元チボ・マットの Miho Hatoriが1月22日(金)リリースの新作より新曲「Tokyo Story」を本日先行リリース!

11月27日MLCニュースでも新曲リリースのニュースをお伝えした元Cibo MattoのMiho Hatori、アルバム『Between Isekai and Slice of Life 〜異世界と日常の間に〜』 を1月22日発売。同作より新曲「Tokyo Story」を本日リリースです。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉

 Miho Hatoriが1月22日(金)リリースの新作アルバムより、新曲”Tokyo Story”を本日1月8日(金)先行リリース!

先行シングル「Formula X」をリリースし、昨年末、MVのYouTubeプレミア公開時には世界中からファンが集まったMiho Hatoriが、1月22日(金)にリリースされる新作アルバム 『Between Isekai and Slice of Life 〜異世界と日常の間に〜』から、新曲「Tokyo Story」を本日1月8日(金)先行配信した。

「Tokyo Story」は、新作アルバムの冒頭を飾る象徴的な作品。 アルバム中、唯一日本語で歌われている楽曲で、異世界と日常が交差する東京の未来像、そして人間とAIの関係性を問いかける作品になっている。また現在制作中のMV「Tokyo Story」は、NYとLAを拠点に活動するアーティスト、荒川医(Ei Arakawa)がMiho Hatoriと共同監督を務めており、日本発の現代前衛アートの先駆けであるアートフォームGUTAI(具体)に影響されたパフォーマンスアートとして作られた映像作品となっている。MVはMiho HatoriのYouTube channelにて近日公開される予定。

そして本日1月8日(金)よりSpotifyにてPre-saveが、Apple MusicではPre-addサービスがスタート。Pre-save、Pre-addへのエントリーを行なうと『Between Isekai and Slice of Life 〜異世界と日常の間に〜』が自分のアカウントに追加され、1月22日(金)の配信初日から聴き逃がすことなくストリーミングで楽しむことができるので、是非チェックしておきたい。

また本作のリリースを機に、Miho HatoriがNY、Tokyoはもちろん、世界各地から様々な友人、クリエイターなどのゲストを招き、音楽、アートなど幅広い話題について会話するPODCAST “Black Lagoon Radio”を自身のYouTube channelやSNSなどで近日スタート。ぜひチャンネル登録をしておきたい。

Miho Hatori YouTube channel

 【RELEASE INFORMATION】  
■アルバム情報
Miho Hatori
ニュー・アルバム
『Between Isekai and Slice of Life 〜異世界と日常の間に〜』
2021年1月22日(金)リリース
Label : Caroline International

■先行シングル「Tokyo Story」  
2021年1月8日(金)リリース
「Tokyo Story」 試聴、アルバム『Between Isekai and Slice of Life 〜異世界と日常の間に〜』 のPre-save(Spotify)、Pre add、IGTプレオーダー(Apple)はこちら

1. Tokyo Story  
2. Formula X https://youtu.be/y0uRdcr3ec8
3. 19 Years Old
4. Bonaire
5. Don't Be Cheap
6. Desire
7. My Phone
8. I Told Ya
 “Between Isekai and Slice of Life” concept

このアルバムは、Isekai 系と Slice Of Life 系というアニメのジャンルにインスパイアされた世界観でキュレーションしたアルバムです。世界中にアニメ・ファンは多くなってきましたが、異世界系のジャンルは Isekaiと日本語が使われています。日常系は英語でSlice of life (日常の何気ない一幕)と言いますが、この言葉はいかにも英語の面白さがある表現だと思いました。

私はこの二つの言葉に、非常にインパイアされたのです。この二つの言葉から発生した、そして、その間 ”Between” に存在するメタフィジカルな世界観をアルバムとして、表現したかったのです。この場所は、私が自分のキャリア、人生でずっと探していた位置なのかなと思います。

事の経緯は、私が住んでいるニューヨークが、2020年の3月からロック・ダウンになり、私はこの機会を利用して、アニメを思う存分に観ました。世界中でパンデミック、アメリカでは、意識の違った人々が政治的にも二分化したり、BLMなどの運動も盛んになりました。色んな事柄が浮き彫りになった現在、今までのシステム、居場所に、疑問を持つ人は沢山います。人々が、アイデンティティーについて、いままで以上に考えざるを得ない時代になりましたが、これから先がどうなるかも解らない状態の中で、私の心を癒してくれたのは、アニメでした。

私には、アニメは優れたストーリーテリングの方法として、学ぶものが沢山あり、改めてアニメの中の日本人的な発想の自由さを新鮮に感じたと同時に、自分の中に眠っていたアニメオタク的な性質も開花して、アニメの技術的な要素、デフォルメされた顔、身体の動き、感情の表現に、私は非常に関心を持ちました。それは、音楽の例えにすると、メロディーや音を構成するのと、似ている感覚が私の頭の中にあり、非常にインスパイアされたのです。

