国籍・年齢・性別不問! 理屈抜きに「ROCK」好きが集まり楽しむイベント「Buzz Factory!~Let's Rock as One~Vol.1」3/12(日)六本木BAUHAUSにて開催!
ミュージック・ライフ・クラブもお世話になっている、東京・六本木のライヴハウス「BAUHAUS(バウハウス)」さんの、ちょっと珍しいライヴ・イベントのご紹介。「楽しむ事をコンセプトに海外進出を目指す活きのいいバンド」「日本をマーケットに考える海外のインディーズ・バンドを応援、紹介するイベント」ということで、業界関係者の方、先物買い・青田買いでチェックしてみようかという方、ぜひ足をお運びになってみては。

「Buzz Factory!~Let's Rock as One~Vol.1」は、国籍・年齢・性別を問わず「ROCK」好きが集まり、楽しむ事をコンセプトに海外進出を目指す活きのいいバンド、日本をマーケットに考える海外のインディーズ・バンドを “応援、紹介するイベント”。記念すべき第1回が3月12日(日)、BAUHAUS ROPPONGIにて開催されることになった。
当日は、ストーンズ、ビートルズ、ザ・フー等にパンキッシュな要素も加味し、ロック・アニメ『BECK』のモデルとなった「BQ バッキンガム宮殿」、先ごろサウンドエンジニア&プロデューサーとしてマーク・ウイットモアを迎えてのレコーディングを終え、昨年サマソニにも出演を果たして話題を呼んだメンバー全員10代の4人組「WENDY」、大規模フェスにも参戦実績があり、ギターがアイルランド人、ヴォーカル&ヴァイオリンがアメリカ人の4人編成バンド「JOHNSONS MOTORCAR」、そして、ロシア人女性がヴォーカルのオルタナティヴ・ロック・バンド「Ginger May」の4バンドが集結する。
当日は、ストーンズ、ビートルズ、ザ・フー等にパンキッシュな要素も加味し、ロック・アニメ『BECK』のモデルとなった「BQ バッキンガム宮殿」、先ごろサウンドエンジニア&プロデューサーとしてマーク・ウイットモアを迎えてのレコーディングを終え、昨年サマソニにも出演を果たして話題を呼んだメンバー全員10代の4人組「WENDY」、大規模フェスにも参戦実績があり、ギターがアイルランド人、ヴォーカル&ヴァイオリンがアメリカ人の4人編成バンド「JOHNSONS MOTORCAR」、そして、ロシア人女性がヴォーカルのオルタナティヴ・ロック・バンド「Ginger May」の4バンドが集結する。
会場は、ロック好き外国人も用達の BAUHAUS ROPPONGI という事で、最高のロック・パーティが繰り広げられることは間違いない! 勢いのあるバンドのライヴを体感しながら、サンデー・ナイトを楽しみたいロック好きフリークなら、是非足を運んでみて欲しい。
────────────────
【Buzz Factory!~Let's Rock as One~Vol.1】
■日時:3月12日(日)開場16:00 開演17:00
■会場:BAUHAUS ROPPONGI
〒106-0032 東京都港区六本木 Urban Building B1 7-13-2
■料金:前売り¥3,000 当日¥3,500 共に1drink別
■チケットのご予約は、お名前と人数を明記の上、以下のアドレスまでお願いします。
↓
Info@legendofrock-show.com
当日は先着順の入場となり、全席自由となります。
■協力:(株)シンコーミュージック・エンタテイメント/BAUHAUS ROPPONGI/(株)ソニー・ミュージックパブリッシング
〈BQ バッキンガム宮殿〉
〈WENDY〉
〈JOHNSONS MOTORCAR〉
〈Ginger May〉

この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
記事が見つかりませんでした
LATEST POSTS
最新記事