レオン・ラッセル×テデスキ・トラックス・バンドによる奇跡のトリビュート・ライヴ盤が10年の時を経て遂にリリース!

テデスキ・トラックス・バンドが、2015年にレオン・ラッセルらとコラボ・ライヴを開催、この度その音源がリリースされることになりました。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
レオン・ラッセル×テデスキ・トラックス・バンドによる奇跡のトリビュート・ライヴ盤が10年の時を経て遂にリリース!
レオン・ラッセル×テデスキ・トラックス・バンドによる奇跡のトリビュート・ライヴ盤が10年の時を経て遂にリリース!
グラミー賞受賞歴を誇るアメリカ屈指のライヴ・バンド、テデスキ・トラックス・バンド(以下TTB)が、ルーツロック・シーンの立役者、故レオン・ラッセルとの伝説的コラボ・パフォーマンスを収めたライヴ・アルバム『マッド・ドッグス&イングリッシュメン・リヴィジテッド』を9月12日にリリースすることが発表された。アルバムからの先行シングルとして、ジョー・コッカーの名曲「The Letter」のライヴ音源がリリースされている。
「レオンやマッド・ドッグスの仲間たちと過ごしたあの日々は、本当に特別な時間でした。最初のリハーサルからすでに魔法のような空気が流れていて、そこから一気に盛り上がりが加速していった。この夜のことは一生忘れないと思います。このライヴについて、私はまだ夢なんじゃないかと頬をつねっている」── デレク・トラックス
「レオン・ラッセルとマッド・ドッグスのメンバーとライヴを共にできたことは、夢のような体験でした。あのステージ、観客、演奏すべてが完璧で、私のキャリアでも一生残る瞬間です」── スーザン・テデスキ
「レオンやマッド・ドッグスの仲間たちと過ごしたあの日々は、本当に特別な時間でした。最初のリハーサルからすでに魔法のような空気が流れていて、そこから一気に盛り上がりが加速していった。この夜のことは一生忘れないと思います。このライヴについて、私はまだ夢なんじゃないかと頬をつねっている」── デレク・トラックス
「レオン・ラッセルとマッド・ドッグスのメンバーとライヴを共にできたことは、夢のような体験でした。あのステージ、観客、演奏すべてが完璧で、私のキャリアでも一生残る瞬間です」── スーザン・テデスキ
2015年、ヴァージニア州で開催されたLOCKN’フェスティバルで披露された本公演は、1970年のジョー・コッカー&レオン・ラッセルによる伝説的ツアー『マッド・ドッグス&イングリッシュメン』の45周年を記念して行なわれたスペシャル・トリビュート・セット。
TTBとレオン・ラッセルを中心に、リタ・クーリッジ、クリス・ステイントン、クラウディア・リニアらオリジナル・メンバーが参加。さらに、ウォーレン・ヘインズ、デイヴ・メイソン、ブラック・クロウズのクリス・ロビンソン、アンダース・オズボーンら多彩なゲストが加わり、ステージ上は20人超の豪華布陣となった。
ライヴでは「Feelin’ Alright」「The Weight」「With A Little Help From My Friends」など名曲の数々が熱く、そして情感豊かに再現された。ダイナミックなプレイとエモーショナルな演奏で知られるTTBが、これらの名曲に新たな命を吹き込んでいる。スーザン・テデスキのヴォーカルは、力強いホーン・セクションとゴスペル風のバッキング・ヴォーカルと見事に調和し、デレク・トラックスはスライド・ギターでオリジナル・アレンジのソウルフルな炎を表現し、彼ならではの流麗さと情感を加えている。
TTBとレオン・ラッセルが行なったライヴセットは、単なるノスタルジーにとどまらず、音楽に対するこの共同アプローチがいかに時代を超越したものであるかを示している。
TTBとレオン・ラッセルを中心に、リタ・クーリッジ、クリス・ステイントン、クラウディア・リニアらオリジナル・メンバーが参加。さらに、ウォーレン・ヘインズ、デイヴ・メイソン、ブラック・クロウズのクリス・ロビンソン、アンダース・オズボーンら多彩なゲストが加わり、ステージ上は20人超の豪華布陣となった。
ライヴでは「Feelin’ Alright」「The Weight」「With A Little Help From My Friends」など名曲の数々が熱く、そして情感豊かに再現された。ダイナミックなプレイとエモーショナルな演奏で知られるTTBが、これらの名曲に新たな命を吹き込んでいる。スーザン・テデスキのヴォーカルは、力強いホーン・セクションとゴスペル風のバッキング・ヴォーカルと見事に調和し、デレク・トラックスはスライド・ギターでオリジナル・アレンジのソウルフルな炎を表現し、彼ならではの流麗さと情感を加えている。
TTBとレオン・ラッセルが行なったライヴセットは、単なるノスタルジーにとどまらず、音楽に対するこの共同アプローチがいかに時代を超越したものであるかを示している。
■作品情報
テデスキ・トラックス・バンド&レオン・ラッセル
『マッド・ドッグス&イングリッシュメン・リヴィジテッド』
UCCO-45007
2025.9.12発売
予約・購入

商品詳細
テデスキ・トラックス・バンド&レオン・ラッセル
『マッド・ドッグス & イングリッシュメン ・リヴィジテッド』
・Amazon(UHQCD)¥3,300 (UHQCD)【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
・Amazon(UHQCD)¥3,300 (UHQCD)
テデスキ・トラックス・バンド&レオン・ラッセル
『マッド・ドッグス & イングリッシュメン ・リヴィジテッド』
・Amazon(UHQCD)¥3,300 (UHQCD)【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
・Amazon(UHQCD)¥3,300 (UHQCD)
1. The Letter/あの娘のレター
2. Darling Be Home Soon/ダーリン・ビー・ホーム・スーン
3. Dixie Lullaby/ディキシー・ララバイ
4. Sticks and Stones/スティックス・アンド・ストーンズ
5. Girl From the North Country/北国の少女
6. Let's Go Get Stoned/レッツ・ゴー・ゲット・ストーンド
7. Feelin' Alright/フィーリン・オールライト
8. She Came in Through the Bathroom Window/シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドウ
9. Bird On The Wire /バード・オン・ア・ワイアー
10. The Weight/ザ・ウェイト
11. Delta Lady/デルタ・レディ
12. Space Captain/スペース・キャプテン
13. With A Little Help From My Friends/ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ
14. The Ballad of Mad Dogs and Englishmen/ザ・バラード・オブ・マッド・ドッグス・アンド・イングリッシュメン
2. Darling Be Home Soon/ダーリン・ビー・ホーム・スーン
3. Dixie Lullaby/ディキシー・ララバイ
4. Sticks and Stones/スティックス・アンド・ストーンズ
5. Girl From the North Country/北国の少女
6. Let's Go Get Stoned/レッツ・ゴー・ゲット・ストーンド
7. Feelin' Alright/フィーリン・オールライト
8. She Came in Through the Bathroom Window/シー・ケイム・イン・スルー・ザ・バスルーム・ウィンドウ
9. Bird On The Wire /バード・オン・ア・ワイアー
10. The Weight/ザ・ウェイト
11. Delta Lady/デルタ・レディ
12. Space Captain/スペース・キャプテン
13. With A Little Help From My Friends/ウィズ・ア・リトル・ヘルプ・フロム・マイ・フレンズ
14. The Ballad of Mad Dogs and Englishmen/ザ・バラード・オブ・マッド・ドッグス・アンド・イングリッシュメン
【プロフィール】
テデスキ・トラックス・バンド(TTB)は、ジョン・メイヤー、ジョン・フルシアンテとともに新世代3大ギタリストのひとりとして、また世界最高峰のスライド・ギター奏者として人気を博してきたデレク・トラックスとスーザン・テデスキ夫妻が率いる、グラミー賞受賞歴のある12人組の音楽大集団。
2011年6月リリースのアルバム『レヴェレイター』は、『ローリング・ストーン』誌で4つ星を獲得し「傑作」と評され、第54回グラミー賞で最優秀ブルース・アルバムを受賞。これまで4枚のスタジオ・アルバムと3枚のライヴ・アルバムをリリース。10年以上にわたって米国と海外で着実にツアーを行なってきたTTBは、世界最高のライヴ・バンドの一つとして観客と評論家の両方から高い評価を得ている。ビーコン・シアター、ライマン・オーディトリアム、レッド・ロックス・アンフィシアターなどの有名な会場で行なわれた数日間の公演は、ファンが期待する見逃せないコンサート体験の証となっている。これまで6度来日ツアーを行なっているが、2016年2度目の来日公演で日本武道館公演も経験。
■リンク
・ユニバーサル ミュージック
・公式サイト
・X
・Facebook
・Instagram
・YouTube


