エイミー・ワインハウス伝記映画、11/19(火)映画公開記念イベント・レポート、本国オリジナル予告編解禁&著名人からの絶賛コメントも

エイミー・ワインハウスの伝記映画『Back to Black エイミーのすべて』鑑賞券プレゼントには多数のご応募誠にありがとうございました。作品は今週金曜より公開、みなさまぜひ劇場へ!

そして一足先に公開記念イベントが開かれ、元AKB48福留光帆が登場。そのイベント・レポートが到着しました。さらに本国の予告編も解禁され、著名人の絶賛コメントもあり。
〈以下、公式インフォメーションより〉

本能のままに愛に生き、27歳の若さで早逝した稀代の歌姫エイミー・ワインハウス。
世界各国で初登場1位を記録! 波乱に満ちた愛と喪失を描き、知られざる素顔に迫る

『Back to Black エイミーのすべて』
元AKB48福留光帆が伝説の歌姫エイミー・ワインハウスに!?
11/19(火)開催 映画公開記念イベント・オフィシャル・レポート。
■グラミー賞5部門受賞、早逝の歌姫エイミー・ワインハウスの光と影−
 “21世紀を代表するアーティストの1人” と世界的に称賛されたエイミー・ワインハウスが、アルバム『バック・トゥ・ブラック』を発表してグラミー賞5部門受賞という栄誉に輝き、一躍世界的大スターの地位を獲得する実話を元にした物語。若くして脚光を浴び、突然の名声に戸惑いながらも、感情むき出しの歌詞に独特のけだるいハスキーボイスで本能のままに歌い続けた “愛に生きた ”エイミーの “波乱に満ちた愛と喪失” を描き、知られざる素顔に迫る。

この度、11月19日(火)に彗星の如く現れて、若くして脚光を浴び、突然の名声に戸惑いながらも周りに流されず自分を貫いたエイミー・ワインハウスにちなみ、『佐久間宣行のNOBROCK TV』出演をきっかけに1万人以下だったYouTubeチャンネルの登録者数はいっきに30万人を超え、地上波の人気バラエティ番組にも出演が続くなど、短期間で大ブレイクを果たし、飾らない性格と鋭い大喜利で現在人気沸騰中の元AKB48福留光帆さんをゲストに迎え公開記念イベントを開催しました。

『Back to Black エイミーのすべて』公開記念イベント 概要

【登壇者】福留光帆、MCコトブキツカサ
【日時】11/19(火)12:00~
【場所】ブロードメディア試写室(東京都中央区月島1-14-7)

本能のままに愛に生き、27歳の若さで早逝した稀代の歌姫エイミー・ワインハウスの素顔を描く映画『Back to Black エイミーのすべて』。その公開記念イベントが11月19日に都内で行なわれ、元AKB48の福留光帆が参加した。

エイミーがグラミー賞5部門を受賞した際のライヴ衣装とヘアメイクを再現した姿で登場した福留。エイミー・コスプレの感想を聞かれると「今日からグッと気温が下がったので廊下とかトイレとか寒かった。エイミーさんは風邪を引かなかったのかと心配になった」と天然で返しつつ「なにぶん私はオパイが大きくないので谷間を書きました。分厚いヌーブラで盛ったけれどそれでも足りなくて。胸元に線があるの見えますか? これです」と自虐ぶっちゃけで笑わせた。

先んじて本作を鑑賞済の福留だが「洋画を吹き替えではなく、初めて字幕で観たので文字を読むのが大変だった」とまさかの感想を漏らしつつ「吹き替えではなく俳優ご本人の声を聞けて良かった。字幕だったけれど物語がスッと入って来た。誰かの人生を覗き見しているようで面白かった」と感動。「私もダメンズに引っかかるタイプなのでエイミーの気持ちはわかる。ついつい養ってあげたいと思っちゃう。何かに依存するという点は似ている」とダメ男に惹かれるエイミーに共感を寄せていた。

現在バラエティ番組を中心にブレイク中。「AKB時代は人気がなかったので機材の横でしか踊った記憶しかない。電源が入っているマイクを持ったのも最近。人気のない時はダミーマイクなので喋っても声が入らない。その時の私にエイミーなみの美声があったとしても誰にも届かない。今日も電源の入ったマイクを持てて嬉しい」としみじみ本物のマイクを撫でていた。

