2026/2/4・6 マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン 大阪/東京

〈以下、公式インフォメーションより〉


my bloody valentine


8年ぶり待望のジャパンツアーが決定!

”轟音と恍惚” 20世紀末に音楽を再定義した、マイ・ブラッディ・ヴァレンタイン。世界を変えたアルバム『Loveless』、幻とされた『mbv』の衝撃、そして長きの沈黙を破って再び──。2018年8月以来、8年ぶり来日ツアーが決定! 大阪公演は実に13年ぶり!
my bloody valentine

●PROFILE
1983年にダブリンで結成され、1987年にロンドンで再始動したマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン(メンバー:ケヴィン・シールズ、ビリンダ・ブッチャー、コルム・オキオソイグ、デビー・グージ)は、ジャンルの枠にとらわれないノイズ・サウンドの先駆者としてその名を刻んできた。

当初はインディ・シーンに属していた彼らですが、従来のスタイルを脱し、パブリック・エネミーのようなヒップホップの革新者や、アインシュテュルツェンデ・ノイバウテンといった実験音楽のアーティストからもインスピレーションを受け、唯一無二の音楽性を築き上げた。

1988年のデビュー・アルバム『Isn’t Anything』、そして1991年のフォローアップ作『Loveless』は、ギター・ミュージックに革命をもたらした作品として高く評価されています。特に『Loveless』は「史上最高のアルバム」の一つと称され、ロバート・スミスやブライアン・イーノといったアーティストからも称賛を受けました。イーノは収録曲「Soon」を “現代ポップの金字塔” と評している。

1990年代半ばに解散したものの、2008年に再結成。2013年には、自主制作によるアルバム『mbv』を発表し、公開と同時に公式サイトがアクセス集中でダウンするなど、ファンの期待に応える圧倒的な反響を呼び起こした。『Loveless』の後継作はもはや存在しないのではという長年の懸念を、完全に払拭することとなりました。近年では、2020年の “Supreme” とのコラボレーション、2022年の “Domino Records” との契約、そしてカタログ全作品のリイシューなど、再び注目を集めている。

2024年には、アルバム『mbv』が『Uncut』誌の「2010年代のベスト・アルバム」第7位に選出された。いまなお妥協を許さず、独自のサウンドで影響を与え続けるマイ・ブラッディ・ヴァレンタイン。その音楽は、世代を超えて新たなリスナーたちの心にも深く響き続けている。

Official site
【公演概要】

my bloody valentine
■大阪
・日程:2026年2月4日(水)
・会場:Zepp Namba
・時間:OPEN 18:00/START 19:00
・料金:1Fスタンディング ¥18,000(ドリンク代別)、2F指定席 ¥20,000(ドリンク代別)
・お問い合わせ:SMASH WEST=06-6535-5569

■東京
・日程:2026年2月6日(金)
・会場:Tokyo Garden Theater
・時間:OPEN 18:00/START 19:00
・料金:アリーナ・スタンディング ¥20,000、スタンド・指定S席 ¥20,000、スタンド・指定A席 ¥18,000
・お問い合わせ:SMASH=03-3444-6751


公演公式ページ
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

シューゲイザー・ディスク・ガイド revised edition

シューゲイザー・ディスク・ガイド revised edition

3,080円
CROSSBEAT Presents ベル・アンド・セバスチャンとスコティッシュ・ポップ

CROSSBEAT Presents ベル・アンド・セバスチャンとスコティッシュ・ポップ

1,430円
ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

3,850円

CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

1,980円

ページトップ