クイーンの名作も生まれたロックフィールド・スタジオのドキュメンタリー、オフィシャル・トレーラー公開
Rockfield: The Studio on the Farm - Official Trailer
数々の伝説的ロック・バンドがレコーディングしたロックフィールド・スタジオのドキュメンタリー『Rockfield : The Studio On The Farm』が、3月16日にテキサス州オースティンで開催される音楽イベント「サウス・バイ・サウスウェスト」(South By Southwest = SXSW)で初上映されることになりました。
BBCドキュメンタリー『The Brick In The Wall Kids』などを手掛けたハンナ・ベリーマンが監督した本作では、50年前に農業を営んでいたキングスリーとチャールズのウォード兄弟が、いかにして既存の酪農場を世界で最も成功したレコーディング・スタジオに変貌させ、40年にもわたり伝説のロック音楽をプロデュースしたのかについて、オジー・オズボーンやロバート・プラント、ストーン・ローゼズらのインタヴューを交えて描かれています。
ウェールズのモンマスシャーにある世界でも有名なロックフィールド・スタジオでは、クイーンのアルバム『A Night At The Opera(オペラ座の夜)』をはじめ、ラッシュの『A Farewell to Kings』と『Hemispheres』、ホークウィンド1975年の『Warrior On The Edge Of Time』、ロバート・プラント1982年の『Pictures At Eleven』、ジューダス・プリースト1976年の『Sad Wings Of Destiny』、モーターヘッド1979年の『On Parole』、ブラック・サバス1992年の『Dehumanizer』など、数多くの名作が生まれています。
BBCドキュメンタリー『The Brick In The Wall Kids』などを手掛けたハンナ・ベリーマンが監督した本作では、50年前に農業を営んでいたキングスリーとチャールズのウォード兄弟が、いかにして既存の酪農場を世界で最も成功したレコーディング・スタジオに変貌させ、40年にもわたり伝説のロック音楽をプロデュースしたのかについて、オジー・オズボーンやロバート・プラント、ストーン・ローゼズらのインタヴューを交えて描かれています。
ウェールズのモンマスシャーにある世界でも有名なロックフィールド・スタジオでは、クイーンのアルバム『A Night At The Opera(オペラ座の夜)』をはじめ、ラッシュの『A Farewell to Kings』と『Hemispheres』、ホークウィンド1975年の『Warrior On The Edge Of Time』、ロバート・プラント1982年の『Pictures At Eleven』、ジューダス・プリースト1976年の『Sad Wings Of Destiny』、モーターヘッド1979年の『On Parole』、ブラック・サバス1992年の『Dehumanizer』など、数多くの名作が生まれています。
商品情報

商品情報

この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/4/30更新)
-
2025.04.24 ブライアン・メイ、プロデューサーのロイ・トーマス・ベイカーを追悼
-
2025.04.23 クイーンやカーズの伝説的プロデューサー、ロイ・トーマス・ベイカーが78歳で死去
LATEST POSTS
最新記事