプラチナを獲得し、トップ10入りを果たし、史上最も売れたアーティストの1組となった。2012年に受賞した功労賞を含む9つのグラミー賞をこれまでに受賞。2000年にはロックの殿堂入りを果たし、ポップそしてソウル・ミュージックへの永続的な影響を確固たるものにした。2019年には、芸術と文化への貢献が認められ、ケネディ・センター名誉賞が授与された。
アース・ウィンド・アンド・ファイアーの音楽は、これまで以上に活気に満ち、新しいオーディエンスにピレーションを与え続け、世代を問わず多くのファンをステージの上から興奮させ続けている。バンド名の要素のように、アース・ウィンド・アンド・ファイアーの音楽は、変化し続ける世界のトレンドの中でも変わることなく、神聖で普遍的な喜びと高揚感を人々に与え続け、多くのファンに愛され続けている。
ファンキーで踊りださずにはいられない「Let’s Groove」から、時代を超えたダンス クラシック「September」、ハートフルなバラード「Reasons」まで、アース・ウィンド・アンド・ファイアーのヒット曲のカタログは、今も昔も、そしてこれからも、多くの人生のサウンドトラックとなっていくだろう。
■NILE RODGERS & CHIC

ナイル・ロジャースは、ロックの殿堂入り、そしてソングライターの殿堂入りを果たすソングライター、コンポーザー、プロデューサー、アレンジャー、ギタリスト。グラミー賞をはじめ数々の受賞歴を誇る音楽界のレジェンド。
盟友バーナード・エドワーズと共に「シック」を結成。アトランティック・レコード史上最大の売り上げを記録したシングル「Le Freak」や、ヒップホップ世代への繋がりとなる名曲「Good Times」など数々ヒット曲を生み出し、ディスコ・ムーヴメントを牽引した。
シックの作品はもちろん、シスター・スレッジとの「We Are Family」、ダイアナ・ロスとの「I’m Coming Out」、デヴィッド ボウイ(「Let’s Dance」)、マドンナ(「Like A Virgin」)、デュラン デュラン(「The Reflex」) など、様々なアーティスト作品に参加。プロデュース作品の数々は世界中5億枚以上のアルバムと1億枚以上のシングル・セールスを記録した。
近年もダフト・パンク(「Get Lucky」)、ダディー・ヤンキー(「Agua」)、ビヨンセ(「Cuff It」「Leviis Jeans」)、LE SSERAFIM(「UNFORGIVEN」)といった革新的でトレンドを先導するアーティストたちとのコラボレーションを数多く発表し続けている。
盟友バーナード・エドワーズと共に「シック」を結成。アトランティック・レコード史上最大の売り上げを記録したシングル「Le Freak」や、ヒップホップ世代への繋がりとなる名曲「Good Times」など数々ヒット曲を生み出し、ディスコ・ムーヴメントを牽引した。
シックの作品はもちろん、シスター・スレッジとの「We Are Family」、ダイアナ・ロスとの「I’m Coming Out」、デヴィッド ボウイ(「Let’s Dance」)、マドンナ(「Like A Virgin」)、デュラン デュラン(「The Reflex」) など、様々なアーティスト作品に参加。プロデュース作品の数々は世界中5億枚以上のアルバムと1億枚以上のシングル・セールスを記録した。
近年もダフト・パンク(「Get Lucky」)、ダディー・ヤンキー(「Agua」)、ビヨンセ(「Cuff It」「Leviis Jeans」)、LE SSERAFIM(「UNFORGIVEN」)といった革新的でトレンドを先導するアーティストたちとのコラボレーションを数多く発表し続けている。

この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません
