『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』12月14日緊急発売決定!

早速ブロードウェイ公演のリリースが決まりました。
_____________________

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

ニューヨーク、ブロードウェイのウォルター・カー劇場で236回にわたって行われた、ブルース・スプリングスティーンの歴史的な公演『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』のサウンドトラック・アルバムが12月14日にリリースされることが決定した。CD2枚組、LP4枚組、デジタル・ダウンロード版、ストリーミング・サービスにて入手可能。

『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』より、「ランド・オブ・ホープ・アンド・ドリームズ」

世界的ベストセラーとなった自伝『ボーン・トゥ・ラン ブルース・スプリングスティーン自伝』を元に制作された『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』は、ミュージカルでもコンサートでもひとり芝居でもない、それらを統合したボスにしかできないパフォーマンスを実現した特別なショー。同じ部屋にいる彼が思い出話を分かち合うような親密な雰囲気を保ちながら、笑いあり、涙ありのストーリーと、それに関係するスプリングスティーンの歌。『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』のサウンドトラック・アルバムでは、それらのストーリーは後に続く曲の「イントロダクション(導入部)」と名づけられている。演奏はブルースと彼のギター、1台のピアノのみ。しかし、そのダイナミックさは圧倒的で、魔法にかけられたような、心揺さぶられる感動的体験は観たものすべてを魅了する。その全貌がこのアルバムに収録される。『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』のミキシングはボブ・クリアマウンテン、マスタリングはボブ・ラドウィッグが担当。

(エミー賞受賞者、トム・ジムニーによる30秒間のティーザー映像)

『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』は2017年10月3日にプレビューが始まり、正式公開されたのは10月12日だった。上演期間は当初8週間だったが、すべての公演が発売即ソールド・アウトとなり、3回追加延長され、12月15日に最終日を迎える。第72回トニー賞では「特別賞」も受賞した。大絶賛のレビューはこちら


●「アーティストのポートレートとして、これほどリアルでなおかつ美しいものは、ブロードウェイにはこれまでなかった」 ――ニューヨーク・タイムズ紙

●「血の通った偉業。…最近の記憶の中では、ロック・ミュージシャンによる最も説得力と深遠さを持つショウのひとつ」 ――ローリング・ストーン誌

●「ストーリー、再考されたヒット曲、そして本人による自身の伝説の詳細な分析が観る者を魅了する2時間。…今夜ここで、深く楽しい何かが起こった」(5点満点中5点)――ザ・ガーディアン紙



『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』は米国東海岸時間12月16日午前3時01分(日本時間:12月16日午後17時01分)よりNetflixで全世界に公開される。


ブルース・スプリングスティーンのレコーディング・キャリアは1973年の『アズベリー・パークからの挨拶 (Greetings from Asbury Park, NJ)』に始まり40年以上にもおよぶ。彼は18作のスタジオ・アルバムを発表し、グラミー賞を20回、アカデミー賞を1回、トニー賞を1回受賞し、ロックンロールの殿堂入りを果たし、ケネディ・センター名誉賞を受賞し、2013年度のミュージケアーズ・パーソン・オブ・ザ・イヤーとなった。スプリングスティーンの回顧録『ボーン・トゥ・ラン ブルース・スプリングスティーン自伝』(サイモン&シュスター社)と、それに伴うアルバム『チャプター・アンド・ヴァース』は2016年9月にリリースされ、2016年11月には大統領自由勲章を授与された。スプリングスティーンの『ザ・リヴァー・ツアー2016』はビルボードとポールスター(コンサート業界誌)の両方により、同年最も興行収入の多かったワールド・ツアーに認定された。『ボーン・トゥ・ラン ブルース・スプリングスティーン自伝』のペーパーバックはサイモン&シュスター社より2017年9月5日に刊行されている。

【作品情報】

ブルース・スプリングスティーン
『スプリングスティーン・オン・ブロードウェイ』

Bruce Springsteen / Springsteen On Broadway


2018/12/14
¥3,200+税
SICP-5997~5998

完全生産限定盤
特殊アウターケース付
2枚組CD
紙ジャケット仕様
解説:五十嵐正
対訳:三浦久
(重要な曲間の「語り」訳もブックレットに収録)


<収録曲>

1.成長するってこと Growin’ Up (イントロダクション&楽曲)
2.マイ・ホームタウン My Hometown (イントロダクション&楽曲)
3.僕の父の家 My Father's House (イントロダクション&楽曲)
4.ザ・ウィッシュ The Wish (イントロダクション&楽曲)
5.涙のサンダーロード Thunder Road (イントロダクション&楽曲)
6.プロミスト・ランド The Promised Land (イントロダクション&楽曲)
7.ボーン・イン・ザ・U.S.A. Born In The U.S.A. (イントロダクション&楽曲)
8.凍てついた十番街 Tenth Avenue Freeze-Out (イントロダクション&楽曲)
9.タファー・ザン・ザ・レスト with パティ・スキャルファ Tougher Than The Rest (イントロダクション&楽曲) with Patti Scialfa
10.ブリリアント・ディスガイズ with Patti Scialfa Brilliant Disguise (イントロダクション&楽曲) with Patti Scialfa
11.ロング・タイム・カミン Long Time Comin’(イントロダクション&楽曲)
12.ザ・ゴースト・オブ・トム・ジョード The Ghost Of Tom Joad(イントロダクション&楽曲)
13.ザ・ライジング The Rising (楽曲)
14.ダンシング・イン・ザ・ダークDancing In The Dark (イントロダクション&楽曲)
15.ランド・オブ・ホープ・アンド・ドリームス Land Of Hope And Dreams (楽曲)
16.ボーン・トゥ・ラン Born To Run (イントロダクション&楽曲)

 

【リンク】

●日本公式:http://www.sonymusic.co.jp/BOSS

●日本公式facebook: https://www.facebook.com/BruceSpringsteenJapan

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

THE DIG No.50<シンコー・ミュージック・ムック>

THE DIG No.50<シンコー・ミュージック・ムック>

1,728円

ページトップ