米アトランタ出身の25歳フェイ・ウェブスター、3月発売の最新作にも未収の新曲「After The First Kiss」をリリース


〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
フェイ・ウェブスター、新曲「After The First Kiss」をリリース。最新アルバム『Underdressed At The Symphony(アンダードレスト・アット・ザ・シンフォニー)』、好評発売中。

Faye Webster
「After the First Kiss」
Amazon Music・MP3(OCT 02 2024)¥300
フェイ・ウェブスター(Faye Webster)は新曲「After The First Kiss」をリリースした。この曲には、フェイ・ウェブスターの名曲の特徴がすべて凝縮されている。シンプルさとリピートが、ストリングス、ナイロン・ギター、ピアノのロマンチックな広がりと出会う一方、ウェブスターの華やかなニュアンスのヴォーカルは新しい愛を理解しようとする。また、「After The First Kiss」は、長年のコラボレーターであり、ブレインデッド(Braindead)の創設者であるカイル・ウン(Kyle Ng)が監督したミュージック・ビデオと共にリリースされる。また、この曲のリリースは、彼女の最新アルバム『Underdressed At The Symphony』を引っ提げた北米ツアーがソールドアウトしたタイミングとも一致する。
「Coachella」「Lollapalooza」「Bonnaroo」などのフェスティヴァルでプレイした夏の後、彼女はロサンゼルスの「The Greek Theatre」、ナッシュヴィルの「The Ryman」での2夜など、過去最大規模のツアーに乗り出した。このツアーでは、リル・ヨッティ(Lil Yachty)、ダニエル・シーザー(Daniel Caesar)、メイエハラ(Mei Ehara)といった友人やコラボレーターがゲスト出演した。また、フェイ・ウェブスターはこの夏、『Jimmy Kimmel Live!』でネットワークTVデビューを果たし、最新アルバム『Underdressed at the Symphony』からのハイライト、「But Not Kiss」を披露した。
シークレットリー・カナディアン(Secretly Canadian)からリリースされている『Underdressed at the Symphony』は、2024年のアルバムの中でも最も高く評価されている作品のひとつで、『Rolling Stone』『Consequence』『Paste』『SPIN』『UPROXX』などのこれまでの「Best of 2024 so far」にランクインしている。また、ウェブスターのプロフィールを紹介した『The New York Times』は、このアルバムが「インディ・ロックとカントリーの間のラインを歩いている」と称賛している。
─────────────
●フェイ・ウェブスター(Faye Webster)のニュー・アルバムのタイトルは、アトランタ交響楽団の聴衆の中で、時折自分を見失ってしまうような衝動に駆られることからインスパイアされたものだ。「交響楽団に行くことは、私にとってセラピーのようなものだった。自分の人生の中でクソみたいな時期だと感じていた時を離れて、ちょっとだけ違う世界にいることができた。自分の居場所がないような気がして、それが好きだった」と彼女は言う。ウェブスターを取り巻く世界はますます速く動いているかもしれないが、新たなファンや注目が殺到しているにもかかわらず、彼女は5枚目のアルバムでも、ほとんどありえないほど控えめなやり方でそれについて歌っている。実際、『Underdressed at the Symphony』で初めて彼女の歌声を聴いたとき、彼女は心地よさと警戒心の間の地図にない空間をナビゲートしていた。ウェブスターにとって、今ほど快適な時はない。それが、若手のインディペンデント・アーティストの前衛に躍り出た彼女のユニークさを、さらに甘美なものにしている。ウェブスターは、ペダル・スティールと、モダンなR&Bのプロダクション/ソングライティングを同時に取り入れたカントリー調のインディ・ロックを、常に作っているかもしれない。この特別なサウンドにより、彼女は熱烈なファンを獲得。南部のヒップホップ・ヘッドからオルタナティヴ・ロックのテイストメーカーまで、誰からも愛されるステルス・スーパースターのような存在となった。ウェブスターのライヴでは、こうしたファンが一言一句、一緒に歌っているのを目にすることも珍しくない。さらに面白いことに、ウェブスターはTikTokのアカウントすら持っていないのに、TikTokでは、「Kingston」「Right Side of My Neck」「In a Good Way」、そして最近では「I Know You」など、彼女の楽曲のいくつかがヒットした。テキサス州にあるスタジオ「Sonic Ranch」で、長年のバンドと共にレコーディングした『Underdressed at the Symphony』で、彼女は、実験性、遊び心、冒険心を謳歌している。ヴォコーダー、オーケストラ、奇妙なハーモニーとシンセが、ウェブスターのこれまでの楽曲が持つ広々としたクオリティを犠牲にすることなく使用され、歌詞のひとつひとつが意味を増しながら表面化する。マット “ピストル” ストーセル(Matt “Pistol” Stoessel)のペダル・スティールは絶妙な煌めきを加え、ウィルコ(Wilco)のネルス・クライン(Nels Cline)は多くの曲でエモーショナルなフレットワークを披露している。
●小学校時代に独学でギターを学び、家族は伝統的なブルーグラスとカントリーのプレイヤーであったウェブスターは、ミュージシャンになるべくして生まれた。僅か16歳でデビュー・アルバム『Run & Tell』をリリース。10代の現象であったジャクソン・ブラウン(Jackson Browne)やローラ・マーリング(Laura Marling)のように、作品は叙情的で芸術的な明快さを示していた。彼女は故郷、アトランタのカルチャーに深く根付いていた。リル・ヨッティ(Lil Yachty)はクラスメートで、高校時代にラッパー/プロデューサーのエセリアル(Ethereal)と友達になった。続けてオーフル・レコーズ(Awful Records)と契約。ファーザー(Father)、プレイボーイ・カルティ(Playboi Carti)、エセリアル等とレーベル・メイトとなった。部外者にとっては少し奇妙だが、ウェブスターは彼らと同じアート・キッズの精神を共有していたのだ。2017年にオーフルからリリースされたセルフ・タイトルのアルバムは、彼女をシークレットリー・カナディアン(Secretly Canadian)との契約に導くのに十分な内容であった。2年後、彼女は『Atlanta Millionaires Club』をリリース、批評家達から高い評価を得た。2021年には4枚目のアルバム『I Know I’m Funny haha』をリリース。アルバムは「Pitchfork」でベスト・ニュー・アルバムに選ばれ、「今年のベスト・レコードの1枚」と絶賛された。マルチな才能を持つウェブスターはキラー・マイク(Killer Mike)、オフセット(Offset)、D.R.A.M、ナイキ(Nike)といったブランドのキャンペーンの撮影を手掛けたフォトグラファーでもある。また、時々、モデルとしても活動し、フルタイムのヨーヨー愛好家でもある。
■More info:Big Nothing
【アルバム情報】2024.3.1 ON SALE[世界同時発売]
フェイ・ウェブスター『アンダードレスト・アット・ザ・シンフォニー』
FAYE WEBSTER/UNDERDRESSED AT THE SYMPHONY
ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
[CD]SC491JCD ¥2,500 +税
世界同時発売、解説/歌詞/対訳付、日本盤ボーナス・トラック収録(予定)
[LP/国内流通仕様]SC491JLP-C4 ¥5,000 +税
世界同時発売、解説/歌詞/対訳付、ボーナス・トラックのダウンロード・カード封入(予定)、限定カラー盤(クリア・ヴァイナル)

