映画『ボヘミアン・ラプソディ』のライヴ・シーンにファンのアカペラ音源が使われる
今年の6月8日、クイーンは〈PutMeInBohemian〉というスマホのウェブサイトを発表し、ファンがアカペラで歌った「ボヘミアン・ラプソディ」を世界中から募集しました。その結果、採用された音源が、映画の中で観客がマーキュリーと合唱するライヴ・シーンで使われています。
映画の製作チームに送られてきた何千もの音源は、音楽エディターのジョン・ウォーハーストがミキシングを手掛け、その編集作業の様子を撮影した2分のビデオ・クリップ「Put Me In Bohemian!」が公開されています。
映画の製作チームに送られてきた何千もの音源は、音楽エディターのジョン・ウォーハーストがミキシングを手掛け、その編集作業の様子を撮影した2分のビデオ・クリップ「Put Me In Bohemian!」が公開されています。
RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07クイーン関連 最新ニュース(2025/8/1更新)
-
2025.08.01クイーン初来日50周年記念、スピーカー搭載BE@RBRICKのコラボ・モデルが登場!
-
2025.08.01フレディ・マーキュリーの公式バースデー・パーティー、9月6日にモントルーで開催
-
2025.07.28クイーン、新たなプレイリスト『BALLADS』公開
LATEST POSTS
最新記事
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません