ロジャー・ウォーターズ、新アルバム『The Lockdown Sessions』配信リリース



Roger Waters
『The Lockdown Sessions』
Amazon Music・MP3(DEC 09 2022)¥1,500
2. Two Suns In the Sunset
3. Vera
4. The Gunner's Dream
5. The Bravery of Being Out of Range
6. Comfortably Numb 2022

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
あの名曲を再録!『ザ・ロックダウン・セッションズ』12/9全世界配信リリース。
ロジャー・ウォーターズは、2020年から2021年にかけてのコロナ禍のロックダウン中に自宅でレコーディングした音源を『ザ・ロックダウン・セッションズ』として、2022年12月9日各配信サービスで急遽リリースした。ロジャー・ウォーターズの北米ツアー『ディス・イズ・ノット・ア・ドリル』中に録音された「コンフォタブリー・ナム2022」を含む、全6曲を収録。
『ザ・ロックダウン・セッションズ』は、ロジャー・ウォーターズがピンク・フロイドとソロでこれまでに発表してきた重要作を自ら再アレンジしてライヴ収録。
ピンク・フロイドの『ザ・ウォール』から「マザー」「ヴィーラ」、『ザ・ファイナル・カット』から「トゥー・サンズ・イン・ザ・サンセット」「ザ・ガンナーズ・ドリーム」、そしてソロ・アルバム『死滅遊戯』から「勇気ある撤退」、加えて、ピンク・フロイドの名曲「コンフォタブリー・ナム」のニュー・ヴァージョンがフィーチャーされている。
ロジャー・ウォーターズはこのようにコメントしている。
「僕たちの〈US+THEM〉ツアーは3年にわたった……どのギグでも、ショウの本編を “コンフォタブリー・ナム” で締めくくった後でアンコールをやった。アンコール曲にはいつも “マザー” があった。ツアーの終盤のどこかの時点で僕はこう思うようになったんだ。『アンコールを全曲集めたら興味深いアルバムができそうだな』……『《アンコール》、いい響きだな!』……そしたらロックダウンだ! “アンコール” プロジェクトはもう諦めるしかないかと思った時もあったけど…とにかく、この作品集ができた。この最後には「コンフォタブリー・ナム」を付け加えた。この愛の輪を締めくくる感嘆符の適切な置き所だと思ってね」
『ザ・ロックダウン・セッションズ』はロジャー・ウォーターズとガス・セイファートがプロデュースを手掛け、レコーディングにはロジャー・ウォーターズ(vo/g/p)、ガス・セイファート(b/cel/vo)、ジョーイ・ワロンカー(ds/per)、デイヴ・キルミンスター(g/rhythm g)、ジョナサン・ウィルソン(g/vo)、ジョン・キャリン(key/vo)、ルシウス(ジェス・ウォルフ&ホリー・レッシグ)(vo)、ボー・コスター(ハモンド)(「マザー」以外の全曲)、イアン・リッチー(sax)(「トゥー・サンズ・イン・ザ・サンセット」)が参加している。
ビデオはショーン・エヴァンスがプロデュースと監督を担当。写真はケイト・イゾールが撮影した。
ロジャー・ウォーターズのツアー「ディス・イズ・ノット・ア・ドリル」は2023年3月17日、リスボンのアルティス・アリーナを皮切りに、ヨーロッパ13ヶ国で40公演を行なう。


ピンク・フロイド
『ザ・ウォール』
・Amazon Music・MP3(1979/11/30)¥2,700
・CD(2017/11/22)¥3,128(完全生産限定盤/紙ジャケット仕様)

ピンク・フロイド
『ファイナル・カット』
・Amazon Music・MP3(1983/3/21)¥1,900
・CD(2017/11/22)¥2,143(完全生産限定盤・紙ジャケット仕様)

商品情報
ロジャー・ウォーターズ
『アス・アンド・ゼム』
Blu-ray(2020/10/2)¥4,318

商品情報
ロジャー・ウォーターズ
『アス・アンド・ゼム』
2CDs(2020/10/2)¥2,591
この記事へのコメントはまだありません



![バンド・スコア ピンク・フロイド・ベスト[ワイド版]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/26821-5-20180409182120_b5acb3090d4b10.jpg)

RELATED POSTS
関連記事
-
2025.04.07 マイリー・サイラス、新曲「End of the World」のMV公開
-
2025.03.06 ピンク・フロイド、コンサート映画『ポンペイ遺跡ライヴ』4Kリマスター版のトレーラー公開
LATEST POSTS
最新記事