『メタリカ&サンフランシスコ交響楽団:S&M²』ロング・ヴァージョン予告完成、爆音映画祭上映決定!
________________
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
映画館でライブ・コンサート品質の“音”を大音量で表現する“爆音映画祭”がついにMOVIX亀有に登場!その記念すべき初「爆音映画祭 in MOVIX亀有」にて、『メタリカ&サンフランシスコ交響楽団:S&M²』の一回限りの上映が決定いたしました。
「爆音映画祭 in MOVIX亀有」は2019/10/10(木)〜10/14(月・祝)まで5日間開催され、『メタリカ&サンフランシスコ交響楽団:S&M²』は10/11(金)20:40に上映されます。詳細は以下ご確認ください。
● “爆音映画祭 in MOVIX亀有” について
・タイトル :「爆音映画祭 in MOVIX亀有」
・会場:MOVIX亀有(東京都葛飾区亀有3-49-3 アリオ亀有 アリオモール3F Tel: 050-6861-0135)
・期間:2019年10月10日(木)~14日(月・祝)≪5日間限定開催≫
・内容:「ジョン・ウィック:パラベラム」「クロール 凶暴領域」「S&M~シンフォニー&メタリカ」を含む、10作品を“爆音”上映 ※詳細は公式サイトにて
・料金:一律2,000円(税込)
・チケット発売:MOVIX亀有(WEB販売:9月20日(金)22:00より)
*ご購入はコチラから
MOVIX亀有 劇場窓口販売 9月21日(土)劇場営業開始時間より(但し各回、残席がある場合のみ)
・企画:株式会社 松竹マルチプレックスシアターズ、株式会社 イベンティファイ
・特別協力: 株式会社 boid
・公式サイトはこちら

【作品基本情報】
タイトル:『メタリカ&サンフランシスコ交響楽団:S&M²』
原題:Metallica & San Francisco Symphony: S&M²
出演:ジェイムズ・ヘットフィールド、ラーズ・ウルリッヒ、カーク・ハメット、ロバート・トゥルージロ、サンフランシスコ交響楽団、マイケル・ティルソン・トーマス
監督:ウェイン・アイシャム
映像素材:DCP
サウンド:5.1ch
尺:2時間 30分 (予定)
収録日:9/6、9/8 サンフランシスコ チェイス・センターにて
公開日:10/9(水)一夜限定公開(*新宿ピカデリー及びなんばパークスシネマのみ、10/9、10/10の2夜連続上映)
【鑑賞料】一律2,000円
*各上映劇場HPまたは窓口で上映日より1週間前の販売開始になります。
【公開劇場】*印の劇場以外は、10/9(水)一夜限定上映
<北海道>
札幌シネマフロンティア
<山形>
イオンシネマ天童
<岩手>
盛岡中央映画劇場
<新潟>
イオンシネマ新潟西
<石川>
イオンシネマ金沢
<宮城>
MOVIX仙台
<東京>
新宿ピカデリー(*10/9、10/10の2夜)
丸の内ピカデリー
ヒューマントラストシネマ渋谷
109シネマズ二子玉川
109シネマズ 木場
立川シネマシティ
<神奈川>
109シネマズ 川崎
ムービル
109シネマズ 湘南
<埼玉>
MOVIXさいたま
<千葉>
MOVIX柏の葉
<茨城>
イオンシネマ守谷
<群馬>
MOVIX伊勢崎
<栃木>
MOVIX宇都宮
<長野>
長野松竹相生座・ロキシー
<愛知>
ミッドランドスクエア シネマ
イオンシネマ長久手
<大阪>
なんばパークスシネマ(*10/9、10/10の2夜)
シネ・リーブル梅田
<神戸>
神戸国際松竹
<京都>
MOVIX京都
<岐阜>
イオンシネマ各務原
<三重>
イオンシネマ津南
<滋賀>
イオンシネマ近江八幡
<奈良>
イオンシネマ西大和
<和歌山>
イオンシネマ和歌山
<山口>
イオンシネマ防府
<広島>
イオンシネマ広島
<愛媛>
イオンシネマ今治新都市
<福岡>
イオンシネマ福岡
<佐賀>
イオンシネマ佐賀大和
<熊本>
イオンシネマ熊本
【日本公開 映画HP】
【予告編】
★youtubeリンク
【About メタリカ】
ジェイムズ・ヘットフィールド (James Hetfield) (Vo, G)
ラーズ・ウルリッヒ (Lars Ulrich) (Ds)
カーク・ハメット (Kirk Hammett) (G)
ロバート・トゥルージロ (Robert Trujillo) (B)
メタリカは、1981年にドラマーのラーズ・ウルリッヒとギタリスト兼ヴォーカリストのジェイムズ・ヘットフィールドによって結成された。彼らは音楽史上、最も大きな影響力を持ち、なおかつ商業的にも成功を収めたロック・バンドの一つである。世界中で1億2,000万枚のアルバム・セールス、25億回以上のストリーミング再生数を記録し、文字通り7大陸すべてで何百万人ものファンの前で演奏を行ってきた。マルチ・プラチナムに認定されたアルバムには1991年の『メタリカ』(原題:METALLICA/一般的にはブラック・アルバムと称されている)も含まれているが、このアルバムは全米だけで1,700万枚近く売り上げ、サウンドスキャン史上最も売れた作品となった。2016年11月にリリースされた最新アルバム『ハードワイアード...トゥ・セルフディストラクト』(原題:Hardwired…To Self-Destruct)は32カ国のアルバム・チャートで1位を獲得した。
加えて、おびただしい数の賞や名声も手中に収め、これまでに9度のグラミー賞、2度のアメリカン・ミュージック・アワード、多数のMTVビデオ・ミュージック・アワードを受賞し、2009年にはロックの殿堂入りを果たした。2013年12月には南極大陸でコンサートを行うという画期的な試みをし、1年の間に7大陸すべてで演奏を披露した初のアクトとなって、ギネスブックにその名を刻んだ。2018年には世界で最も栄誉ある音楽賞のひとつであるスウェーデンのポーラー音楽賞を受賞した。メタリカは現在WorldWiredツアー中。2016年に開始し2020年まで続く。
【海外関連リンク】
Website: metallica.film
Official Facebook Page
Official Instagram Page
Official Twitter Account
Official YouTube Channel
RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事
この記事へのコメントはまだありません