クイーンのロジャー・テイラーとブライアン・メイ、テイラー・ホーキンズを追悼
2020年1月6日のMLCニュースでお伝えしたように、クイーンのロジャー・テイラーは2020年、音楽への貢献が認められ、英国王室からOBE(Order of the British Empire=オフィサー/大英帝国勲章4等勲爵士)を受勲しました。

その式典が今年の3月30日にウィンザー城で行なわれ、チャールズ皇太子からOBEを授与されたロジャーは、テイラー・ホーキンズを追悼し、次の声明を発表しました。
「僕の家族とテイラーの家族はとても親しかった。僕の妻は、テイラーを人間の姿をした太陽の光と呼び、彼は最高に素晴らしい人でした。彼と再び会うことがないなんて、本当に信じられない。彼は、僕の息子ルーファス(ダークネスのドラマー)の指導者であり、多くのことで協力してくれました。彼がいなくなり、とても寂しくなります。この勲章は、テイラー・ホーキンズに捧げたいと思います」
また、ブライアン・メイは先日、SiriusXMラジオの番組『Debatable』で、ホーキンズについて次のように語っています。
「テイラーはクイーンと非常に親しかったんだ。僕のスタジオにも何度か来たことがあって、僕らはよく話していた。彼が亡くなるちょうど一週間前にも話していて、デイヴ(・グロール)のことや、人生について、彼の喜びや不満、フー・ファイターズにいることについて語り合っていたんだ」
「テイラーと初めて会ったのは、彼がロンドンでアラニス・モリセットのドラマーをしていた時で、僕らはすぐに仲良くなった。彼は、ロジャーと息子のルーファスとも非常に親しくなって、ルーファスはテイラー(・ホーキンズ)の志を継いで素晴らしいドラマーになった」
なお、ホーキンズはフー・ファイターズに加入する前、メイのアルバム『Another World』の収録曲「Cyborg」でドラムを担当し、その後ファイターズと小規模なライヴで演奏するようになりました。
「僕は、初期のファイターズが小規模なライヴをやっていた頃から観に行ってたんだ。初めて観たのは、ブリクストン・アカデミーでのギグだったと思うけど、彼らのライヴは素晴らしくて、活気に満ち溢れていたよ」
「僕らがすぐに親しくなったのは、テイラーとパット・スメア(フー・ファイターズ)が、最も情報通のクイーン・ファンだったから。あの二人は僕たちよりもクイーンについて良く知っていて、彼らがどれだけクイーンのことを思っているのかを知った時は衝撃だったよ。ホーキンズは、クイーンにとって最高の広報担当者だったし、僕らの良いイメージ作りに貢献してくれた! 彼は、多くの人がそう思ってなかった当時から、僕らをクールだと思ってたんだ」
「テイラーは、僕の世代にさえ達してなかったし、僕からすれば少年みたいだった。僕がジョージ・マイケルを少年として見ていたのと同じようにね。そんな彼らを失うなんて全てが間違っている。非常に悔しいし、死というものと交渉したい気分になる。死についてよく考え、よく話し、十分に分析すれば、彼を連れ戻すことができるかもしれないなんて思うけど、当然ながらそんな訳にはいかないからね」
「僕の家族とテイラーの家族はとても親しかった。僕の妻は、テイラーを人間の姿をした太陽の光と呼び、彼は最高に素晴らしい人でした。彼と再び会うことがないなんて、本当に信じられない。彼は、僕の息子ルーファス(ダークネスのドラマー)の指導者であり、多くのことで協力してくれました。彼がいなくなり、とても寂しくなります。この勲章は、テイラー・ホーキンズに捧げたいと思います」
また、ブライアン・メイは先日、SiriusXMラジオの番組『Debatable』で、ホーキンズについて次のように語っています。
「テイラーはクイーンと非常に親しかったんだ。僕のスタジオにも何度か来たことがあって、僕らはよく話していた。彼が亡くなるちょうど一週間前にも話していて、デイヴ(・グロール)のことや、人生について、彼の喜びや不満、フー・ファイターズにいることについて語り合っていたんだ」
「テイラーと初めて会ったのは、彼がロンドンでアラニス・モリセットのドラマーをしていた時で、僕らはすぐに仲良くなった。彼は、ロジャーと息子のルーファスとも非常に親しくなって、ルーファスはテイラー(・ホーキンズ)の志を継いで素晴らしいドラマーになった」
なお、ホーキンズはフー・ファイターズに加入する前、メイのアルバム『Another World』の収録曲「Cyborg」でドラムを担当し、その後ファイターズと小規模なライヴで演奏するようになりました。
「僕は、初期のファイターズが小規模なライヴをやっていた頃から観に行ってたんだ。初めて観たのは、ブリクストン・アカデミーでのギグだったと思うけど、彼らのライヴは素晴らしくて、活気に満ち溢れていたよ」
「僕らがすぐに親しくなったのは、テイラーとパット・スメア(フー・ファイターズ)が、最も情報通のクイーン・ファンだったから。あの二人は僕たちよりもクイーンについて良く知っていて、彼らがどれだけクイーンのことを思っているのかを知った時は衝撃だったよ。ホーキンズは、クイーンにとって最高の広報担当者だったし、僕らの良いイメージ作りに貢献してくれた! 彼は、多くの人がそう思ってなかった当時から、僕らをクールだと思ってたんだ」
「テイラーは、僕の世代にさえ達してなかったし、僕からすれば少年みたいだった。僕がジョージ・マイケルを少年として見ていたのと同じようにね。そんな彼らを失うなんて全てが間違っている。非常に悔しいし、死というものと交渉したい気分になる。死についてよく考え、よく話し、十分に分析すれば、彼を連れ戻すことができるかもしれないなんて思うけど、当然ながらそんな訳にはいかないからね」


クイーン 誇り高き闘い
通常版:3,520円
SMRS直販・ダブル特典付:3,520円 送料として別途650円
SMRS直販・ダブル特典付:3,520円 送料として別途650円
関連ニュース

クイーン 輝ける日々の記憶 浅沼ワタル写真集
通常版:3,300円
SMRS直販・特典付:3,300円 送料として別途650円
SMRS直販・特典付:3,300円 送料として別途650円
関連ニュース

クイーン・フォトグラフス ニール・プレストン写真集
通常版:8,800円
SMRS直販・特典付:8,800円 送料として別途650円
SMRS直販・特典付:8,800円 送料として別途650円
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/4/30更新)
-
2025.05.07 2025年4月に他界したミュージシャン及び音楽関係者
-
2025.04.30 ジ・アラームのフロントマン、マイク・ピーターズが66歳で死去
LATEST POSTS
最新記事