10/30〜11/10 サム・ゲンデル&サム・ウィルクス 「FESTIVAL de FRUE 2024」含む全国7ヵ所

〈以下、公式インフォメーションより〉

FRUE presents『MUSIC FOR JAPAN & TOUR』

『MUSIC FOR JAPAN & TOUR』と題して、サム・ゲンデル(Sam Gendel)& サム・ウィルクス(Sam Wilkes)のジャパン・ツアーを開催します。

「FESTIVAL de FRUE 2024」の開催地・静岡はじめ福岡、岡山、渋谷、名古屋、金沢、京都と全国7か所。ジャズでもヒップホップでもエレクトロでもフォークでもないけれど、ジャズでもヒップホップでもエレクトロでもフォークでもあるような2人の『音楽』を体験ください! 各会場にてお待ちしています。

なお、渋谷WWWXでは、オ・テルノ(O Terno)との2マン、京都CLUB METROは、「FESTIVAL de FRUE 2024」関連ツアーの最終地で、アシッド・パウリ(Acid Pauli)とKAZUMAも出演します。
FRUE presents『MUSIC FOR JAPAN & TOUR』

Sam Gendel & Sam Wilkes
サム・ゲンデル&サム・ウィルクス


”革新的な音楽デュオ” サム・ゲンデルとサム・ウィルクス(Sam×Sam)。FRUEにとっての「アーティスト・イン・レジデンス」という表現を見事に体現してきた2人が再び結集する。

ともに先進的な作曲家でマルチなインスト奏者である、サム・ゲンデルとサム・ウィルクス。ここ1年間に発表された作品やライヴでのアウトプットも膨大で、いずれのプロジェクトも素晴らしい評価を得ている。

ゲンデルに関しては昨年末のアート・プロジェクトと融合した『AUDIOBOOK』を皮切りに、ジャズとインディ・ロックの間のような不思議なニュー・トリオ「アース・フラワー」、作曲家エミール・モッセリとの「ハーディ・ボーイズ」など新規の企画を連発。さらにはファビアーノ・ド・ナシメントとのアーカイブ作『The Room』のリイシューと、それに伴う7月のファビアーノとの渋谷WWW Xデュオでの全てを過去にする演奏も記憶に新しい。

この7月の来日ではアルゼンチンのレジェンド、ファナ・モリーナとのコラボレーションや、九州をまわったソロ・ツアーでの1人で重奏を再現する圧倒的という言葉を遥かに超えたパフォーマンスなど活動の密度の濃さ、音楽への没頭がさらなるステージへと到達している印象だ。

一方のウィルクスに関しても精力的なリリースを重ねている。昨年のアンビエント・ポップの逸品『DRIVING』に続き、7月にはクレイグ・ウェインリブ&ディラン・デイとのセッションによって生まれたアルバム『Sam Wikes, Craig Weinrib, and Dylan Day』を発表。ご存知のとおりこの編成は、2022年の『FESTIVAL de FRUE』で実現したサム・ウィルクス・クインテットの延長線にあるトリオだ。

ジャズ、アヴァンギャルド、アンビエント、エクスペリメンタル・ポップなど複数のジャンルにまたがったゲンデルに対して、ポップフィールドからインプロヴィゼーション要素の強いグループによる座組など互いの趣の異なる作品を発表しているが、定期的に行なわれる ”サックスとベース” にフォーカスした二人の邂逅は常に興味深い音楽的な展開をもたらしてきた。

出発点となったライヴ・パフォーマンスを収録した「ミュージック・フォー・サクソフォーン&ベース・ギター」とその続編の「モア・ソングス」は2017年にそのプロジェクトがスタート。前回Sam × Samが日本で演奏した2022年の「FESTIVAL FRUEZINHO」で、この際のパフォーマンスの多くが今年5月に発売された『The Doober』に収録された。

2年の空白期間を経て再び集結する「Sam × Sam」今度の彼らが再び ”サックスとベース” の基本フォーマットに立ち返るのか? それとも制約を取り払った新たな景色を見せるのかは不明だが”新章”は間違いなくここ日本から始まるのだ。

────────────────

日付:10月30日(水)
時間:開場 18:30・開演 19:30
会場:早良市民センター(福岡)
出演者:Sam Gendel & Sam Wilkes
前売:¥6,000/当日:¥7,000

────────────────

日付:10月31日(木)
時間:開場 18:30・開演 19:30
会場:YEBISU YA PRO(岡山)
出演者:Sam Gendel & Sam Wilkes
前売:¥6,000/当日:¥7,000
予約・問い合わせはこちら
※公演名・お名前・人数・連絡先をご明記のうえお申し込み下さい。

────────────────

FESTIVAL de FRUE 2024

日付:11月2日(土)&3日(日)
会場:つま恋リゾート 彩の郷(静岡)
出演者:Sam Gendel & Sam Wilkesほか
公式サイト

全出演者:Acid Pauli/Amaro Freitas/Bruno Berle/claire rousay/DJ Olive/kanekoayano/Manami Kakudo band set/O Terno/Saeko Killy/Sam Amidon × Billy Martin/Sam Gendel & Sam Wilkes/ Shintaro Sakamoto/Time Wharp/Viken Arman/YAMARCHY  
...and more.

●関連ニュース
LIVE 11/2・3 FESTIVAL de FRUE 2024 掛川(9/18情報更新)

────────────────

FRUE presents
O Terno/Sam Gendel & Sam Wilkes

サンパウロのインディ・ロック/サイケ・トリオ "O Terno" と LAを拠点に活動するサックス奏者とベーシストのデュオ "Sam Gendel & Sam Wilkes" の2マンが実現! 2024年の秋で活動休止を宣言しているオ・テルノは2時間弱、サムサムは80分程度のライヴを予定しています。平日の公演となりますが、たっぷりお楽しみください。

日付:11月5日(火)
時間:開場 17:30・開演 18:30・終演 22:00
会場:SHIBUYA WWWX
出演者:O Terno/Sam Gendel & Sam Wilkes
前売:¥10,000(スタンディング)
当日:¥11,000(スタンディング)
※ドリンク代600円別
チケット

────────────────

日付:11月6日(水)
時間:開場 18:30・開演 19:30
会場:TOKUZO(名古屋)
出演者:Sam Gendel & Sam Wilkes
前売:¥6,000/当日:¥7,000

────────────────

日付:11月9日(土)
時間:開場・開演 19:00 (予定)
会場:ESŐ(金沢)
出演者:Sam Gendel & Sam Wilkes -Live/CAMOSICA SPORTS -Live/DOUI / FUTOSHI SUGIKI/maruboro
前売:¥7,500(限定60名/別途1D)/U-23前売:¥5,000(限定20名/別途1D)/当日:¥8,500(別途1D)
問合せ:info@e-s-o.jp
※チケット金額は予定となります
※チケット販売先は後日公開予定となります

────────────────

日付:11月10日(日)
時間:開場 16:00・開演 16:30
会場:CLUB METRO(京都)
出演者:Sam Gendel & Sam Wilkes/Acid Pauli/KAZUMA
前売:¥8,000/当日:¥9,000

Ticket
Total info

────────────────
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ぼくのアメリカ音楽漂流~鈴木カツ ライナーノーツ集

ぼくのアメリカ音楽漂流~鈴木カツ ライナーノーツ集

2,420円
ブルー・アイド・ソウルの宝石箱

ブルー・アイド・ソウルの宝石箱

2,200円
英国フォーク・ロックの興亡

英国フォーク・ロックの興亡

2,200円
ROCK THE BEST 長谷部宏写真集

ROCK THE BEST 長谷部宏写真集

3,850円

ページトップ