スフィアン・スティーヴンス、10/6発売の新作『ジャヴェリン』よりサード・シングル「A Running Start」公開
スフィアン・スティーヴンス新作『ジャヴェリン』は明後日10月6日発売。それを目前に控えサード・シングル「A Running Start」が公開されました。

スフィアン・スティーヴンス、10月6日発売のニュー・アルバム『ジャヴェリン』より、サード・シングル「ア・ランニング・スター)」を公開。
『The New York Times』曰く、『Javelin』に収録されている10曲は、「フォーキーに始まるが、そのままでいることはほとんどなく、膨らみやうねりを持つ」。それはスティーヴンスのキネティックなアコースティック・ギターで始まる「A Running Start」ではっきりとわかる。ハナー・コーエン(Hannah Cohen)、ミーガン・ルイ(Megan Lui)、ネデル・トリージ(Nedelle Torrisi)iのヴォーカルを除いて、この曲で聴かれるすべての音はスティーヴンス自身が演奏している。
全てがスティーヴンスによりクリエイトされたアルバムに付属する48ページのアートとエッセイ集には、綿密なコラージュ、カットアップされたカタログ・ファンタジー、パフペイントのワード・クラウド、反復するカラー・フィールドなどが含まれている。10篇の短いエッセイは、彼を形成してきた愛と喪失、ひいてはこれらの曲を垣間見せてくれる。アート作品の一足早いプレビューは「Document Journal」、スティーヴンスのエッセイの一部は「An Other Magazine」で見ることが出来る。また、ブックレットの全容はこちらで見ることができる。
〈プロフィール〉
スフィアン・スティーヴンスは1975年にデトロイトで生まれ、ミシガン州で育った。幼少期はデトロイト・ウォルドーフ・スクール(Detroit Waldorf School)に通い、一時期はインターロッケン・アーツ・アカデミー(Interlochen Arts Academy)で学ぶ。ホープ・カレッジ(Hope College)で学士号を、ニューヨークのザ・ニュー・スクール(The New School)で修士号を取得した。彼の最初の楽器はリコーダーで、ウォルドーフ・スクール在学中にプレイ。ピアノは独学である。自身の大半の作品は、セルフ・エンジニアリング、セルフ・プロデュース、セルフ・ミックス。ニューヨークへ移った当初は、グラフィックデザイナーとして長年プロとして働いていた為、多くのアルバムのデザイン、レイアウト、オリジナル・フォントも手掛けている。スフィアンの音楽カタログの大部分は、継父であるローウェル・ブラムス(Lowell Brams)が設立し、スフィアンとローウェルが共同経営するアズマティック・キティ・レコーズからリリースされている。スフィアンは、チャイルディッシュ・ガンビーノ(Childish Gambino)の「Firefly」という曲の中で言及され、ケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)はアルバム『To Pimp A Butterfly』の収録曲「Hood Politics」で、アルバム『Carrie & Lowell』収録のスフィアンの曲「All for Myself」をサンプリング。スノウ・パトロール(Snow Patrol)の曲「Hands Open」では、スフィアンと彼の曲「Chicago」についての言及がる。また、ザ・ルーツ(The Roots)のアルバム『Undun』では、スフィアンがピアノで彼の曲「Redford」をプレイ。デヴィッド・バーン(David Byrne)は、絶賛された著書の中でスフィアンのアルバム『The BQE』を引用している。

■アルバム情報
[2023.10.6 ON SALE]
今世紀で最も魅力的なソングライターの1人、スフィアン・スティーヴンスの新作が完成。生涯の感情が織り込まれた傷と希望の情景『ジャヴェリン』、リリース。
スフィアン・スティーヴンス『ジャヴェリン』
Sufjan Stevens/Javelin
ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
AKR171JCD[CD/国内流通仕様]
世界同時発売、解説/歌詞/対訳付、48Pアート・エッセイ集付(エッセイ訳付)

2. A Running Start
3. Will Anybody Ever Love Me?
4. Everything That Rises
5. Genuflecting Ghost
6. My Red Little Fox
7. So You Are Tired
8. Javelin(To Have And To Hold)
9. Shit Talk
10. There’s A World
■JAVELIN CREDITS
All songs by SUFJAN STEVENS ©2023 Sufjan Stevens Music / ASCAP
Except “There’s a World“ by NEIL YOUNG ©1972 Silver Fiddle Music, Hipgnosis Side A
・SUFJAN STEVENS: performs everything except—
・ADRIENNE MAREE BROWN: additional vocals on “Will Anybody Ever Love Me?“ “Everything That Rises“ “Genuflecting Ghost“ “My Red Little Fox“ “So You Are Tired“ and “Javelin (To Have And To Hold)“
・NEDELLE TORRISI: additional vocals on “A Running Start“
・PAULINE DELASSUS: additional vocals on “Shit Talk“
・BRYCE DESSNER: additional acoustic and electric guitars on “Shit Talk“
・MEGAN LUI and HANNAH COHEN: additional vocals on “Goodbye Evergreen“ “Will Anybody Ever Love Me?“ “Everything That Rises“ “My Red Little Fox“ “So You Are Tired“ “Javelin (To Have And To Hold)“ “Shit Talk“and “There’s A World“
This album was recorded, engineered, arranged, produced and mixed by SUFJAN STEVENS
Mastered by HEBA KADRY, NYC
Vinyl mastering by JOSH BONATI
All original artwork, photography, typography, layout and design by SUFJAN STEVENS
©2023 ASTHMATIC KITTY RECORDS
■DISCOGRAPHY
・A Sun Came (1999)
・Enjoy Your Rabbit (2001)
・Michigan (2003)
・Seven Swans (2004)
・Illinois (2005) - Certified Gold USA
・The Avalanche (2006)
・The Age of Adz (2010)
・Carrie & Lowell (2015) - Certified Gold UK
・The Ascension (2020)
・Convocations (2021) (five-volume collection)
■COLLABORATIONS:
・Planetarium (2017) with Bryce Dessner, Nico Muhly, and James McAlister
・Call Me By Your Name:OST (2017) with Various Artists
・The Decalogue (2019) with Timo Andres
・Aporia (2020) with Lowell Brams
・A Beginner's Mind (2021) with Angelo De Augustine
・Reflections (2023) with Timo Andres and Conor Hanick
■More info:Big Nothing


Devendra Banhart
『Ma』
・Amazon Music/MP3(SEP 13 2019)¥1,500
・CD(2019/9/13)輸入盤

デヴェンドラ・バンハート
『Mala』
CD(2013/3/12)輸入盤

デヴェンドラ・バンハート
『Cripple Crow』
・Amazon Music/MP3(SEP 12 2005)¥1,500
・CD(2006/1/28)輸入盤
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事