ケミカル・ブラザーズ『ディグ・ユア・オウン・ホール(25周年記念エディション)』本日発売。メンバーが語る2曲の名曲についての曲解説が到着

ケミカル・ブラザーズ、1997年のセカンド・アルバム『Dig Your Own Hole』25周年記念デラックス・エディションが本日発売されました。それに合わせメンバーによる2曲のシングル曲についてコメントが到着、公開されています。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
ケミカル・ブラザーズ『ディグ・ユア・オウン・ホール(25周年記念エディション)』本日発売。メンバーが語る2曲の名曲についての曲解説が到着。
ケミカル・ブラザーズ『ディグ・ユア・オウン・ホール(25周年記念エディション)』本日発売。メンバーが語る2曲の名曲についての曲解説が到着。

1997年4月7日にリリースされ全英1位を獲得したケミカル・ブラザーズのセカンド・アルバム『ディグ・ユア・オウン・ホール』の25周年記念盤が本日(7月29日)リリースされた。未発表トラック/ヴァージョン5曲がCD2に追加収録された2枚組で、日本盤はSHM-CD仕様となっている。
このアルバム1曲目の「ブロック・ロッキン・ビーツ」と、ノエル・ギャラガーをヴォーカルに迎えた「セッティング・サン」の2曲のシングルが全英1位を獲得。この2曲についてメンバーによる曲解説が到着した。
このアルバム1曲目の「ブロック・ロッキン・ビーツ」と、ノエル・ギャラガーをヴォーカルに迎えた「セッティング・サン」の2曲のシングルが全英1位を獲得。この2曲についてメンバーによる曲解説が到着した。
●「ブロック・ロッキン・ビーツ」
「僕らがロンドンでDJをしていた時、土曜日の夜にプレイするために作ったものだ。ごく限られた特定のダンスフロア用に作った曲だったから、それが突然ブレイクして世界中でヒットしていく様子は見ていてものすごくエキサイティングだった。僕らのヒップホップ愛から大きく影響を受けた曲だよ。
アルバムの中でミックスするのが一番簡単だったのがこのトラック。作曲とアレンジは前年に終えていたから、アルバム・セッションの初日にミックスするだけで完成した。いつも通り、スティーヴ・ダブが素晴らしいサウンドに仕上げてくれている。
とてつもないミュージック・ビデオを手掛けてくれたのは、“セッティング・サン” のビデオも担当したドムとニックだ。彼らは本当に素晴らしい監督で、長年にわたって彼らと一緒に仕事ができて、僕らは幸運だったよ」
「僕らがロンドンでDJをしていた時、土曜日の夜にプレイするために作ったものだ。ごく限られた特定のダンスフロア用に作った曲だったから、それが突然ブレイクして世界中でヒットしていく様子は見ていてものすごくエキサイティングだった。僕らのヒップホップ愛から大きく影響を受けた曲だよ。
アルバムの中でミックスするのが一番簡単だったのがこのトラック。作曲とアレンジは前年に終えていたから、アルバム・セッションの初日にミックスするだけで完成した。いつも通り、スティーヴ・ダブが素晴らしいサウンドに仕上げてくれている。
とてつもないミュージック・ビデオを手掛けてくれたのは、“セッティング・サン” のビデオも担当したドムとニックだ。彼らは本当に素晴らしい監督で、長年にわたって彼らと一緒に仕事ができて、僕らは幸運だったよ」
●「セッティング・サン」
「この曲がラジオでかかっているのを聴いた時は興奮したね。BBCレディオ1の『ブレックファスト・ショウ』はこの曲のことが気に入らなくて、途中でかけるのを止めてしまった。
ノエル・ギャラガーは本当に良くやってくれたよ。彼が参加してくれたおかげで、最先端を走る急進的な曲を、大衆文化にこっそり持ち込めたと言っても差し支えない。
ヴォーカル全体にリバース・リヴァーヴをかけていた。まだ本物のテープを使ってやっていた時代だよ。ものすごく時間をかけてリヴァーヴを全て録音し、テープを逆再生するだろ、そしたら『ああ、これじゃまだ長さが足りないぞ』って、また最初から全部録音し直さなきゃならなくなる、といった具合でさ」
ドムとニックが監督した、本物のレイヴ・ビデオはこちら。
「この曲がラジオでかかっているのを聴いた時は興奮したね。BBCレディオ1の『ブレックファスト・ショウ』はこの曲のことが気に入らなくて、途中でかけるのを止めてしまった。
ノエル・ギャラガーは本当に良くやってくれたよ。彼が参加してくれたおかげで、最先端を走る急進的な曲を、大衆文化にこっそり持ち込めたと言っても差し支えない。
ヴォーカル全体にリバース・リヴァーヴをかけていた。まだ本物のテープを使ってやっていた時代だよ。ものすごく時間をかけてリヴァーヴを全て録音し、テープを逆再生するだろ、そしたら『ああ、これじゃまだ長さが足りないぞ』って、また最初から全部録音し直さなきゃならなくなる、といった具合でさ」
ドムとニックが監督した、本物のレイヴ・ビデオはこちら。
『ディグ・ユア・オウン・ホール』は全米でもTOP 20入り(14位)を果たし、リリース後6カ月間で50万枚のセールスを記録。全米ロック・チャートに進出した初のUKエレクトリック・アルバムであった。間違いなく90年代で最も革新的で刺激的なアルバムの1枚である。
このアルバムの25周年を記念して、アルバム・ジャケットのSNSフィルターが公開中(インスタグラムとフェイズブック、モバイルのみで使用可能)。
Dig Your Own Hole 25 / Use the Dig25 Filter(Instagram / Facebook)
このアルバムの25周年を記念して、アルバム・ジャケットのSNSフィルターが公開中(インスタグラムとフェイズブック、モバイルのみで使用可能)。
Dig Your Own Hole 25 / Use the Dig25 Filter(Instagram / Facebook)
────────────────
◆商品情報
ケミカル・ブラザーズ『ディグ・ユア・オウン・ホール(25周年記念エディション)』
The Chemical Brothers / Dig Your Own Hole(25th Anniversary Edition)
2022年7月29日発売
2CD: UICY-16083/4 / 3,960円 (税込) / 日本盤のみSHM-CD仕様
日本盤予約はこちら。
・試聴・購入
・日本盤CD先着購入特典

