ジュリアン・レノン、59歳の誕生日に新曲2曲と「Imagine」のパフォーマンス映像初公開
ジュリアン・レノンが、59歳の誕生日を迎えた4月8日、通算7作目となる新アルバム『Jude』から、新曲「Freedom」と「Every Little Moment」をリリースしました。この新アルバムは、年内に発売が予定されていますが、発売日はまだ発表されていません。

アルバム・タイトルの『Jude』は、ビートルズ1968年の名曲「Hey Jude」に因んだもので、「Hey Jude」は、ジュリアンの両親ジョンとシンシアが離婚した後、ポール・マッカートニーが当時5歳のジュリアンを慰めるために書きました。
新アルバムについて、ジュリアンは次のように語っています。
「収録曲の大半は制作に何年もかかっているから、熟しきったアルバムって感じがするよ。アルバム・タイトルの “Jude” は、僕のために書かれた曲の圧倒的な重要性に心から敬意を表して命名したんだ。このアルバムは、僕の現実的な人生の旅を伝えている」
また、ジュリアンはこの日、国際支援団体「Global Citizen」によるウクライナ救済キャンペーン「Stand Up For Ukraine」に参加し、エクストリームのギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートと共に、ジョン・レノン1971年の曲「Imagine」をパフォーマンスしました。
ジュリアンが同曲をパフォーマンスしたのは今回が初めてのことで、彼のSNSには次のように綴られています。
「ウクライナでの戦争は想像を絶する悲劇です。人間として、アーティストとして、僕は最も意味のある方法で対応せずにはいられませんでした。だからこそ、今日初めて公の場で父の曲 “Imagine” をパフォーマンスしたのです」
新アルバムについて、ジュリアンは次のように語っています。
「収録曲の大半は制作に何年もかかっているから、熟しきったアルバムって感じがするよ。アルバム・タイトルの “Jude” は、僕のために書かれた曲の圧倒的な重要性に心から敬意を表して命名したんだ。このアルバムは、僕の現実的な人生の旅を伝えている」
また、ジュリアンはこの日、国際支援団体「Global Citizen」によるウクライナ救済キャンペーン「Stand Up For Ukraine」に参加し、エクストリームのギタリスト、ヌーノ・ベッテンコートと共に、ジョン・レノン1971年の曲「Imagine」をパフォーマンスしました。
ジュリアンが同曲をパフォーマンスしたのは今回が初めてのことで、彼のSNSには次のように綴られています。
「ウクライナでの戦争は想像を絶する悲劇です。人間として、アーティストとして、僕は最も意味のある方法で対応せずにはいられませんでした。だからこそ、今日初めて公の場で父の曲 “Imagine” をパフォーマンスしたのです」


ジョン・レノン&オノ・ヨーコ
プレイボーイ・インタヴュー1980完全版
2,970円
プレイボーイ・インタヴュー1980完全版
2,970円
関連ニュース
BOOKS・2020.11.11
12/8発売 ジョンとヨーコの最重要インタヴュー完全版! 音楽、社会、自身が決定版と語るビートルズの回想〜『ジョン・レノン&オノ・ヨーコ プレイボーイ・インタヴュー1980完全版』
BOOKS・2020.11.11
12/8発売 ジョンとヨーコの最重要インタヴュー完全版! 音楽、社会、自身が決定版と語るビートルズの回想〜『ジョン・レノン&オノ・ヨーコ プレイボーイ・インタヴュー1980完全版』

MUSIC LIFE ザ・ビートルズ ゲット・バック・プロジェクトの全貌〈シンコー・ミュージック・ムック〉
1,870円
監修:フロム・ビー
監修:フロム・ビー
関連ニュース
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2024.05.03 ドキュメンタリー『ジョン・レノン 失われた週末』ジョンが恋人メイ・パンにみせた素顔とは
-
2024.04.26 ドキュメンタリー『ジョン・レノン 失われた週末』監督インタビュー&著名人コメント到着
LATEST POSTS
最新記事