趣味は祖父、実父から引き継いだボートレースのギャンブル。福留は最近の仕事増量の実感もそこで得ているらしく「ボートレースが好きで賭け金のゼロが増えた時にブレイクを実感」と明かしつつ「でもこの話がSNSに上がるたびにお母さんから怒りのLINEが届く。以前とは違って怒りのLINEが毎日届くのでそれだけ見てもらえているのだと思っています」とポジティヴに捉えていた。

ボートレースにはかなりハマっているようで「舟券を買えるようになって1年ですが、追いかけていて生活が苦しい。レース場のイベントにも呼んでもらうけれど、そこで賭けてしまうのでギャラをリサイクルしている。今日のイベントのお金も全部水辺に消えていきます」と悲しい予告をしていた。

見事に歌姫エイミー・ワインハウスに成り切ってイベントを盛り上げた福留。今後の目標を聞かれると「王道で悔しいけれど、お芝居をやってみたい。ちょっと波に乗って売れて『お芝居やりたい!』と言い出すのは自分的にはダサいかなと思うけれど」と照れつつも「みなさん、お願いします! お芝居がやりたいです! 憧れは堺雅人さんです!」とかなり真剣。AKB48出身ゆえに「アーティスト役は?」と聞かれると「自分は音痴なので無理です。ごめんなさい! 私が受けた時のAKBオーディションは歌唱審査はなかったので……」と聞かれてもいないことを暴露して最後まで爆笑を取っていた。

福留光帆:2003年10月22日生まれ。AKB48卒業後は仕事がなく、昨年までアルバイトをしていたという。今年2月にYoutubeチャンネル『佐久間宣行のNOBROCK TV』出演をきっかけに注目され、たった9ヶ月で様々なオファーが殺到。「踊るさんま御殿」の出演や、ラジオ番組のパーソナリティ、QUICKJAPANで連載コラムもスタートして人気タレント街道を爆走中。

─────────────

普通の幸せを願ったエイミーの曲が胸にしみる! オリジナル予告編解禁! ヒグチユウコやピーター・バラカンら著名人コメントも到着!
■本国オリジナル予告編を解禁

この度解禁された本国オリジナル予告編では、グラミー賞5部門受賞し、“21世紀を代表するアーティストの1人”という側面のエイミー・ワインハウスではなく、一人の女性として普通の幸せを願い、短い人生を全力で駆け抜けた彼女の一面が色濃くフィーチャーされた映像となっている!

私生活では悪い男に惹かれ、常にパパラッチに追われる日々の中で、実体験を歌にし、悪夢から救いを紡いでいたエイミー・ワインハウス。英国史上最も売れたアルバム『Back to Black』を出し、グラミー賞も受賞した歌姫が、「歌うだけのために生まれてきたの?そんなの嫌よ」と心境を吐露し、「私だって結婚もしたい、子供も欲しい」と普通の幸せを願うなど、彼女の知られざる素顔が随所に垣間見える。その不器用さや正直さが魅力でもあり、彼女の人間味を強く感じさせる予告編となっている。

─────────────

■ヒグチユウコやピーター・バラカンら著名人コメントも到着!


ヒグチユウコ(画家)
背景を知らずとも歌声や表情だけで本人の背負う心の重さを放っている、
そしてものすごい吸引力で歌声のみで虜にしてくれたアーティストでした。
なぜこんなに悲しいのだろう。感情動かされると言うのはこういうことでしょうか?
本人の映像が一切ないにもかかわらず、確かにそこにはエイミーを感じることができました。

・ピーター・バラカン(ブロードキャスター)
この映画から浮かんでくるのは非凡な才能を持った普通の女の子エイミーです。ロンドン下町っ子の彼女をマリサ・アベラは演じきっています。

・池城美菜子(ライター/翻訳家)
エイミー・ワインハウス

実際の出来事しか歌詞にしない、心を震わせた感情しか歌えない。エイミーはソウル・ミュージックを選んだが、ソウルの神様もまた彼女を選んだ。痛烈な『Back To Black』の背景をなぞった本作で、エイミーがもっと愛しくなる。

