クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤーのデビュー・アルバムの20周年アニヴァーサリー・エディションが限定のデラックス・ヴァイナルでリイシュー

クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー、デビュー・アルバムのリリース20周年を記念してワールド・ツアーを敢行、すでに来日公演も10月に決定しています。今回は20周年記念の限定アナログ盤のリリースのお話。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤーのデビュー・アルバムの20周年アニヴァーサリー・エディションが、限定のデラックス・ヴァイナルでリイシュー。20周年と、アメリカを皮切りに南米、ヨーロッパ、アジア、オーストラリアを巡る2025年のワールドツアーを記念して、クラシック・アルバムのアートワークを新鮮かつクリエイティヴに再構築。来日公演決定!

【Japan Tour 2025 -20th Anniversary of the debut Album】

・大阪:2025/10/31(金)Live House ANIMA
・東京:2025/11/1(土)渋谷CLUB QUATTRO

(問)SMASH

─────────────

●この限定デラックス・ゲイトフォールド・ヴァイナル・エディションは、個人のクリエイティヴィティを刺激する剥がせるヤモリのステッカー、「Heavy Metal」のオリジナル・レコーディングを収録したボーナス・フレキシ・7インチ、洗練された再デザインによる見事なスプラッター・ヴァイナルなど、アルバムのDIY精神を体現しており、史上最も影響力のあるインディ・ロック・レコードの1つに敬意を表している。アレック・オウンスワース(Alec Ounsworth)は、このミレニアムで最も高揚感と祝福に満ちたトラックのいくつかを書き、一貫して優れたアルバムに収録。インディ・アーティストであることの意味を書き換え、当然、絶大な称賛を受けた。レフト・フィールド・ポップとメロディアスで活気に満ちたインディ・ロックの魅力的なブレンドを持つこの作品は、新世代の音楽ファンのために、クラシックなニュー・ウェイヴのレファレンスを利用。また、生々しく荒々しいサウンドは、その引力の不可欠な部分で、時が経つにつれ、その魅力は増すばかりだ。

・「とても素晴らしいレコード」── Bob Boilen/NPR(All Songs Considered「The 50 Most Important Recordings Of The Decade/この10年間で最も重要な50のレコーディング」)
・「常に、驚くほど強力」── Pitchfork(9.0/Best New Music)
・「ほぼ完璧なアルバム」── Billboard
・「とても大げさだが巧みに控えめ。踊りまわって大切にしたいアルバム」── The Guardian(★★★★)
クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
『Clap Your Hands Say Yeah』
Side A
1. Clap Your Hands!
2. Let The Cool Goddess Rust Away
3. Over And Over Again(Lost And Found)
4. Sunshine And Clouds(And Everything Proud)
5. Details of The War
6. The Skin of My Yellow Country Teeth
7. Is This Love?
Side B
1. Heavy Metal
2. Blue Turning Gray
3. In This Home On Ice
4. Gimmie Some Salt
5. Upon This Tidal Wave of Young Blood

Bonus Flexdisc 7"
A1. Heavy Metal(Original Version)

【リリース情報】2025.5.23 ON SALE[世界同時発売]

クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
『クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー(20thアニヴァーサリー・エディション』
Clap Your Hands Say Yeah/Clap Your Hands Say Yeah(20th Anniversary Edition)

ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
CYHSY01JLP-V4-C2[LP]
定価:未定
その他:世界同時発売、ボーナス・フレキシ・7インチ付、限定カラー盤

【CLAP YOUR HANDS SAY YEAH/クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー】

クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤーは2005年に結成され、米フィラデルフィアをベースに活動を行なっている。中心人物はアレック・オウンスワースで、楽曲のほぼ全ては彼の手によるものだ。2005年、デビュー・アルバム『Clap Your Hands Say Yeah』をリリース。「ここ10年で最も重要な50枚のアルバムのうちの1枚」と「NPR」に評されるこのアルバムは、レーベルを一切介さず完全に自主リリースされ、口コミで大ヒットを記録。「バンドはどのようにして音楽シーンに個としてアプローチすべきか」の恰好のプレゼンテーションとなり、結果、クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤーは世界的な人気を獲得するようになった。2007年には、セカンド・アルバム『Some Loud Thunder』をリリース。このアルバムも完全な自主リリースながら、米アルバムチャートの47位にランクイン。バンドは、その後もレーベルに所属することなく、2011年にはサード・アルバム『Hysterical』、2014年には4枚目のアルバム『Only Run』、2017年には5枚目のアルバム『The Tourist』、2021年には6枚目のアルバム『New Fragility』を自主リリースしている。

■More info:Big Nothing
商品情報
クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
『Clap Your Hands Say Yeah』


Amazon Music(JUN 28 2005)
Amazon(2021/1/30)輸入CD
商品情報
クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
『Some Loud Thunder(10th Anniversary Edition)』


Amazon Music・MP3(SEP 09 2007)¥1,600
CD(2021/1/30)輸入盤
商品情報
クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
『Hysterical』


Amazon Music・MP3(SEP 09 2011)¥1,600
CD(2021/1/30)輸入盤
商品情報
クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
『Only Run』


Amazon Music・MP3(JAN 02 2014)¥1,500[Bonus Tracks]
CD(2014/6/4)輸入盤
商品情報
クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
『The Tourist』


Amazon Music・MP3(FEB 15 2017)¥1,200
CD(2021/1/30)輸入盤
商品情報
クラップ・ユア・ハンズ・セイ・ヤー
『New Fragility』


Amazon Music・MP3(FEB 12 2021)¥1,200
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

ポストパンク・ジェネレーション 1978-1984

3,850円
CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK

CROSSBEAT Presents from PUNK to POST-PUNK

1,980円
CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

1,980円
USオルタナティヴ・ロック 1978-1999

USオルタナティヴ・ロック 1978-1999

1,980円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