ポップ職人ロジャー・ニコルスの発掘音源リリースにあわせて、記念イベントが開催されます

カーペンターズが歌った「愛のプレリュード/ We've Only Just Begun」(1970年)、「雨の日と月曜日は/Rainy Days and Mondays」(1971年)、「あなたの影になりたい/Let Me Be the One」(1971年)、「愛は夢の中に/I Won't Last a Day Without You」(1972年)、おそらく誰でも知ってることでしょう。その楽曲を作曲したのがロジャー・ニコルスです。

特に日本では“渋谷系”を始めとするシティ・ポップ系ミュージシャンに絶大な人気があり、本国以上に熱心な愛好家たちの熱意が実って、これまでにも「蔵出し」音源の発掘~復刻が行われてきました。その最新盤のリリースにあわせて、企画/監修者の濱田髙志さんによるトーク&映像イベントの開催が決まりました。9月29日(土)、場所は神田駿河台のエスパス・ビブリオです。詳細はこちらへ。

なお、現在予約受付中とのこと。
以下、メールでの応募要項になります。

[メール受付] info@espacebiblio.superstudio.co.jp
件名「9/29ロジャー・ニコルス講座希望」にて
お名前・電話番号・参加人数をお知らせください。
おって返信メールで予約完了をお知らせいたします。

[電話受付]03-6821-5703(火→土/11:30~20:00)

[会 場]ESPACE BIBLIO(エスパス・ビブリオ)

〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台1-7-10 YK駿河台ビルB1F
(JR御茶ノ水駅 御茶ノ水橋口から徒歩7分)

電話:03-6821-5703
[定休日]日・月・祝日


また『トレジャリー・エクストラ・トラックス』の詳細は下記の通りです。
__________________________________________

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

これぞ真髄、作曲家ロジャー・ニコルス珠玉のメロディをここに集約!
収録曲の大半が初音盤化となるデモ&CM集、第二弾!!

企画22年、発掘約5年の歳月を費やした“奇跡”の発掘音源集第2弾発売決定!

ポール・ウィリアムスとのコンビでカーペンターズ「愛のプレリュード」や「雨の日と日曜日」などの名曲を残し、自身もアーティストとして“スモール・サークル・オブ・フレンズ”を結成し、当時唯一にして後世に語り継がれる名盤となる1stアルバム『スモール・サークル・オブ・フレンズ』をリリースし世界にその名を刻んだ作曲家=ロジャー・ニコルス。2007年には約40年ぶりとなる2ndアルバムを発表、その後3rdアルバムをはさみ、2016年には企画から22年、発掘作業に約5年の歳月を費やした奇跡の発掘音源集『トレジャリー〔デモ&CMトラックス〕』を発表したが、1stアルバム発表からちょうど50年となる今年、“最後のお蔵出し”となる発掘音源集第2弾『トレジャリー エクストラ・トラックス』を9月26日に発表することが決定した。

音源素材の収集作業はロジャー本人の自宅兼スタジオに眠る膨大なテープ倉庫からスタートした。その後2016年に1枚目の発掘音源集となる『トレジャリー〔デモ&CMトラックス〕』を発表、本作はその際に選から漏れた楽曲の中から厳選、さらにロジャーが1992年に発表した幻のミュージカル作品『HER STORY : The Mother’s Tale』からの楽曲や、最新録音などで構成したファン待望の作品集となっている。ロジャーのファンはもちろんのこと、初めてロジャーを知る人もぜひそのエヴァーグリーンなソングライティングを堪能してほしい。なお、本作も前作と同様、2ndアルバム以降タッグを組んできた、アンソロジストの濱田高志とロジャーの共同プロデュースによるものである。

==============

このCDに収録されている音楽は、私にとっていろいろな意味で特別なもので、皆さんにも気に入ってもらえたら嬉しいです。ほとんどのインストゥルメンタル曲は、私が書いたお気に入りのメロディで、歌詞がつけられる機会がなかった曲ばかりです。
皆さんがこのコレクションを聴いて楽しんでくれることを願います。私は、いつも日本のファンの皆さんからいただく愛情に対して、とても恐縮するとともに、常に大変感謝しています。

ロジャー・ニコルス(寄稿文より抜粋)

■作品情報
ロジャー・ニコルス トレジャリー・エクストラ・トラックス
Roger Nichols Treasury EXTRA TRACKS
2018年9月26日発売/VICP-65501/¥2,800+税/全30曲収録
企画・監修・解説 : 濱田髙志
寄稿 : ロジャー・ニコルス


01 オンリー・ミー
02 ヒルトン・ホテルズ - エアポーツ(インストゥルメンタル)
03 ジョージア・パシフィック - ウィヴ・ガット・ホワット・イット・テイクス・トゥゲザー
04 ポンティアック - ウィ・ビルド・エキサイトメント
05 ロレアル(インストゥルメンタル)
06 ファイヴ・センス・ストア - メイン・タイトル(インストゥルメンタル)
07 ファイヴ・センス・ストア - キッズ・タッチ(アンダースコア)(インストゥルメンタル)
08 サム・シングス・ネヴァー・チェンジ
09 ザ・タイム・ハズ・カム(インストゥルメンタル)
10 アイ・ハヴ・シーン・ザ・サンライズ・イン・ジ・アイランズ(インストゥルメンタル)
11 ネスカフェ - ザ・ワン・ワールド・オブ・ネスカフェ
12 ゼアズ・ラヴ・イン・ユア・アイズ(インストゥルメンタル)
13 イッツ・オーヴァー(インストゥルメンタル)
14 NBCスポーツ - ゲーム・ピープル・プレイ(インストゥルメンタル)
15 ジョージア・パシフィック - ヴァーモント(60sコマーシャル)(インストゥルメンタル)
16 ヒルトン・ホテルズ - シティ・ライツ(インストゥルメンタル)
17 L.A.マラソン・プロモ - ヴィクトリーズ・オブ・ザ・ハート
18 アイ・ラヴ・ディス・ランド(インストゥルメンタル)
19 ラヴ・ザット・ガール(インストゥルメンタル)
20 ザ・ハーストーリー・オーヴァーチュア(インストゥルメンタル)
21 レット・ゼア・ビー
22 ハウ・ユア・ラヴ・カムズ・シャイニング・スルー
23 カナ(インストゥルメンタル)
24 クッド・ディス・ジーザス・ビー・ザ・ワン
25 セーフ・イン・エジプト(インストゥルメンタル)
26 ペントコスト
27 ラヴズ・ザ・ストーリー
28 マザーロード
29 トゥエンティ・マイルズ・フロム・ホーム
30 アイ・ノウ・ユー

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

AOR AGE Vol.8<シンコー・ミュージック・ムック>

1,620円

ディスク・コレクション AOR

2,592円

ページトップ