世界で2億5千万枚を売り上げるピンク・フロイドのライヴ・フィルムを奇跡のZepp上映!
ロジャー・ウォーターズに続き、ピンク・フロイドの88年のライヴ・フィルムをZeppにて轟音上映です。
_____________
〈以下、公式インフォメーションより〉
ピンク・フロイド、88年の来日公演で狂気したアナタに朗報! 31年ぶりの奇跡!
ピンク・フロイド、88年のライヴ・フィルム『光~PERFECT LIVE』を東京と大阪のZeppにて、一夜限定ライヴ・ハウス上映決定!! 未収録曲「MONEY」含む、2時間にわたる世界最高クラスの伝説の一夜を疑似体験!
////////////////////////////
【1】ピンク・フロイド、アーカイヴ・ボックス・セット第2弾、『Pink Floyd The Later Years 1987-2019』が、11月29日(金)全世界発売。
【2】そのボックス・セットに収録のライヴ・フィルム『光~Perfect Live』(88年作品)は、これまで未収録だった「マネー」をプラスして初のHDリマスター化。
【3】このボックスの発売を記念して、ここ日本では、2019年11月25日(月)東京と大阪のライヴ・ハウスZeppにて “狂気乱舞” の特別上映が決定!
【4】1988年に行なわれた最後の来日公演から、31年。来日公演とほぼ同じセットで、約2時間のピンク・フロイド・ライヴをドープにご堪能いただけます。
////////////////////////////
【実施概要】
原題|Delicate Sound Of Thunder
日程|2019年11月25日(月)
会場|Zepp DiverCity (TOKYO)/Zepp Namba(OSAKA)
開場|6:30pm 開映|7:30pm
【2019年|英国|115分|16:9 スクイーズビスタサイズ|2ch|BD|日本語字幕なし】
[前売券]10月10日(木)12:00──イープラス(プレオーダー)より先行抽選受付開始
[券 種]①プレミアム・エリア・シート(全席指定):4,000円(税込)
②一般自由席(全席自由):3,000円(税込)
③スタンディング(立見):2,000円(税込)
※入場者特典付(先着での配布になります。配布はなくなり次第終了とさせていただきます)
※当日券|500円増
※ご入場時に、別途ワンドリンク+600円をいただきます。
※プレミアム・エリア・シート|会場中・後方の座席で、より快適に作品をご鑑賞いただけるエリアになります。
①ピンク・フロイドについて
ピンク・フロイド。全世界で2億5千万枚以上のセールスを誇り、永遠にロック史に輝く “時代を超越する音の総合芸術”。ピンク・フロイドといえば世界的名盤が数多存在するが、その代表的作品が、8作目のオリジナル・アルバムで、'73年発表の『狂気』。アメリカのBillboard 200で、初の全米1位を獲得、以来15年間(741週連続)にわたってランクインし続け、全英オフィシャル・チャートでも354週にわたってランクインし、ロングセラーのギネス記録を打ち立て、現在5,000万枚以上を売上げるまさしく歴史に残る作品である。そんな世界最高峰のカリスマ・バンド “ピンク・フロイド” から、バンドの創設者のひとりであり、イデオロギーの源だったロジャー・ウォーターズが、1985年に正式に脱退。
その後デヴィッド・ギルモアを中心にアルバムは制作され、前作から4年6ヵ月ぶり、通算16作目の新作『A Momentary Lapse Of Reason(邦題:鬱)』を発表。『The Wall』ツアーから約6年ぶり、大規模ワールド・ツアーとしては、約10年ぶりのワールド・ツアー『A Momentary Lapse Of Reason Tour』を行なった。1987年9月9日のカナダ公演を皮切りに、本上映作品を収録した1988年8月23日に行なわれたナッソウ・コロシアム公演までのツアーが『ファースト・レグ』、1988年3月13日ベルギー公演を皮切りに1989年7月18日フランスのマルセイユ公演までのツアーを『セカンド・レグ』とし2度にわたり行なわれ、約2年間で、日本を含む198公演に及ぶ大規模ツアーとなった。同ツアーの収益は1987年に全米2位の売上げをたたき出し、翌年は1988年に全米ナンバー1の売上高を記録するなど、世界中で約1億3,500万米ドル(約146億6,800万円)を売上げた。
②1988年日本公演とそのツアー、そして『光~Perfect Live!』について
いまから31年前の1988年。3月2・3日:日本武道館、4・5・6日:国立代々木競技場第一体育館、8・9日:大阪城ホール、11日:名古屋レインボーホールにて行なわれたピンク・フロイド来日公演は、音楽はもちろんのこと、ライヴ空間、演奏、演出、ライティング等々全てにおいて圧倒され、現状最後の来日公演になってしまっていることもあり、この来日公演は幻とも伝説ともいわれている。その後、1988年11月末にVHS/レーザーディスクのフォーマットで発売。以後30年以上新たなフォーマットでの発売は、なかった。そしてVHS/レーザー・ディスクでの発売から31年……、オーブリー・“ポー”・パウエルとベニー・トリケットにより、長年眠っていたオリジナルの35mmネガ・フィルムからレストアして画を再編集しHD化、また音はマルチより新たにミックスを施し、新生『Delicate Sound Of Thunder(邦題:光~Perfect Live!)』となって新たに生まれ変わることになりました。
3年前に話題騒然となった『The Early Years 1965-1972』に続く、ピンク・フロイドの前代未聞の超レア音源・映像の集大成アーカイブ・ボックス・セット第2弾、『Pink Floyd The Later Years 1987-2019』が、11月29日に発売となることが先日発表された。それは1987年から現在までのピンク・フロイドのすべてを集大成した18枚組のボックス・セットということで、ライヴ・フィルム『光~Perfect Live』(2019年HDリマスター版)が収納される。当時、来日公演でピンク・フロイドの雄姿を目に焼き付けた音楽ファンも、そして、触れることもなく知ることもなく、初めてピンク・フロイドに触れる音楽ファンも一生必携の、待望のブルーレイ化が実現することになりました。
③今回の『光~Perfect Live!』特別上映について
本作は、1988年8月19〜23日にニューヨーク州ナッソウ・コロシアムで行なわれた5夜連続公演の中から、ベストテイクと、一部ベルサイユ宮殿前での映像を収録している。2時間半にもおよぶコンサートは2部構成で、前半の第1部は当時の最新アルバム『鬱』からの楽曲、そして後半は名曲のオンパレードで、いまもなお世界最高クラスのピンク・フロイドならではの演奏・演出で、光と音の洪水は異次元空間へと誘う。
今回のボックスが発売されるということで、奇跡的に世界各国で劇場上映することになり、ここ日本でもライヴ・フィルム『光~Perfect Live』(2019年HDリマスター版)を一夜限りのプレミア上映することになった。しかも日本での上映は、映画館ではなく、ライヴ・ハウスZepp DiverCity(東京)とZepp Namba(大阪)の2ヵ所での上映(ライヴ絶響上映)が特別に許諾された。上映日はいずれも11月25日(月)。1988年の狂気と興奮と熱気を真空パックしたあの想い出のライヴ・フィルム『光~Perfect Live』(2019年HDリマスター版)。1988年の発売当時、日本盤には未収録だった「Money」も追加収録し115分ver.にて、東京と大阪のライヴ・ハウスにて上映!
④ライヴハウスZeppにおける絶響上映について
来年、結成から55年を迎えるピンク・フロイドの世界中を狂乱の渦に巻き込んだライヴ・フィルム『光~Perfect Live』(88年作品)を、世界のミュージシャンが認めた日本屈指のライヴハウスZeppにて轟音上映。ご家庭では、決して味わうことができないライヴハウスの「ダイナミックな音圧」「ライヴ級の大音量」「迫力の大画面」で、叫びそしてたっぷりと酔いしれてください。最先端技術で再編された映像美と息をのむようなサウンドで生まれ変わった本作をZeppの最高環境にて、115分にわたりピンク・フロイドの世界にどっぷりと浸かりきっていただければと思います。
11月29日(金)にピンク・フロイドのボックス・セットが世界発売し、日本では11月30日(土)、ロジャー・ウォーターズの最新ライヴ・フィルム『US + THEM』が、全国16都市17ヵ所の映画館にて、1夜限定でプレミア上映されるなど、ピンク・フロイド関連作品の発表で日本でのピンク・フロイド熱が俄然熱くなってくる。ライヴ・フィルム『光~Perfect Live』(2019年HDリマスター版)のライヴハウス上映の前売りは、10月10日(木)12時(正午)より、イープラス(e+)にて、先行受付(プレオーダー)開始。1988年のピンク・フロイドが、Zeppに帰って来る! 31年前の来日公演を東京と大阪のライヴ・ハウスZeppにて “狂気乱舞” の一夜を疑似体験しよう!
