増田勇一元ミュージック・ライフ編集長によるトーク・イベント『昭和から令和に語り継ぐクイーンの魅力』開催決定!

ゴールデン・ウィークの最終日となる5月6日(月・祝)に〈青山 月見ル君想フ〉にて、元ミュージック・ライフ編集長であり、映画『ボヘミアン・ラプソディ』では字幕監修も担当した増田勇一氏によるスペシャル・トークイベント『昭和から令和に語り継ぐクイーンの魅力』が開催されます。
ゲストには、クイーンが1984年に東芝EMI移籍後の日本窓口を担当した森俊一郎氏、司会進行はディスクジョッキーとして活躍中の矢口清治氏という、昭和30年代生まれの同世代男性3人が登壇。
圧倒的に女性ファンのパワーが強かったデビュー期からしっかりとクイーンを聴き続け、その後もクイーンの大ファンであり続ける3人だからこそ語ることができるクイーン。その魅力を様々な視点からリアルに令和に語り継ぐトークに興味は尽きないでしょう。
チケットは明日4月10日(水)午前10時発売です。
みなさん、ぜひご来場ください。
『ミュージックライフが見た!クイーン
~増田勇一の昭和から令和に語り継ぐクイーンの魅力~』
日程:5月6日(月・祝)
会場:青山 月見ル君想フ
東京都港区南青山4-9-1シンプル青山ビルB1F TEL :03-5474-8115
時間:開場17:00 開演17:30
出演:増田勇一(元ミュージックライフ編集長・ボヘミアン・ラプソディ字幕監修・音楽評論家)
ゲスト:森俊一郎(クイーン1984年東芝EMI移籍後の日本窓口)
司会:矢口清治(ディスクジョッキー)
料金:¥3,000 Drink代別途 全席自由(着席)
制作:LEGEND OF ROCK
チケット発売:4月10日(水) 午前10時よりイープラスにて発売
ゲストには、クイーンが1984年に東芝EMI移籍後の日本窓口を担当した森俊一郎氏、司会進行はディスクジョッキーとして活躍中の矢口清治氏という、昭和30年代生まれの同世代男性3人が登壇。
圧倒的に女性ファンのパワーが強かったデビュー期からしっかりとクイーンを聴き続け、その後もクイーンの大ファンであり続ける3人だからこそ語ることができるクイーン。その魅力を様々な視点からリアルに令和に語り継ぐトークに興味は尽きないでしょう。
チケットは明日4月10日(水)午前10時発売です。
みなさん、ぜひご来場ください。
『ミュージックライフが見た!クイーン
~増田勇一の昭和から令和に語り継ぐクイーンの魅力~』
日程:5月6日(月・祝)
会場:青山 月見ル君想フ
東京都港区南青山4-9-1シンプル青山ビルB1F TEL :03-5474-8115
時間:開場17:00 開演17:30
出演:増田勇一(元ミュージックライフ編集長・ボヘミアン・ラプソディ字幕監修・音楽評論家)
ゲスト:森俊一郎(クイーン1984年東芝EMI移籍後の日本窓口)
司会:矢口清治(ディスクジョッキー)
料金:¥3,000 Drink代別途 全席自由(着席)
制作:LEGEND OF ROCK
チケット発売:4月10日(水) 午前10時よりイープラスにて発売
RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
LATEST POSTS
最新記事
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません