ジャズ・ピアニスト桑原あいの新作『Opera』より、シシド・カフカが選曲を担当したボン・ジョヴィのカヴァー「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」が先行配信、コメントも到着

©️ 垂水佳菜
ジャズ・ピアニスト桑原あいによる、ボン・ジョヴィ「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」という異色のカヴァーが配信になりました。選曲はシシド・カフカで、彼女のコメントも到着です。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ジャズ・ピアニストの桑原あいが4月7日にリリースするキャリア初のソロ・ピアノ・アルバム『Opera』より、2曲目の先行曲となる「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」の配信が本日スタートした。
「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」は、言わずと知れた世界的ロック・バンドのボン・ジョヴィが1986年に発表した、彼らの代表曲のひとつである名曲で、桑原と親交の深いシシド・カフカが「桑原あいのピアノで聴いてみたい!」とリクエストを寄せ録音された。編曲は桑原が行ない、オリジナルではギターが奏でていたメロディ・ラインをピアノに置き換え、サビまでの盛り上がりを美しい旋律で表現した。また、随所に桑原の即興演奏が光る点も聴きどころだ。
シシド・カフカは今回のアルバムで、本楽曲をセレクトした理由について、「あいさんの力強くしなやかな演奏が大好きで、そんな彼女が弾けられる曲をとリクエストさせて頂きました」と語っており、仕上がりに関しては「想像以上に繊細に、そして期待以上に力強い仕上がりにニヤニヤが止まりません。早くライヴで聴きたい!」とコメントを寄せている。
4月に発売となる『Opera』は、桑原にとって通算10枚目(企画盤含む)となるアルバムで、持ち前の表現力で彩り豊かに奏でられた名曲のカヴァーを中心に構成されている。録音はクラシック・コンサート専用ホール「東京オペラシティ リサイタルホール」にて3日間にわたり実施。収録されている楽曲のうち5曲は、桑原の音楽を愛する著名人に選曲を依頼し、シシドのほかに、山崎育三郎、立川志の輔、社長(SOIL&”PIMP”SESSIONS)、平野啓一郎が参加し、「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」をはじめ、これまで桑原のレパートリーにはなかったジャンルを超えた楽曲が収録される。
また、アルバム発売日の前日にあたる4月6日(火)夜には、録音場所である「東京オペラシティ リサイタルホール」にて発売記念コンサート「OPERA」が開催されることが決定。サイン入りCDの最速即売も予定されており、アルバムの世界観をいち早くライヴで体感できる機会となっている。
ジャズ・ピアニストの桑原あいが4月7日にリリースするキャリア初のソロ・ピアノ・アルバム『Opera』より、2曲目の先行曲となる「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」の配信が本日スタートした。
「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」は、言わずと知れた世界的ロック・バンドのボン・ジョヴィが1986年に発表した、彼らの代表曲のひとつである名曲で、桑原と親交の深いシシド・カフカが「桑原あいのピアノで聴いてみたい!」とリクエストを寄せ録音された。編曲は桑原が行ない、オリジナルではギターが奏でていたメロディ・ラインをピアノに置き換え、サビまでの盛り上がりを美しい旋律で表現した。また、随所に桑原の即興演奏が光る点も聴きどころだ。
シシド・カフカは今回のアルバムで、本楽曲をセレクトした理由について、「あいさんの力強くしなやかな演奏が大好きで、そんな彼女が弾けられる曲をとリクエストさせて頂きました」と語っており、仕上がりに関しては「想像以上に繊細に、そして期待以上に力強い仕上がりにニヤニヤが止まりません。早くライヴで聴きたい!」とコメントを寄せている。
4月に発売となる『Opera』は、桑原にとって通算10枚目(企画盤含む)となるアルバムで、持ち前の表現力で彩り豊かに奏でられた名曲のカヴァーを中心に構成されている。録音はクラシック・コンサート専用ホール「東京オペラシティ リサイタルホール」にて3日間にわたり実施。収録されている楽曲のうち5曲は、桑原の音楽を愛する著名人に選曲を依頼し、シシドのほかに、山崎育三郎、立川志の輔、社長(SOIL&”PIMP”SESSIONS)、平野啓一郎が参加し、「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」をはじめ、これまで桑原のレパートリーにはなかったジャンルを超えた楽曲が収録される。
また、アルバム発売日の前日にあたる4月6日(火)夜には、録音場所である「東京オペラシティ リサイタルホール」にて発売記念コンサート「OPERA」が開催されることが決定。サイン入りCDの最速即売も予定されており、アルバムの世界観をいち早くライヴで体感できる機会となっている。

商品詳細
桑原あい
「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」
MP3(2021/2/10 )¥250
桑原あい
「リヴィン・オン・ア・プレイヤー」
MP3(2021/2/10 )¥250

商品情報
ai kuwabara trio propject
『Opera』(SHM-CD)
CD(2021/4/7)¥3,300
ai kuwabara trio propject
『Opera』(SHM-CD)
CD(2021/4/7)¥3,300
【リリース情報】
桑原あい 『Opera』
2021年4月7日(水)発売
SHM-CD UCCJ-2189 ¥3,300(税込)
Verve/ユニバーサルミュージック
〈収録曲〉
1. ニュー・シネマ・パラダイス(エンニオ・モリコーネ)
2. リヴィン・オン・ア・プレイヤー(ボン・ジョヴィ)シシド・カフカ 選曲
3. レオノーラの愛のテーマ(アストル・ピアソラ)
4. ロロ(エグベルト・ジスモンチ)
5. ワルツ・フォー・デビイ(ビル・エヴァンス)立川志の輔 選曲
6. 星影のエール(GReeeeN)山崎育三郎 選曲
7. ゴーイング・トゥ・ア・タウン(ルーファス・ウェインライト)
8. ミスハップス・ハプニング(クアンティック)社長(SOIL&”PIMP”SESSIONS)選曲
9. エヴリシング・マスト・チェンジ (クインシー・ジョーンズ)平野啓一郎 選曲
10. ザ・バック(桑原あい)
11. デイドリーム・ビリーヴァー(ザ・モンキーズ)
※( )内はオリジナル・アーティスト。
桑原あい 『Opera』
2021年4月7日(水)発売
SHM-CD UCCJ-2189 ¥3,300(税込)
Verve/ユニバーサルミュージック
〈収録曲〉
1. ニュー・シネマ・パラダイス(エンニオ・モリコーネ)
2. リヴィン・オン・ア・プレイヤー(ボン・ジョヴィ)シシド・カフカ 選曲
3. レオノーラの愛のテーマ(アストル・ピアソラ)
4. ロロ(エグベルト・ジスモンチ)
5. ワルツ・フォー・デビイ(ビル・エヴァンス)立川志の輔 選曲
6. 星影のエール(GReeeeN)山崎育三郎 選曲
7. ゴーイング・トゥ・ア・タウン(ルーファス・ウェインライト)
8. ミスハップス・ハプニング(クアンティック)社長(SOIL&”PIMP”SESSIONS)選曲
9. エヴリシング・マスト・チェンジ (クインシー・ジョーンズ)平野啓一郎 選曲
10. ザ・バック(桑原あい)
11. デイドリーム・ビリーヴァー(ザ・モンキーズ)
※( )内はオリジナル・アーティスト。
【ライヴ詳細】
桑原あいソロ・ピアノ・アルバム発売記念コンサート「OPERA」
・日程:4月6日(火)
・会場:東京オペラシティリサイタルホール
・開場 18:00 開演 19:00
・前売 4,800円 当日 5,300円
プレイガイド先行受付開始 2月10日 12:00~
一般発売 2月27日 10:00~
・チケットぴあ(Pコード:192-947)
・イープラス
※当日会場にて新作『Opera』サイン入りCD最速即売予定。
主催:サンライズプロモーション東京
協力:ユニバーサルミュージック
■Links
・桑葉あい 公式サイト
・桑葉あい 公式Twitter
・桑葉あい 公式Instagram
・桑葉あい 公式Facebook
・ユニバーサルミュージック 桑原あいサイト


商品詳細
桑原あい with スティーヴ・ガッド&ウィル・リー
『Live at Blue Note Tokyo』(SHM-CD)
CD(2019/3/20)¥2,495
桑原あい with スティーヴ・ガッド&ウィル・リー
『Live at Blue Note Tokyo』(SHM-CD)
CD(2019/3/20)¥2,495

商品詳細
ai kuwabara trio propject
『Somehow, Someday, Somewhere』
CD(2017/2/8)¥2,063
ai kuwabara trio propject
『Somehow, Someday, Somewhere』
CD(2017/2/8)¥2,063
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
-
2025.03.27 豪華ゲスト参加、トライアンフのトリビュート・アルバム『Magic Power』6月発売
-
2025.01.16 ボン・ジョヴィ初の公式アンソロジー本『BON JOVI:FOREVER』、6月発売
-
2024.12.17 ボン・ジョヴィ40周年を締めくくるポスター、JR中野駅のみで広告掲出
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/13更新)
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/14更新)