私がこのアルバムで表現したかった立ち位置、そして自分の居場所という意味で用いた前置詞 ”Between” ですが、その理由は、カリブ海、マルティニーク島出身の詩人、思想家エドアール・グリッサンの影響が大きいです。彼はクレオール性という言葉を使って、カリブ海の人々の生きる術、思想を独自の言い回しで語ってくれていますが、私にとってこのクレオール性は、いままでの自分から自由になる見方であり、そして自己のクレオール化を、故郷の日本で著しく発達したアニメというストーリーテリングが、私に色々とヒントをくれたのです。

カリブ海の人たちが、奴隷制度や植民地化から諦めずに、自分たちのアイデンティティーをちゃんとクレオール語という言語として再構築したように、私たちも、何かできるはずです。というのは、日本人は実はそうやって、再構築してきた(やまとことばと漢字を使っています)のだと思います。そういった脳の回路、感性がアニメなどの優れたストーリーテリングの表現方法に生かされているようにみえてなりません。

グリッサンは、言っています。

”われわれの疎外の隠されたメカニズムを意識の太陽にさらすこと によって,われわれの存在を浄化しつつ,われわれの存在を分解すること。自らの特異性の内深くへ進入し,未来へ向けて備給し,心底われわれの姿に戻ること”

加えて、

”それはアイデンティティーが必ずしも根ばかりにあるのではなく、〈関係〉にもある”

私には、このアイデンティティーを、関係性というところから見た視点は、4Gから5Gになるみたいな、新しい概念で、とても面白いと思ったのです。その関係性にちなんで、”Between Isekai and Slice Of Life”とアルバムを名付けてみました。この複雑であり、不透明な時代に、意識の太陽に当たれるようにと祈りをこめて。
Miho Hatori

【Biography】
洞察力に富んだアーティスト、プロデューサー、シンガーである。彼女は90年代半ば、NYCで、チボ・マットとしてワーナー・ブラザース・レコードと契約し、プロの音楽家としてのキャリアをスタートさせた。彼女らの人気シングル「シュガー・ウォーター」のミュージックビデオは、映画監督ミシェル・ゴンドリーが制作。巧みなワンカットのミュージック・ビデオのひとつとして、多くのアーティストや映像作家にインスピレーションを与え、カルト的なヒットとなった。デビュー以来、様々なジャンルのアーティスト、クリエイターとのコラボレーションを行ない、ビースティ・ボーイズ、ゴリラズ、ジョン・ゾーンなどのアルバムにもフィーチャーされている。BECKのコラボレーターであるギタリストのスモーキー・ホーメルとブラジルのボサ・ノヴァにインスパイアされたバンド、スモーキー&ミホも結成している。  

チボ・マット後は、アイデンティティの問題に関連した様々なコンセプトのプロジェクトを展開。これらのプロジェクトは、これまでの音楽業界の枠を超えて、よりマルチメディアなフォーマットへと展開している。彼女のプロジェクトNew Optimismは、ブルックリン美術館、ブロード美術館、フィラデルフィア美術館、クリーブランド美術館などで上演され、同時にパイオニア・ワークス(ブルックリンの有名なマルチディシプリナル・カルチャー・ファウンデーション)から2018年にMiss Information名義のアルバムをリリース。以後、ホイットニーのキュレーション・プログラムでアーティストの荒川医(えい)とのコラボレーションも行なっている。2019年には「Salon Mondialite」(カリブ海の思想家/詩人エドゥアール・グリッサンからインスパイアされた)と題したマルチメディア・パフォーマンスを展開。彼女はこのパフォーマンスをキッチンNYC、AGOミュージアム、アインシュタイン(ミュンヘン)のMUG、ニューヨークの47カナル・ギャラリーでも上演した。  

現在ニューヨークを拠点に活動をおこなっている。  

【LINK】
HP
Instagram
Twitter
Facebook
商品詳細
CIBO MATTO
『ホテル・ヴァレンタイン』

CD(2014/3/3)¥1,651
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ポストロック・ディスク・ガイド

ポストロック・ディスク・ガイド

2,200円
USオルタナティヴ・ロック 1978-1999

USオルタナティヴ・ロック 1978-1999

1,980円
Label Research AMERICAN INDIES~レーベルで紐解く米インディーの構図  画像を拡大表示する Label Research AMERICAN INDIES~レーベルで紐解く米インディーの構図

Label Research AMERICAN INDIES~レーベルで紐解く米インディーの構図

1,980円
ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

3,850円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