快進撃が止まらないロンドン発のDIYロック・バンド、bby(ベイビー)がニュー・シングル「Kinky」と デビュー・アルバム『1』を同時リリース!

英国から大型新人グループの登場、その名もbby(読みは「ベイビー」)。『ローリング・ストーン』は “すぐにでもレジェンド級” と手放しで絶賛、「ハイエナジーとカオスがクレイジーに駆け巡る♪」ちょっとおバカさんでオルタナティヴなパーティ・ボーイたちによるロックンロール・バンド……応援せずにはいられません。ニュー・シングル「Kinky」とデビュー・アルバム『1』が配信で同時リリース、記事中のミュージック・ビデオでまずはご一聴ください。
〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
 
快進撃が止まらないロンドン発のDIYロック・バンド

bby(ベイビー)

ニュー・シングル「Kinky」&MVとデビュー・アルバム『1』を同時リリース!

ハイエナジーとカオスがクレイジーに駆け巡る♪
“すぐにでもレジェンド級” by Rolling Stone

“bbyがあの楽しさを蘇らせる” by DIY

“彼らの快進撃が止まらない” by Notion

“彼らはクレイジー……絶対メチャクチャ最高だよ。だーい好き” by Zane Lowe

“地下組織を形成してきた騒々しいニュー・ギター・バンド” by NME

”bbyが大騒動を巻き起こす。それに値する音楽を携えて” by Pigeons and Planes


UKから飛び出した人気急上昇中のオルタナティヴ・ロック・スター、bby(ベイビー)が、ニュー・シングル「Kinky」をリリース。同時に大騒動を繰り広げる同曲のミュージック・ビデオを公表。更にその新曲「Kinky」などを収録したデビュー・アルバム『1』をリリースした。シングル「hotline」でデビューしてから1年足らずの彼らが、ますます快進撃を繰り広げる。
「全てはここから始まる。グループ・チャットから飛び出して」とbby。

過去12カ月にbbyが成し遂げた素晴らしい功績を称えると共に、未来に向けてしっかりと旗を打ち立てる。

彼らがもつ真のDIY精神は、オンライン上で出会ってバンドを結成し、イーストロンドンにリハーサル兼パーティ・スペースHQを構えた瞬間から存在した。

ロンドンを拠点とするバンドは、結成当初から独自のDIY路線を貫き、プレス、ラジオ、ライヴで大きな話題を巻き起こしてきた。『ローリング・ストーン』『NME』『ゼイン・ロウ』らの支持を得て、米国のオルタナティヴ・ラジオ・チャートでトップ20入り。これら全てが彼らを前進させ、楽しい意見交換を重ねてバンドを改革し、イギリスのDIYシーンに旗を掲げている。

グループのヴォーカル担当、ベンジーはアルバム『1』についてこう語る。
「『1』は、人間関係の始まりと終わりについてのアルバムです。赤の他人を自分の部屋で最も重要な人にさせ、そして自分に危害を加えられることなく、赤の他人に戻す方法を身につけます。でも、それは静かで文章を書くようなもの。中枢はハングス(「hangs」集会の場)です。これらの曲をHQで初日から演奏。汗をかき、モッシュし、飲んで、踊って、ライヴで全てを掴み取る。それらがピッタリな感じになるまで、何百回と異なるヴァージョンをプレイします。自分たちが伝えたいストーリーを伝えることができ、自分たちが盛り上げたいように部屋を盛り上げる13曲ができるまで、何百回と一緒にプレイしました。僕たちは約1年前にネットで知り合い、半年前にハングスを始め、そして今ファースト・アルバムのリリースに漕ぎ着けました」
ハイエナジーで多作な5人組は、デビュー・シングル「hotline」以来、型破りで最高にイカした音楽を我々に贈り続けている。「money body」「gold teeth & fenty」「u come near」「kill me」「breathe」と立て続けに。デビュー曲「hotline」がアメリカのオルタナティヴ・チャートでトップ20入りを果たし、『ゼイン・ロウ』が彼らを2024年の24組のアーティストリストに加えてファンを公言するなど、驚くべき快進撃が彼らを更なる高みへと導いている。イギリスでは『NME』『Rolling Stone UK』『Pigeons + Planes』が彼らの記事を掲載。

ベンジー(Benjy:ヴォーカル)、ジェシー(Jessy:ギター)、トミー(Tommy:ギター)、ディオン(Deon :ベース)、トム(Tom:ドラム)の5人は、ネットで出会って意気投合。ヒップホップからR&B、オルタナティヴまで、は彼らが受けてきた影響を自信をもってまとめ上げ、躍動感溢れるサウンドを創造。さまざまな音楽性の融合によりbbyは誕生した。

曲を書き、発展させ、自分たちで音楽プロデュースを手掛け、そして豊かで楽しい時間を過ごすことが彼らの目標だ。彼らの集合スペースでは定期的なハングスが開催され、今ではファンが殺到する。そのライヴで彼らが生み出すカオスは、bbyのサウンドや音楽からも窺えるはずだ。

ファンと空間、汗とヴァイブス、それら全てがひとつに絡み合ったbby。ハングスでのライヴにはウィロー・ケイン& SHIPOらがゲスト出演し、リーズ・フェスティバルでフェス・デビューを果たし、オール・ポインツ・イースト・フェスティバルにザ・ストロークスやハイムと出演。ヘムロック・スプリングスとのロンドンのディングウォールズでのライヴはソールドアウトを記録した。

【リリース情報】

bby(ベイビー)

ニュー・アルバム『1』配信中

レーベル:Glassnote Music LLC

●Disc 1
1. We'll Neva Die
2. don't go back through the pictures
3. Kill Me
4. Kinky
5. U Up?
6. Hang 27/10/24
7. Breathe
8. Pretty Boy
9. In Spite Of My Head
10. Leftside
11. You Were a Beach
12. Fucked Up
13. Too High

●Disc 2
1. hotline
2. u come near
3. spinnin 88
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

3,850円

CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

1,980円
CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK

CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK

1,980円
CROSSBEAT Special Edition ニュー・オーダー

CROSSBEAT Special Edition ニュー・オーダー

1,650円

RELATED POSTS

関連記事

記事が見つかりませんでした

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