Faye Webster
『Underdressed at the Symphony』
Amazon Music・MP3(MAR 01 2024)¥1,600
2. But Not Kiss
3. Wanna Quit All the Time
4. Lego Ring (feat. Lil Yachty)
5. Feeling Good Today
6. Lifetime
7. He Loves Me Yeah!
8. eBay Purchase History
9. Underdressed at the Symphony
10. Tttttime
※他、日本盤ボーナス・トラック収録(予定)


Faye Webster
「Lifetime」
Amazon Music・MP3(SEP 20 2023)¥250

Faye Webster
「But Not Kiss」
Amazon Music・MP3(JUN 20 2023)¥250

Faye Webster
『Faye Webster』
Amazon Music・MP3(MAY 12 2017)¥1,600

フェイ・ウェブスター
『Atlanta Millionaires Club』
・Amazon Music・MP3(MAY 24 2019)¥1,600
・CD(2019/5/24)輸入盤

フェイ・ウェブスター
『I Know I'm Funny Haha』
・Amazon Music・MP3(JUN 25 2021)¥1,600
・CD(2021/6/25)輸入盤
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.03.27 豪華ゲスト参加、トライアンフのトリビュート・アルバム『Magic Power』6月発売
-
2025.01.16 ボン・ジョヴィ初の公式アンソロジー本『BON JOVI:FOREVER』、6月発売
-
2024.12.17 ボン・ジョヴィ40周年を締めくくるポスター、JR中野駅のみで広告掲出