フランキー・コスモスの新作が完成。「ニューヨークDIYの桂冠詩人」による6作め『ディファレント・トーキング』リリース

フランキー・コスモスが6月にニュー・アルバムをリリース(4月10日MLCニュース参照)。同作よりニュー・シングル「Bitch Heart」をリリース、ミュージック・ビデオも公開しました。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

フランキー・コスモス、6月27日発売のニュー・アルバム『Different Talking(ディファレント・トーキング)』より、ニュー・シングル/ビデオ「Bitch Heart」をリリース。

フランキー・コスモス(Frankie Cosmos)は感動的なニュー・シングル「Bitch Heart」のオフィシャル・ビデオを公開した。

「私にとってこの曲は、飼い慣らされた生活の快適さと、生まれながらの野性との間で引き裂かれているというものだ。ここには、一日中スマホを触る前の、もっと野生的な時間への憧れがある。そこでGretaを、その二つの世界を行き来する牧羊犬に仕立てた。一方、バンドは、どこか抑制されながらも同時に熱狂的なライン・ダンスを披露する。すべては暗闇の中で赤外線カメラとサーマ・ルカメラを使って撮影され、現実ではない空間を漂っている」とビデオの監督、イライザ・ルー・ドイル(Eliza Lu Doyle)は語る。

【リリース情報】2025.6.27 ON SALE[世界同時発売]

グレタ・クラインによるインディ・ポップ・バンド、フランキー・コスモスの新作が完成。「ニューヨークDIYのローリエット(桂冠詩人)」としてシーンに強い影響を与えたパイオニアによる6枚目のアルバム『ディファレント・トーキング』、リリース。

フランキー・コスモス『ディファレント・トーキング』
Frankie Cosmos/Different Talking

ビッグ・ナッシング/ウルトラ・ヴァイヴ
SP1675CDJ[CD]
定価:¥2,500 +税
その他:世界同時発売
商品情報
Frankie Cosmos
『Different Talking』


Amazon Music(JUN 27 2025)
Amazon(2025/6/27)¥2,750[CD]
1. Pressed Flower
2. One of Each
3. Against the Grain
4. Bitch Heart
5. Porcelain
6. One! Grey! Hair!
7. Vanity
8. Not Long
9. Margareta
10. Your Take On
11. High Five Handshake
12. You Become
13. Joyride
14. Tomorrow
15. Wonderland
16. Life Back
17. Pothole
●ニューヨーク出身のインディー・ロック4人組、フランキー・コスモス(Frankie Cosmos)の6枚目にして、今のところベストなアルバム『Different Talking』は、時空を超えて存在しているかのようだ。それはまるで、私たち皆がそうであるように、断片や記憶、記憶に残る場所、そして再解釈された感情の集積が、透明感あふれる響きへと昇華している。これは、歳を重ね、時の流れを描いた、力強くも世俗的なインディ・ロックでありながら、現代社会に鮮やかに響く作品だ。フランキー・コスモスのリードシンガー、ギタリスト、そしてソングライターであるグレタ・クライン(Greta Kline)は、長年にわたり、現在のインディ・ミュージック・シーンで最も巧みで、最も必要とされるソングライターの一人として称賛されてきたが、『Different Talking』では、彼女の歌詞は幾分和らいでいる。近年の作品を特徴づけていた皮肉めいたシニシズムは、人間の脳と心の驚くべき、そして避けられない過ちへの共感に変化している。クラインは10代後半からアメリカのインディ・アンダーグラウンドの常連であり、「Bandcamp」での多作なリリースや2014年のデビュー作『Zentropy』で、「ニューヨークDIYのローリエット(桂冠詩人)」の異名をとった。若い世代にとって、このような肩書きは重すぎるかもしれないが、彼女が現代のポップ・ミュージックに与えた比類なき影響は否定できない。若い女性が寝室でシンセサイザーを手に取り、数曲をインターネットに公開するだけで瞬く間にスーパースターになるというイメージは今や当たり前だが、それは、大手レーベルのマーケティング部門でムードボードに飾られるずっと前から、クラインと彼女の仲間たちが、(女性の)DIYの天才を当たり前の存在として位置づけ、称賛してきたからだ。

フランキー・コスモスはシンガーソングライター、グレタ・クラインによるソロ・プロジェクトだ。彼女はオスカー俳優、ケヴィン・クライン(Kevin Kline)と女優、フィービー・ケイツ(Phoebe Cates)の娘として1994年、ニューヨークで生まれた。Kレコーズに代表されるDIYシーンや、2000年代初期のニューヨークのアンタイ・フォークに影響を受けたグレタは、イングリッド・スーパースター(Ingrid Superstar)名義で「Bandcamp」より楽曲のリリースを開始。2011年にはフランキー・コスモスを始動させた。フランキー・コスモスは2014年にデビュー・アルバム『Zentropy』を自主リリース。『Pitchfork』のレヴューで8.0/10を獲得するなど、好評を得る。2016年にはセカンド・アルバム『Next Thing』をベヨネット・レコーズ(Bayonet Records)よりリリース。アルバムはPitchforkでベスト・ニュー・ミュージックにも選ばれ、8.5/10のレヴューを獲得。ビルボードのインディ・アルバム・チャートやヒートシーカーズ・チャートにもランクインし、『Pitchfork』『Consequence of Sound』『Paste』『The Skinny』『Stereogum』等で同年の年間ベスト・アルバムの1枚に選出された。その後、サブ・ポップ(Sub Pop)へ移籍。2018年3月にはサード・アルバム『Vessel』、2019年9月にはフォース・アルバム『Close It Quietly』、2022年10月にはフィフス・アルバム『Inner World Peace』をリリースした。

■More info:Big Nothing
商品情報
Frankie Cosmos
『Zentropy』


Amazon Music(MAR 04 2014)
商品情報
Frankie Cosmos
『Next Thing + Fit Me In』


Amazon Music(APR 06 2016)
商品情報
Frankie Cosmos
『Vessel』


Amazon Music(MAR 30 2018)
Amazon(2018/3/30)輸入盤CD
商品情報
Frankie Cosmos
『Close It Quietly』


Amazon Music(SEP 06 2019)
Amazon(2019/9/25)輸入盤CD
商品詳細
Frankie Cosmos
『Inner World Peace』


Amazon Music(OCT 21 2022)
Amazon(2022/10/21)輸入盤CD
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ディスク・コレクション ガール・ポップ

ディスク・コレクション ガール・ポップ

2,420円
CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

1,980円
CROSSBEAT Presents ベル・アンド・セバスチャンとスコティッシュ・ポップ

CROSSBEAT Presents ベル・アンド・セバスチャンとスコティッシュ・ポップ

1,430円
USオルタナティヴ・ロック 1978-1999

USオルタナティヴ・ロック 1978-1999

1,980円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