商品情報
ザ・ケミカル・ブラザーズ
『ディグ・ユア・オウン・ホール』(25周年記念エディション)
・2CDs(2022/7/29)¥3,960(SHM-CD)【Amazon.co.jp限定】特典:ヴィジュアル・シート付
・2CDs(2022/7/29)¥3,960(SHM-CD)
ザ・ケミカル・ブラザーズ
『ディグ・ユア・オウン・ホール』(25周年記念エディション)
・2CDs(2022/7/29)¥3,960(SHM-CD)【Amazon.co.jp限定】特典:ヴィジュアル・シート付
・2CDs(2022/7/29)¥3,960(SHM-CD)
CD 1
1. Block Rockin’ Beats/ブロック・ロッキン・ビーツ
2. Dig Your Own Hole/ディグ・ユア・オウン・ホール
3. Elektrobank/エレクトロバンク
4. Piku/ピク
5. Setting Sun/セッティング・サン
6. It Doesn’t Matter/イット・ダズント・マター
7. Don’t Stop the Rock/ドント・ストップ・ザ・ロック
8. Get Up on It Like This/ゲット・アップ・オン・イット・ライク・ディス
9. Lost in the K Hole/ロスト・イン・ザ・K・ホール
10. Where Do I Begin/ホエア・ドゥ・アイ・ビギン
11. The Private Psychedelic Reel/ザ・プライベート・サイケデリック・リール
CD 2
1. It Doesn’t Matter(Alt Mix)28/9/96/イット・ダズント・マター(Alt Mix / 28/9/96)
2. I Love Tekno(Alt Mix)4/10/96/アイ・ラヴ・テクノ(Alt Mix / 4/10/96)
3. Elektrobank(Demo)3/6/96/エレクトロバンク(Demo / 3/6/96)
4. Cylinders 25/9/96/シリンダーズ(25/9/96)
5. Where Do I Begin(Alt Mix)15/6/96/ホエア・ドゥ・アイ・ビギン(Alt Mix / 15/6/96)
1. Block Rockin’ Beats/ブロック・ロッキン・ビーツ
2. Dig Your Own Hole/ディグ・ユア・オウン・ホール
3. Elektrobank/エレクトロバンク
4. Piku/ピク
5. Setting Sun/セッティング・サン
6. It Doesn’t Matter/イット・ダズント・マター
7. Don’t Stop the Rock/ドント・ストップ・ザ・ロック
8. Get Up on It Like This/ゲット・アップ・オン・イット・ライク・ディス
9. Lost in the K Hole/ロスト・イン・ザ・K・ホール
10. Where Do I Begin/ホエア・ドゥ・アイ・ビギン
11. The Private Psychedelic Reel/ザ・プライベート・サイケデリック・リール
CD 2
1. It Doesn’t Matter(Alt Mix)28/9/96/イット・ダズント・マター(Alt Mix / 28/9/96)
2. I Love Tekno(Alt Mix)4/10/96/アイ・ラヴ・テクノ(Alt Mix / 4/10/96)
3. Elektrobank(Demo)3/6/96/エレクトロバンク(Demo / 3/6/96)
4. Cylinders 25/9/96/シリンダーズ(25/9/96)
5. Where Do I Begin(Alt Mix)15/6/96/ホエア・ドゥ・アイ・ビギン(Alt Mix / 15/6/96)


商品詳細
ザ・ケミカル・ブラザーズ
『Exit Planet Dust』
・Amazon Music・MP3(2022/4/7)¥1,650
・CD(1995/6/26)輸入盤
ザ・ケミカル・ブラザーズ
『Exit Planet Dust』
・Amazon Music・MP3(2022/4/7)¥1,650
・CD(1995/6/26)輸入盤

商品詳細
ザ・ケミカル・ブラザーズ
『No Geography』
・Amazon Music・MP3(2019/4/12)¥1,900
・CD(2019/4/12)輸入盤
ザ・ケミカル・ブラザーズ
『No Geography』
・Amazon Music・MP3(2019/4/12)¥1,900
・CD(2019/4/12)輸入盤
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2023.07.21 ケミカル・ブラザーズ、9月発売の新アルバムから「Live Again」のMV公開
-
2023.05.02 ケミカル・ブラザーズ、新曲「All Of A Sudden」公開
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.03.27 豪華ゲスト参加、トライアンフのトリビュート・アルバム『Magic Power』6月発売
-
2025.01.16 ボン・ジョヴィ初の公式アンソロジー本『BON JOVI:FOREVER』、6月発売