商品詳細
テデスキ・トラックス・バンド
『アイ・アム・ザ・ムーン:I. クレッセント』
Amazon(2022/6/3)¥2,180(SHM-CD)
テデスキ・トラックス・バンド
『アイ・アム・ザ・ムーン:I. クレッセント』
Amazon(2022/6/3)¥2,180(SHM-CD)

商品詳細
テデスキ・トラックス・バンド
『アイ・アム・ザ・ムーン:II. アセンション』
Amazon(2022/7/1)¥2,340(SHM-CD)
テデスキ・トラックス・バンド
『アイ・アム・ザ・ムーン:II. アセンション』
Amazon(2022/7/1)¥2,340(SHM-CD)

商品詳細
テデスキ・トラックス・バンド
『アイ・アム・ザ・ムーン:III. ザ・フォール』
Amazon(2022/7/29)¥2,478(SHM-CD)
テデスキ・トラックス・バンド
『アイ・アム・ザ・ムーン:III. ザ・フォール』
Amazon(2022/7/29)¥2,478(SHM-CD)

商品詳細
テデスキ・トラックス・バンド
『アイ・アム・ザ・ムーン:IV. フェアウェル』
Amazon(2022/8/26)¥2,369(SHM-CD)
テデスキ・トラックス・バンド
『アイ・アム・ザ・ムーン:IV. フェアウェル』
Amazon(2022/8/26)¥2,369(SHM-CD)

商品詳細
テデスキ・トラックス・バンド
『レイラ・リヴィジテッド』(SHM-CD・2枚組)
・Amazon Music(2021/7/16)
・Amazon(2021/7/16)¥4,070[2CDs]
テデスキ・トラックス・バンド
『レイラ・リヴィジテッド』(SHM-CD・2枚組)
・Amazon Music(2021/7/16)
・Amazon(2021/7/16)¥4,070[2CDs]

商品詳細
テデスキ・トラックス・バンド
『サインズ』
・Amazon Music(2019/2/15)
・Amazon(2019/2/15)¥2,065[CD]
テデスキ・トラックス・バンド
『サインズ』
・Amazon Music(2019/2/15)
・Amazon(2019/2/15)¥2,065[CD]
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.06.26 ジョニ・ミッチェル、新ボックスセット『Joni’s Jazz』9月発売
-
2025.02.03 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、多数の豪華アーティストが共演
-
2025.02.03 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、SNSへの関連投稿
-
2025.01.22 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、2会場の各ラインナップ発表
-
2025.01.21 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、追加アーティスト発表
-
2025.01.17 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、多数の豪華アーティスト参加
-
2024.11.27 ハリケーン被災者救済のチャリティ・コンサート「SOULSHINE」、豪華ゲスト参加
LATEST POSTS
最新記事