////////////////////////////
ピンク・フロイドは、いつも私の知らないところで動いているようだ。良くも悪くもね。フロイドの名前をどこかにしまっておいて、2年ぐらいしてから取り出してきても、うまくいくよ。
デヴィッド・ギルモア
////////////////////////////
『光~Perfect Live』収録曲
1.Shine On You Crazy Diamond Parts 1-5
クレイジー・ダイアモンド ③
2.Signs Of Life 生命の動向
3.Learning To Fly 幻の翼
4.Sorrow 時のない世界
5.The Dogs Of War 戦争の犬たち
6.On The Turning Away 現実との差異
7.One Of These Days 吹けよ風、呼べよ嵐①
8.Time タイム②
9.On The Run 走り回って②
10.The Great Gig In The Sky 虚空のスキャット②
11.Wish You Were Here あなたがここにいてほしい③
12.Us And Them アス・アンド・ゼム②
13.Money マネー② *
14.Comfortably Numb コンフォタブリー・ナム④
15.One Slip 理性喪失
17.Shine On You Crazy Diamond (Reprise)
クレイジー・ダイアモンド(エンド・クレジット)/ " (audio only) (end credits)
from the albums
①『Meddle(邦題:おせっかい)』(1971)
②『The Dark Side Of The Moon(邦題:狂気)』(1973)
③『Wish You Were Here(邦題:炎〜あなたがここにいてほしい)』(1975)
④『The Wall(邦題;ザ・ウォール)』(1979)
other songs from
『A Momentary Lapse Of Reason(邦題:鬱)』(1987)
1988年8月19日-23日にニューヨーク州ナッソウ・コロシアムでのライヴより。
一部ベルサイユ宮殿前での映像も収録。
*1988年発売の日本盤VHS・DVDには未収録。
▼プレイガイド先行受付(抽選)
2019年10月10日(木)12:00[正午]~ 11月6日(水)23:59まで
〼1次先行|2019年10月10日(木)12:00[正午]~ 10月19日(土)23:59まで|イープラス先行(プレオーダー)
〼2次先行|2019年10月23日(水)12:00[正午]~ 11月3日(日)23:59まで|チケットぴあ先行(プレリザーブ)
◎イープラス:・URL|http://eplus.jp/pinkfloyd_film/(PC、モバイル共通)
◎チケットぴあ:・URL| https://w.pia.jp/t/pinkfloyd-film/(PC、モバイル共通)
▼一般販売(先着)| 2019年11月7日(木)15:00~2019年11月24日(日)23:59 まで
※各社プレイガイドによって終了時間が異なります
※いずれも一般発売は先着順での受付となりますので、予定枚数に達し次第受付終了となります。
◎イープラス:URL|http://eplus.jp/pinkfloyd_film/(PC、モバイル共通)
WEBからお申込みの上、ファミリーマートもしくはセブン-イレブンでチケットをお受取ください。
または、全国のファミリーマート店内のFamiポートから、直接お申込み・ご購入いただくことも可能です。
◎チケットぴあ:URL|https://w.pia.jp/t/pinkfloyd-film/(PC、モバイル共通) (PC、モバイル共通) Pコード: - [全国共通] WEBからお申込みの上、セブン-イレブン、チケットぴあの店舗でチケットをお受取ください。
または全国のセブン-イレブン、チケットぴあの店舗にて、直接お申込み・ご購入いただくことも可能です。
◎ローソンチケット:https://l-tike.com/pinkfloyd_film/ (PC、モバイル共通)
WEBからお申込みの上、ローソン、ミニストップでチケットをお受取ください。
または全国のローソン、ミニストップの店内端末「Loppi」から、直接お申込み・ご購入いただくことも可能です。
RELATED POSTS
関連記事
-
2025.04.07マイリー・サイラス、新曲「End of the World」のMV公開
-
2025.03.06ピンク・フロイド、コンサート映画『ポンペイ遺跡ライヴ』4Kリマスター版のトレーラー公開
LATEST POSTS
最新記事
この記事へのコメントはまだありません