・高橋芳朗(音楽ジャーナリスト)
エイミーが心酔した、60年代ガールグループの歌世界を地で行く激情のメロドラマ。
パブのジュークボックスから流れるシャングリラズ「Leader of the Pack」の何と甘美なことか。

・伊藤なつみ(音楽ジャーナリスト)
女性監督の視点から、エイミーが歌い、愛してきた数多の歌で彼女の人生を包むようにして描いた傑作。
取材時にエイミーが語っていた、多大な影響を受けた祖母シンシアとの関係にも注力し、とても魅力的な作品になった。

■STORY:運命の男じゃないと気づいてた。でも──。

10代のエイミーは、別居中の父ミッチ(エディ・マーサン)と母ジャニス(ジュリエット・コーワン)や、若かりし頃ジャズ歌手だった憧れの祖母シンシア(レスリー・マンヴィル)ら家族に見守られ、歌手としてのキャリアをスタートする。デビュー・アルバム『フランク』は成功したものの全米進出を果たせず、悔しい気分で行ったパブでブレイク(ジャック・オコンネル)と出会い、2人は熱烈な恋に落ちる。しかしブレイクはすぐに元カノとよりを戻して二人は破局。ショックからエイミーは酒やドラッグで問題を起こすようになる。心配したマネージャーはリハビリ施設での治療を勧めるが、エイミーは治療を拒否する。ブレイクとの失恋を歌った「バック・トゥ・ブラック」は世界的な大ヒットとなり、再会したエイミーとブレイクは誰にも内緒で結婚する。しかし再び関係が悪化したうえブレイクは暴行罪で逮捕されてしまう。今やスーパースターのエイミーはパパラッチに24時間付きまとわれ、長年の摂食障害と依存症に苦しみ、心も体も蝕まれていく。そんな時、グラミー賞主要4部門を含む6部門にノミネートされるのだったが……。
Back to Black エイミーのすべて

監督:サム・テイラー=ジョンソン
脚本:マット・グリーンハルシュ
製作:アリソン・オーウェン、デブラ・ヘイワード、ニッキー・ケンティッシュ・バーンズ
出演:マリサ・アベラ、ジャック・オコンネル、エディ・マーサン、ジュリエット・コーワン、サム・ブキャナン、レスリー・マンヴィル

2024年/イギリス・フランス・アメリカ/英語/123分/ビスタサイズ/原題:Back to Black/PG12

配給:パルコ ユニバーサル映画

Ⓒ2024 Focus Features, LLC. All Rights Reserved.

HP
X
11月22日(金)より、TOHOシネマズ シャンテ、
渋谷シネクイントほか全国ロードショー
■商品情報
ヴァリアス・アーティスト『Back to Black エイミーのすべて<オリジナル・サウンドトラック>』
Various Artists/“Back to Black:Songs from The Original Motion Picture”

国内盤CD:2024年11月13日発売
品番:UICY-16257/8
価格:4000円(税抜)
*日本盤のみSHM-CD仕様

輸入/配信:発売中
 
商品詳細
Various Artists
『Back to Black エイミーのすべて〈オリジナル・サウンドトラック〉』


・2CDs(2024/11/13)¥4,400

Amazon Music・MP3(APR 12 2024)¥2,500
2CDs(2024/5/17)輸入盤
CD(2024/5/17)輸入盤
●CD1
1. セロニアス・モンク - ストレート、ノー・チェイサー
2. エイミー・ワインハウス - ホワット・イズ・イット・アバウト・メン/
3. エイミー・ワインハウス - ストロンガー・ザン・ミー
4. エイミー・ワインハウス - アイ・ハード・ラヴ・イズ・ビター
5. ザ・スペシャルズ - ゴースト・タウン
6. エイミー・ワインハウス - ノウ・ユー・ナウ
7. リトル・アンソニー&ジ・インペリアルズ - アイム・オン・ザ・アウトサイド(ルッキング・イン)
8. シャングリラス - リーダー・オブ・ザ・パック
9. ビリー・ホリデイ - オール・オブ・ミー
10. シャングリラス - ドレスド・イン・ブラック
11. ダニー・ハサウェイ - アイ・ラヴ・ユー・モア・ザン・ユール・エヴァー・ノウ
12. ザ・リバティーンズ - ドント・ルック・バック・イン・ザ・サン
13. エイミー・ワインハウス - ファック・ミー・パンプス

