10月5日(水)ビートルズ・デビュー60周年記念日! 渋谷にて『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』上映後、藤本国彦と星加ルミ子の対談イベントが急遽決定!

上映開始から話題を呼ぶ映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』、トーク・イベントの第2弾が決定しました。会場は東京・渋谷、ヒューマントラストシネマ渋谷での、16:00公開の回にて。皆様是非お越しください!

10月5日は、ザ・ビートルズがシングル「ラヴ・ミー・ドゥ」でレコード・デビューしてちょうど60年の記念日。そんな日に、ヒューマントラストシネマ渋谷にて映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』の上映&対談イベントが開催されます。出演はビートルズ研究家の藤本国彦氏とビートルズの語り部として知られるミュージック・ライフの星加ルミ子編集長。9月にも同場所で対談を行なった2人ですが、話題が尽きることなく「もっと2人の話が聞きたい!」というリクエストも多く寄せられたことから、急遽、実現しました。また、この日は対談後に著書の購入を対象としたサイン会も実施される予定。ぜひ、ご参加ください。
『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』
上映&トーク・イベント
日時:10月5日(水)(16時00分の回の上映後トーク・イベント開催)
場所:ヒューマントラストシネマ渋谷
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷 1-23-16 ココチビル 7・8F
Tel : 03-5468-5551 / Mail : ht_shibuya@ttcg.jp
出演:星加ルミ子(元『ミュージック・ライフ』編集長)、藤本国彦(ビートルズ研究家/字幕監修)
公式サイト:映画『ミーティング・ザ・ビートルズ・イン・インド』
─────────────

50年目に聴き直す「ホワイト・アルバム」深掘り鑑賞ガイド〈シンコー・ミュージック・ムック〉
1,870円
関連ニュース
BOOKS・2018.10.12
50年経ってもまだまだ楽しめる! 『ホワイト・アルバム』を味わい尽くすための手引
BOOKS・2018.10.12
50年経ってもまだまだ楽しめる! 『ホワイト・アルバム』を味わい尽くすための手引

私が会ったビートルズとロック・スター
1,540円
著者:星加ルミ子
著者:星加ルミ子
元『ミュージック・ライフ』編集長の星加ルミ子による書き下ろし音楽エッセー本。1965年6月15日、ロンドンEMIスタジオでのビートルズ単独会見から始まる、自身の音楽人生を振り返った書き下ろしエンタメ・エッセー。ビートルズやエルヴィス・プレスリーといったスーパースターを支えた人々にスポットを当てつつ、60年代の日本、世界、音楽、社会、文化を俯瞰する。


「ビートルズ・ファン・クラブ」大全
3,850円
著者:大村 亨
著者:大村 亨
関連ニュース
BOOKS・2022.06.06
ビートルズ現役時代、日本にあったビートルズ公認ファン・クラブ『ビートルズ・ファン・クラブ(BFC)』の全貌を初公開。会報全号の復刻(日本初)+解説!
BOOKS・2022.06.06
ビートルズ現役時代、日本にあったビートルズ公認ファン・クラブ『ビートルズ・ファン・クラブ(BFC)』の全貌を初公開。会報全号の復刻(日本初)+解説!

MUSIC LIFE ザ・ビートルズ ゲット・バック・プロジェクトの全貌〈シンコー・ミュージック・ムック〉
1,870円
監修:フロム・ビー
監修:フロム・ビー
関連ニュース

51年目に聴き直す『レット・イット・ビー』深掘り鑑賞ガイド〈シンコー・ミュージック・ムック〉
2,090円
関連ニュース
BOOKS・2021.10.26
11/16発売 ビートルズが残した最後のオリジナル・アルバム、その背景、制作にまつわる逸話を深く掘り下げる!〜『51年目に聴き直す『レット・イット・ビー』深掘り鑑賞ガイド』
BOOKS・2021.10.26
11/16発売 ビートルズが残した最後のオリジナル・アルバム、その背景、制作にまつわる逸話を深く掘り下げる!〜『51年目に聴き直す『レット・イット・ビー』深掘り鑑賞ガイド』
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/4/30更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/4/22更新)
-
2024.04.02 【動画】関係者が語る雑誌『ミュージック・ライフ』の歴史【全6本】
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/4/30更新)
LATEST POSTS
最新記事