最低で最高のロックンロール・ライフ

新連載スタート! 水上はるこ・元ML編集長書き下ろし

第1回:ハンブル・パイとの日本バス・ツアー

今回から始まる新連載「最低で最高のロックンロール・ライフ」は、水上はるこさんによる書き下ろしの新原稿──賢明なるMUSIC LIFE CLUB読者の皆さんならもうお分かりでしょう、かつて弊社で『ミュージック・ライフ』編集長を務められた、水上はるこさんです。関わった雑誌は『ミュージック・ライフ』だけにとどまらず、『ぷらすわん』『jam』『ロックショウ』など。その後も現在に至るまで、国内/海外で音楽に関わり続け、ありとあらゆる数多くのアーティスト/グループの現場に携わってきた方です。

今回新たにスタートするこの連載は、そんな水上さんが『ミュージック・ライフ』世代の方たちに向け、主に70〜80年代──編集部/編集長〜フリーランス時代に「じかにその目で見た」「経験した」記憶・体験をお書きいただこうというもの。水上さんご自身が選んで、その第1回目に取り上げられたのは、ハンブル・パイです。

ハンブル・パイと京都・大阪を観光

文/撮影◉水上はるこ
 
ロック・ファンなら誰しも好きなバンドのツアーに同行してみたい、という夢があるはず。私は仕事でエアロスミスの自家用ジェットに乗ったり、キッスと新幹線に乗ったことはあるが、ハンブル・パイとのバスツアーは格別な経験だった。

ハンブル・パイはピーター・フランプトンが去り、スティーヴ・マリオットが中心となって、本格的なブルース・バンドとしてちょっと「通好み」のバンドとして高い評価を得ていたが、その絶頂期、1973年に来日を果たした。何しろ47年も前のことなので、時系列があやふやなのは許していただきたい。その替わり、とてもレアな写真をご覧に入れます。

この時期、私はシンコーミュージック・エンタテイメント(当時は新興楽譜出版社)をやめて、フリーランスとして仕事をしていた。翌年、再度入社する、その辺のいきさつは別の機会に。

音楽の友社が発行していた『ステレオ』という音楽雑誌の依頼でインタヴューし、その後、どのような展開でこうなったのかは記憶が定かではないが、ともかく、大阪で行なわれる初日を見に行こうということになって、『ステレオ』の編集者のTさんといっしょに大阪まで行った。ハンブル・パイは名だたる3人組のヴォーカリスト、ブラックベリーズをバックコーラスに配し、70年代に来日したバンドの中でも強烈な印象を残した。ブラックベリーズとはピンク・フロイドやリンゴ・スターのレコーディングやライヴにも起用される実力派。

5月12日、大阪厚生年金会館のコンサートは熱量がマックスに達するパワフルな2時間のギグで、ステージも客席も汗だく(春なのに)というすばらしさ。コンサートが終わったあと、マネージャーのディー・アンソニーに声をかけられた。「明日、京都に観光に行くからいっしょに来ないかい?」。うわーーーー! これを断ることなどできない。ハンブル・パイですよ! スティーヴ・マリオットですよ! クレム・クレムソンですよ! ジェリー・シャーリーですよ! グレッグ・リドレーですよ!(そんなの知っている……すみません)。


(以下、写真はすべてタップ/クリックで拡大できます)
本連載は、同名タイトルの書籍『最低で最高のロックンロール・ライフ』として、2024年6月25日に発売となります。是非お買い求めいただき、続きもお楽しみください! お買い求めはこちらからどうぞ。
最低で最高のロックンロール・ライフ

最低で最高のロックンロール・ライフ

2,200円

著者:水上はるこ
1972年のサンフランシスコ、74年のニューヨーク……オーストラリア、イングランド、ドイツ、ベルギー、ユーゴスラビア、ポーランド、モスクワ、そして2023年のアラバマ。ロック・ジャーナリストとして、文字通り世界中を駆け回った、音楽雑誌ミュージック・ライフ/ジャムの元編集長 水上はるこが、半世紀におよぶロック人生を振り返る。
数多くのミュージシャン/アーティストとの出会い。人気ミュージシャンと取材者という垣根を超えた深い友情。《最低で最高》のロックンロール・ライフを語り尽くします!

さらに詳しい内容はこちらから。
BOOKS/最低で最高のロックンロール・ライフ
水上はるこ プロフィール

みなかみはるこ。元『ミュージック・ライフ』『jam』編集長。79年にフリーとなる。80年代の夏、ロック・フェスティバルを追いかけながら欧州を放浪。パリ、ブリュッセル、ロンドン、モスクワ、サンフランシスコ、ニューヨークなどに居住。19冊の本を出版。20冊目はロック小説『レモンソング・金色のレスポールを弾く男』(東京図書出版)。
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ディスク・コレクション ブルース・ロック

ディスク・コレクション ブルース・ロック

1,980円
ROCK THE BEST 長谷部宏写真集

ROCK THE BEST 長谷部宏写真集

3,850円
ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN 長谷部宏 写真集

ROCK STARS WILL ALWAYS LOVE JAPAN 長谷部宏 写真集

3,300円
ロックンロール・フォトグラフィティ 長谷部宏の仕事

ロックンロール・フォトグラフィティ 長谷部宏の仕事

1,980円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