ジャーニーのメンバー3人がチャリティのためにポリスの曲をカヴァー
    ジャーニーのニール・ショーン、アーネル・ピネダ、スティーヴ・スミスが、慈善団体『Rock Against Trafficking』のためにポリスの「Synchronicity II」をカヴァーし、7分間のビデオが公開されています。
キーボーディストのジョナサン・ケインは、デフ・レパードと全米ツアー中のため、参加していません。この曲は、ニール・ショーンと、この慈善団体を設立したプロデューサーでミュージシャンのゲイリー・ミラーが共同でプロデュースしましたが、ちょうど35年前に発売されたポリスのアルバム『Synchronicity』からシングル・カットされた曲です。
売上金を団体に寄付するため、ポリスのカヴァー曲で構成されたアルバム『Set Them Free』が近々発売されますが、この曲も収録されているとのこと。
彼らの他、スラッシュ、グレン・ヒューズ、ジョン・アンダーソン、カルロス・サンタナも、このプロジェクトに参加しています。
キーボーディストのジョナサン・ケインは、デフ・レパードと全米ツアー中のため、参加していません。この曲は、ニール・ショーンと、この慈善団体を設立したプロデューサーでミュージシャンのゲイリー・ミラーが共同でプロデュースしましたが、ちょうど35年前に発売されたポリスのアルバム『Synchronicity』からシングル・カットされた曲です。
売上金を団体に寄付するため、ポリスのカヴァー曲で構成されたアルバム『Set Them Free』が近々発売されますが、この曲も収録されているとのこと。
彼らの他、スラッシュ、グレン・ヒューズ、ジョン・アンダーソン、カルロス・サンタナも、このプロジェクトに参加しています。
RELATED POSTS
関連記事
- 
  
  2025.03.27豪華ゲスト参加、トライアンフのトリビュート・アルバム『Magic Power』6月発売
LATEST POSTS
最新記事
    この記事についてのコメントコメントを投稿
  
    この記事へのコメントはまだありません





![【シンコーミュージック2024年の新刊】[2]ヴァリエーションに富んだ顔ぶれ〜60・70・80年代、UK/USロック編](https://www.musiclifeclub.com/global-image/page/78355-20241225173435.jpg)





 
             
            ![ピアノ弾き語り 超定番!洋楽ヒットソングあつめました。[保存版]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/29890-5-20180410132837_b5acc3d7543b03.jpg) 
            ![バンド・スコア 80年代アメリカン・ロック[ワイド版]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/30029-5-20180410135353_b5acc4361f0f89.jpg) 
            