ハワード・ジョーンズ新作『トランスフォーム』5月発売。『かくれんぼ』35周年記念来日公演も決定!

日本でも大ヒットしたエレ・ポップのハワード・ジョーンズ、久々のニュースです。
______________
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ハワード・ジョーンズ、ニュー・アルバム『トランスフォーム』が5月リリース。『かくれんぼ』35周年を祝して、2年振りの来日公演も決定!
エレクトロニカの先駆者にして、ポップ・シーン屈指のメロディ・メイカー/ソングライターとして知られるハワード・ジョーンズ。当時最先端のシンセサイザーを駆使しながら、温もりを感じさせる親しみやすいヒューマンなサウンドと真摯なメッセージで世界的なヒットを記録したデビュー・アルバム『かくれんぼ』が35周年を迎える2019年、ポップス・アルバムの新作としては10年振り(オリジナル曲を集めたアルバムとしては、2015年にクラウドファンディングで制作された『エンゲイジ』以来)となる最新アルバム『トランスフォーム』が5月にリリースされる。
「アルバムを作るたび、実験的な新しいことに挑戦してきた。でもこうしてシンセに戻ってみると、とても居心地がいいんだ。ファンからは昔のようなシンセ・アルバムをまた作ってほしいと言われていたので、無意識にそれに応えたのかもしれない。作っていてとても楽しめたよ」
そう本人が語るように『トランスフォーム』は、常に試行錯誤を繰り返し、音楽に革新をもたらしてきたハワードの原点回帰、すなわち彼のトレードマークであるシンセ満載のアレンジが施されたメロディアスなポップソングへの回帰と言える作品となっている。
収録曲の中には、2016年に公開された映画 『イーグル・ジャンプ/Eddie The Eagle』のために書き下ろした「Hero In Your Eyes」、「Eagle Will Fly Again」も含まれている。映画で描かれた1988年という年が、まさしく彼が世界の音楽シーンを席巻した時期と合致していた事が、曲作りにも大いに役立ったとハワードは語る。
「どちらの曲も80sフレーバーを持っているんだ。 “Hero In Your Eyes” を書く上で用いたサウンドは、僕が80年代初めに行なっていたワンマン・エレクトロ・ライヴで用いたのと同じだったよ」
『トランスフォーム』 ティーザーVIDEO
______________
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ハワード・ジョーンズ、ニュー・アルバム『トランスフォーム』が5月リリース。『かくれんぼ』35周年を祝して、2年振りの来日公演も決定!
エレクトロニカの先駆者にして、ポップ・シーン屈指のメロディ・メイカー/ソングライターとして知られるハワード・ジョーンズ。当時最先端のシンセサイザーを駆使しながら、温もりを感じさせる親しみやすいヒューマンなサウンドと真摯なメッセージで世界的なヒットを記録したデビュー・アルバム『かくれんぼ』が35周年を迎える2019年、ポップス・アルバムの新作としては10年振り(オリジナル曲を集めたアルバムとしては、2015年にクラウドファンディングで制作された『エンゲイジ』以来)となる最新アルバム『トランスフォーム』が5月にリリースされる。
「アルバムを作るたび、実験的な新しいことに挑戦してきた。でもこうしてシンセに戻ってみると、とても居心地がいいんだ。ファンからは昔のようなシンセ・アルバムをまた作ってほしいと言われていたので、無意識にそれに応えたのかもしれない。作っていてとても楽しめたよ」
そう本人が語るように『トランスフォーム』は、常に試行錯誤を繰り返し、音楽に革新をもたらしてきたハワードの原点回帰、すなわち彼のトレードマークであるシンセ満載のアレンジが施されたメロディアスなポップソングへの回帰と言える作品となっている。
収録曲の中には、2016年に公開された映画 『イーグル・ジャンプ/Eddie The Eagle』のために書き下ろした「Hero In Your Eyes」、「Eagle Will Fly Again」も含まれている。映画で描かれた1988年という年が、まさしく彼が世界の音楽シーンを席巻した時期と合致していた事が、曲作りにも大いに役立ったとハワードは語る。
「どちらの曲も80sフレーバーを持っているんだ。 “Hero In Your Eyes” を書く上で用いたサウンドは、僕が80年代初めに行なっていたワンマン・エレクトロ・ライヴで用いたのと同じだったよ」
『トランスフォーム』 ティーザーVIDEO
なお、映画本編での使用のみでリリースされなかったこの曲をハワードは新たにレコーディング/ミックスし直し、より今の時代の感性に合うアルバム・ヴァージョンに作り上げている。
同時に、本作ではエレクトロニカ界の天才BT(ブライアン・トランソー)と、アルバム・タイトル曲「Transform」を含む3曲でコラボ。「彼の存在に大きな “インスピレーションと影響” を与えられた」とハワード本人が言う通り、二人が共作した3曲はどれも、ハワードのトレードマークとも言うべき作曲スタイルがBT流の新たな解釈で紡がれており、“今の時代の感性” がはっきりと伝わってくる。
『トランスフォーム』は、5月10日に先行配信、ボーナス・トラック(12インチ・ミックス)5曲を追加した日本盤は5月29日にリリース。
また、『トランスフォーム』の発売と『かくれんぼ』35周年を記念した、2年振りの来日公演も決定!7月31日(水)にビルボードライブ大阪、8月2日(金)、8月3日(土)にビルボードライブ東京にてそれぞれ1日2公演が開催される。
●日本のファンへの本人コメント
「視覚的にもサウンド的にも “最高” を追求したライヴにしたいよ。バンドの後ろのスクリーンに流す映像を今、制作している最中だ。僕自身も深く関わっている。その映像を連動させた、ライティングにも凝ったショウになるんじゃないかな。『トランスフォーム』からの新曲披露はもちろん、日本の皆さんと『かくれんぼ』35周年を一緒にお祝い出来ればと考えているので、是非ライヴ会場で会いましょう」

RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません