あの名曲が蘇る!ノラ・ジョーンズが最新ライヴ盤より代表曲「ドント・ノー・ホワイ」の先行配信を開始!

© Vivian Wang
3月26日のMLCニュースでお伝えしたノラ・ジョーンズ初のライヴ・アルバム『ティル・ウィー・ミート・アゲイン ~ベスト・ライヴ・ヒット』から、「ドント・ノー・ホワイ」が先行配信スタート。同時にライヴ・アルバムのティーザー映像が、日本語字幕入りで公開されました。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが、4月16日にリリースするキャリア初のライヴ・アルバム『ティル・ウィー・ミート・アゲイン ~ベスト・ライヴ・ヒット』から2曲目の先行曲である「ドント・ノー・ホワイ」の配信を本日開始した。
ジェシー・ハリスが作曲した「ドント・ノー・ホワイ」は2002年に発表されたデビュー・アルバム『ノラ・ジョーンズ』(原題『Come Away With Me』)に収録され世界的な大ヒットとなった、言わずと知れたノラ・ジョーンズの代表曲。このアルバムは、2003年のグラミー賞で主要4部門を含む8部門を受賞したことでも知られている。これまで、デラックス版などに新録された「ドント・ノー・ホワイ」が収録されることはあったが、アルバムの本編に本楽曲が収録されるのは2002年のデビュー・アルバム以来、約19年ぶりとなる。
今回解禁となった「ドント・ノー・ホワイ」はノラが最も信頼をしているアーティストであるピート・レム(オルガン)、クリストファー・トーマス(ベース)、そしてブライアン・ブレイド(ドラムス)と共に2018年にフランスで行なわれたライヴで披露したもの。数あるライヴ音源の中からこのヴァージョンをピックアップした理由についてノラ・ジョーンズは「やはりこういった世の中だから、聴いた人が元気になってくれるようなパフォーマンスを選びたかったんです。この曲が皆さんのエネルギーになってくれたら嬉しいです」と語っている。
ノラ・ジョーンズは昨年リリースしたアルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』が2020年度オリコン年間ジャズアルバムランキングで見事一位に輝き、また2020年に最もストリーミングをされたジャズ・アーティストにも輝いた。しかし、アルバムのリリース後に予定していたというツアーは新型コロナ・ウイルスの影響ですべてがキャンセルになり、ファンとの交流を保つためSNSで自宅からライヴ配信を定期的に行なっていたが、ファンに少しでも臨場感のある音楽を届けたいというノラ本人のアイディアで今回のライヴ・アルバムが企画されるに至った。
『ティル・ウィー・ミート・アゲイン~ベスト・ライヴ・ヒット』に収録される楽曲は、2017年から2019年の間に開催されたコンサートの中からノラ本人が特に「お気に入り」というもので、アメリカ、フランス、イタリア、ブラジル、アルゼンチンなど、世界各国での演奏がセレクトされていた。彼女の代表作として知られるデビュー・アルバム『ノラ・ジョーンズ』から2019年にリリースされたコンセプト・アルバム『ビギン・アゲイン』に収録された楽曲まで、リリース年代に留まらず幅広いラインナップが揃えられ、まさにベスト盤といった内容に仕上がっている。日本盤には、2017年に行なった来日ツアーで披露した「サンライズ」がボーナス・トラックとして収録される。
またノラ・ジョーンズ本人のナレーションが入ったティザー映像も公開中。
9回のグラミー賞受賞経験を持つシンガー・ソングライターであり、ピアニストのノラ・ジョーンズが、4月16日にリリースするキャリア初のライヴ・アルバム『ティル・ウィー・ミート・アゲイン ~ベスト・ライヴ・ヒット』から2曲目の先行曲である「ドント・ノー・ホワイ」の配信を本日開始した。
ジェシー・ハリスが作曲した「ドント・ノー・ホワイ」は2002年に発表されたデビュー・アルバム『ノラ・ジョーンズ』(原題『Come Away With Me』)に収録され世界的な大ヒットとなった、言わずと知れたノラ・ジョーンズの代表曲。このアルバムは、2003年のグラミー賞で主要4部門を含む8部門を受賞したことでも知られている。これまで、デラックス版などに新録された「ドント・ノー・ホワイ」が収録されることはあったが、アルバムの本編に本楽曲が収録されるのは2002年のデビュー・アルバム以来、約19年ぶりとなる。
今回解禁となった「ドント・ノー・ホワイ」はノラが最も信頼をしているアーティストであるピート・レム(オルガン)、クリストファー・トーマス(ベース)、そしてブライアン・ブレイド(ドラムス)と共に2018年にフランスで行なわれたライヴで披露したもの。数あるライヴ音源の中からこのヴァージョンをピックアップした理由についてノラ・ジョーンズは「やはりこういった世の中だから、聴いた人が元気になってくれるようなパフォーマンスを選びたかったんです。この曲が皆さんのエネルギーになってくれたら嬉しいです」と語っている。
ノラ・ジョーンズは昨年リリースしたアルバム『ピック・ミー・アップ・オフ・ザ・フロア』が2020年度オリコン年間ジャズアルバムランキングで見事一位に輝き、また2020年に最もストリーミングをされたジャズ・アーティストにも輝いた。しかし、アルバムのリリース後に予定していたというツアーは新型コロナ・ウイルスの影響ですべてがキャンセルになり、ファンとの交流を保つためSNSで自宅からライヴ配信を定期的に行なっていたが、ファンに少しでも臨場感のある音楽を届けたいというノラ本人のアイディアで今回のライヴ・アルバムが企画されるに至った。
『ティル・ウィー・ミート・アゲイン~ベスト・ライヴ・ヒット』に収録される楽曲は、2017年から2019年の間に開催されたコンサートの中からノラ本人が特に「お気に入り」というもので、アメリカ、フランス、イタリア、ブラジル、アルゼンチンなど、世界各国での演奏がセレクトされていた。彼女の代表作として知られるデビュー・アルバム『ノラ・ジョーンズ』から2019年にリリースされたコンセプト・アルバム『ビギン・アゲイン』に収録された楽曲まで、リリース年代に留まらず幅広いラインナップが揃えられ、まさにベスト盤といった内容に仕上がっている。日本盤には、2017年に行なった来日ツアーで披露した「サンライズ」がボーナス・トラックとして収録される。
またノラ・ジョーンズ本人のナレーションが入ったティザー映像も公開中。
1. コールド・コールド・ハート / Cold, Cold Heart
2. イット・ワズ・ユー / It Was You ※デジタルで配信中
3. ビギン・アゲイン/ Begin Again
4. ゾーズ・スイート・ワーズ / Those Sweet Words
5. アイヴ・ガット・トゥ・シー・ユー・アゲイン/ I’ve Got To See You Again
6. アフター・ザ・フォール / After The Fall
7. アイル・ビー・ゴーン / I’ll Be Gone
8. ジャスト・ア・リトル・ビット / Just A Little Bit
9. フォーリング / Falling
10. トラジディ/ Tragedy
11. サンライズ / Sunrise
12. フリップサイド / Flipside
13. ドント・ノー・ホワイ/ Don’t Know Why ※デジタルで配信中
14. ブラック・ホール・サン/ Black Hole Sun
15. サンライズ / Sunrise (日本盤ボーナス・トラック 2017年大阪城ホールにて録音)
2. イット・ワズ・ユー / It Was You ※デジタルで配信中
3. ビギン・アゲイン/ Begin Again
4. ゾーズ・スイート・ワーズ / Those Sweet Words
5. アイヴ・ガット・トゥ・シー・ユー・アゲイン/ I’ve Got To See You Again
6. アフター・ザ・フォール / After The Fall
7. アイル・ビー・ゴーン / I’ll Be Gone
8. ジャスト・ア・リトル・ビット / Just A Little Bit
9. フォーリング / Falling
10. トラジディ/ Tragedy
11. サンライズ / Sunrise
12. フリップサイド / Flipside
13. ドント・ノー・ホワイ/ Don’t Know Why ※デジタルで配信中
14. ブラック・ホール・サン/ Black Hole Sun
15. サンライズ / Sunrise (日本盤ボーナス・トラック 2017年大阪城ホールにて録音)
■リンク
・Universal Music
・Twitter
・Instagram
・Facebook


この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
-
2024.02.26 ノラ・ジョーンズ、約4年振り新作からの先行シングル第2弾配信、国内盤の詳細も
-
2024.01.19 ノラ・ジョーンズ、約4年振りとなる待望のニュー・アルバムのリリースが決定
-
2023.11.17 ノラ・ジョーンズ、2021年「Blue Christmas」のリリック・ビデオ公開
-
2023.11.10 ノラ・ジョーンズ、レイヴェイとコラボした 2曲入りクリスマス・シングルを配信リリース
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/13更新)
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/14更新)