アーティスト公認グッズを扱うウドー音楽事務所のオフィシャルWEBショップが本日オープン! ディラン、ブライアン・セッツァー、大物の予定も多数!

アーティストの招聘を行ない数々の歴史的来日公演を実現してきたウドー音楽事務所が、アーティストのオフィシャル・グッズの取り扱いを開始、オンラインショップで購入することが可能となりました。まずはボブ・ディラン、ブライアン・セッツァー、テデスキ・トラックス・バンド。またディラン、セッツァーについては注目のコラボ商品もあり。さらに今後の予定はビッグ・ネームだらけで目が離せません。

ショップ限定のオリジナル・アイテムを多数販売! ボブ・ディラン×浦沢直樹、ブライアン・セッツァー×ベティちゃんのコラボレーション・グッズも実現!
1967年の設立以来、数多くの海外アーティストを招聘し続けているウドー音楽事務所。来日公演のコンサートのグッズも数多く手掛けてきた同社がこの度、WEBショップ「UDO OFFICIAL GOODS SHOP」をオープン!
このWEBショップでは、コンサート同様、アーティスト公認のTシャツ、エコバッグに加え、マスク、バッテリーチャージャーなどのアイテムを販売。そのほとんどが、このショップ限定の完全オリジナル・アイテムとなる。
(画像はタップ/クリックで拡大できます)
また、一部のアイテムにはWEBショップのテーマ「NEW DAY NEW MUSIC/SHOW MUST GO ON」と、SNSのキャンペーンとも連動する「#ウドジェネ」のタグが付く特別仕様となっている。
─────────────
さらに、日本独自の豪華コラボレーションも実現!
2016年にノーベル文学賞を受賞した “神様”「ボブ・ディラン」と、『MONSTER』『20世紀少年』などで知られる漫画家「浦沢直樹」氏とのコラボレーション・クッズの販売が実現! 浦沢直樹氏がボブ・ディランの名曲「Forever Young」をイメージし、描き下ろした絵を元に、Tシャツ、トートバッグを販売する。
浦沢直樹氏は大のボブ・ディランのファンとして知られ、今回のコラボレーションに際して「ボブ・ディランの公式グッズのイラストを今回、光栄にも描かせていただきました。14歳の時、訳もわからず “ライク・ア・ローリング・ストーン” に衝撃をうけ、こづかいを握りしめてレコード屋さんに走って行った浦沢少年に教えてやりたいです」とコメントをしている。
また、伝説のロカビリー・バンド「ストレイ・キャッツ」のギタリストとして知られる「ブライアン・セッツァー」と、アメリカのアニメ・キャラクター「ベティちゃん」のコラボレーションも実現!
Tシャツや、ロカビリー・ファッションに必須のバンダナも販売する。
他にも、WEBショップでは、過去のツアーで販売したグッズもラインナップ! 昨年の「テデスキ・トラックス・バンド」の日本ツアー時に販売し、好評を博した特製ポータブル・レコードプレーヤーも販売。
さらに、オープンを記念したキャンペーンを開催! Tシャツを1枚購入するごとにアーティスト公認のオリジナル・マスクを1枚プレゼント!

今後も商品数は随時拡大され、KISS、エリック・クラプトン、ジェフ・ベックのアイテムも販売予定。どのアイテムもウドー音楽事務所のWEBショップ限定商品になるので、今後の追加情報をお見逃しなく!
●浦沢直樹氏 コメント全文
ボブ・ディランの公式グッズのイラストを今回、光栄にも描かせていただきました。14歳の時、訳もわからず「ライク・ア・ローリング・ストーン」に衝撃をうけ、こづかいを握りしめてレコード屋さんに走って行った浦沢少年に教えてやりたいです。テーマは「フォーエバー・ヤング」から取らせていただきました。この曲、ディランにしては珍しく言葉の意味が難解でなくストレートです。若い子どもたちの未来に祈りをこめた歌という聴き方もできますが、全世代に向けた「フォーエバー・ヤング」という祈りに聴こえてなりません。
★SNSキャンペーン
ハッシュタグ「#ウドジェネ」をつけて、“海外アーティストのライブの思い出”や、“お気に入りコンサートグッズ” について、熱い想いを投稿して下さい! 抽選でコンサートグッズを詰め合わせた豪華福袋をプレゼント致します。詳細は「ウドー音楽事務所」、または「ウドー音楽事務所OFFICIALGOODS」のTwitterかInstagramをご確認下さい。
─────────────
NEW DAY NEW MUSIC
新たな音楽と出会うことで、新たな明日が開かれる──
古今東西の音楽との出会いが、何気ない日常を彩り、思いがけない未来へ導くことを我々は知っています。出口が見えない状況の中、少しでも明るい未来を創造したいという、ウドー音楽事務所の願いです。
SHOW MUST GO ON
どのような状況でも、ウドー音楽事務所はコンサートの感動をお届けします。
#ウドジェネ
〜僕らはみんな、ウドーのライヴで大人になった〜
半世紀以上にわたり、海外アーティストを招聘してきたウドー音楽事務所
ウドー制作のコンサートに触れ、体験し、感動したすべての人たち
そんな青春を過ごした大人の洋楽ファン世代が“ウドー・ジェネレーション”=#ウドジェネ
そして、素晴らしい音楽を受け継ぐ新生代の若者たちも“ウドー・ニュージェネレーション”=新しい#ウドジェネです!
─────────────
●リンク
・オフィシャルWEBショップ
・twitter
・Instagram
●お問い合わせ
UDO OFFICIAL SHOP事務局
MAIL : info@udoshop.jp
TEL :03-3350-1495
※受付時間:平日11:00~17:00(テレワークのため休止中)


この記事へのコメントはまだありません