●CD2
1. トニー・ベネット - ボディ&ソウル
2. エイミー・ワインハウス - バック・トゥ・ブラック
3. エイミー・ワインハウス - ヴァレリー(ライヴ・ラウンジ・ヴァージョン)
4. ミニー・リパートン - ル・フルール
5. ウィリー・ネルソン - ザッツ・ライフ
6. ディナ・ワシントン - マッド・アバウト・ザ・ボーイ
7. エイミー・ワインハウス - (ゼア・イズ)ノー・グレイター・ラヴ
8. エイミー・ワインハウス - ミー&ミスター・ジョーンズ
9. エイミー・ワインハウス - ラヴ・イズ・ア・ルージング・ゲーム
10. エイミー・ワインハウス - リハブ
11. サラ・ヴォーン feat.クリフォード・ブラウン - エンブレイサブル・ユー/
12. エイミー・ワインハウス - ティアーズ・ドライ・オン・ゼア・オウン
13. ニック・ケイヴ - ソング・フォー・エイミー
●2CD, 2LP and eAlbum Deluxe
CD1(LP1 – Side A)

1. Thelonious Monk - Straight, No Chaser
2. Amy Winehouse - What Is It About Men
3. Amy Winehouse - Stronger Than Me
4. Amy Winehouse - I Heard Love Is Blind
5. The Specials - Ghost Town
6. Amy Winehouse - Know You Now
7. Little Anthony & The Imperials - I'm On The Outside (Looking In)
(LP1 – Side B)
8. The Shangri-Las - Leader Of The Pack
9. Billie Holiday - All Of Me
10. The Shangri-Las - Dressed In Black
11. Donny Hathaway - I Love You More Than You’ll Ever Know
12. The Libertines - Don't Look Back Into The Sun
13. Amy Winehouse - Fuck Me Pumps

CD2(LP2 – Side C)
1. Tony Bennett - Body & Soul
2. Amy Winehouse - Back To Black
3. Amy Winehouse - Valerie (Live Lounge version)
4. Minnie Riperton - Les Fleurs
5. Willie Nelson - That’s Life
6. Dinah Washington - Mad About The Boy
7. Amy Winehouse - (There Is) No Greater Love
(LP2 – Side D)
8. Amy Winehouse - Me & Mr Jones
9. Amy Winehouse - Love Is A Losing Game
10. Amy Winehouse - Rehab
11. Sarah Vaughan featuring Clifford Brown - Embraceable You
12. Amy Winehouse - Tears Dry On Their Own
13. Nick Cave – Song For Amy
商品詳細
Amy Winehouse
『Back to Black』


Amazon Music・MP3(OCT 27 2006)¥1,500
CD(2007/3/13)輸入盤
商品詳細
エイミー・ワインハウス
『Frank』


2LPs(2024/2/2)輸入盤
商品詳細
エイミー・ワインハウス
『フランク』


Amazon Music・MP3(OCT 20 2003)¥1,500
CD(2009/3/4)¥1,552
商品詳細
Amy Winehouse(著)
Mitch Winehouse/Janis Winehouse(はしがき)
『Amy Winehouse – In Her Words』English Edition)英語版 

Kindle版(2023/8/31)¥4,254
ハードカヴァー版(2023/8/31)洋書
商品詳細
Amy Winehouse
『12 × 7:The Singles Collection』


12×7 inches(2020/11/20)輸入盤
商品詳細
Amy Winehouse
『The Collection』


5CDs(2020/11/27)輸入盤
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ディスク・コレクション 女性シンガー・ソングライター

ディスク・コレクション 女性シンガー・ソングライター

2,530円
ブルー・アイド・ソウルの宝石箱

ブルー・アイド・ソウルの宝石箱

2,200円

ディスク・コレクション グルーヴィ・ソウル

1,980円
ディスク・コレクション ファンク

ディスク・コレクション ファンク

2,420円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