『フジロック』2年連続出演決定! 現代キューバ音楽の最高峰インタラクティーヴォがバンド史上初ライヴ・アルバムをリリース
昨年の『フジロック』での熱演がなんとパッケージでリリース。異例の2年連続出演も決定とのことで、今から期待が高まります。
________________
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
フジロックフェスティバル2019出演大決定!
フジロックとしては異例となる2年連続出演が決定した現代キューバ音楽の最高峰 “インタラクティーヴォ” がバンド史上初となる待望のライヴ・アルバムをリリース!
『本作はライヴバンドとしてのインタラクティーヴォの魅力がそのままパックされている。フジロックのノリのいい観客とあの独特の雰囲気がバンドのテンションをこれまでの作品には収まっていないレベルまで引き上げているのがわかる。インタラクティーヴォのポテンシャルを最大限に楽しめるという意味で、彼らを知るための重要作になっていくに違いない』 柳樂光隆 (Jazz The New Chapter)
初来日公演となったフジロックフェスティバル'18/フィールド・オブ・ヘブン・ステージでのライブパフォーマンスを完全収録。サルサやソン、ルンバ等の伝統的なキューバ音楽の要素を各メンバーの持ち味であるジャズやソウル、ロック、ファンク、レゲエにアレンジし現在進行形のキューバ音楽に昇華した全8曲51分! 鬼才ロベルト・カルカセスを中心にキューバ音楽界のオールスター総勢13名が紡ぎだすカラフルなサウンド、タイトなリズムと圧巻のグルーヴは必聴! ハバナの日差しと風に包まれた2018年7月29日の苗場の空気をそのままお届けします!
INTERACTIVO / インタラクティーヴォ
リーダーでありピアニスト、ヴォーカリスト、そして作曲も手掛ける "ロベルティコ" ことロベルト・カルカセスによって始動したインタラクティーヴォは メンバーを固定せず作品やライヴごとにキューバ国内外のミュージシャンを招集するという一風変わった形態をとるコラボレーション・プロジェクトとも言うべき存在だ。最新スタジオ・アルバム『Que lindo es el amor』リリース直後の初来日公演となった2018年のフジロックフェスティバルでは総勢13人のメンバーが揃うインタラクティーヴォ名義にて前夜祭を含む3ステージに、メンバーを絞った別名義キューバナ・フィエスタとロベルト・カルカセス・トリオでさらに3ステージに出演。各メンバーの巧みな演奏が織りなすジャンルの壁を越えた最先端のキューバン・ミュージックを披露した。2019年、フジロックとしては異例となる2年連続出演が決定。
________________
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
フジロックフェスティバル2019出演大決定!
フジロックとしては異例となる2年連続出演が決定した現代キューバ音楽の最高峰 “インタラクティーヴォ” がバンド史上初となる待望のライヴ・アルバムをリリース!
『本作はライヴバンドとしてのインタラクティーヴォの魅力がそのままパックされている。フジロックのノリのいい観客とあの独特の雰囲気がバンドのテンションをこれまでの作品には収まっていないレベルまで引き上げているのがわかる。インタラクティーヴォのポテンシャルを最大限に楽しめるという意味で、彼らを知るための重要作になっていくに違いない』 柳樂光隆 (Jazz The New Chapter)
初来日公演となったフジロックフェスティバル'18/フィールド・オブ・ヘブン・ステージでのライブパフォーマンスを完全収録。サルサやソン、ルンバ等の伝統的なキューバ音楽の要素を各メンバーの持ち味であるジャズやソウル、ロック、ファンク、レゲエにアレンジし現在進行形のキューバ音楽に昇華した全8曲51分! 鬼才ロベルト・カルカセスを中心にキューバ音楽界のオールスター総勢13名が紡ぎだすカラフルなサウンド、タイトなリズムと圧巻のグルーヴは必聴! ハバナの日差しと風に包まれた2018年7月29日の苗場の空気をそのままお届けします!
INTERACTIVO / インタラクティーヴォ
リーダーでありピアニスト、ヴォーカリスト、そして作曲も手掛ける "ロベルティコ" ことロベルト・カルカセスによって始動したインタラクティーヴォは メンバーを固定せず作品やライヴごとにキューバ国内外のミュージシャンを招集するという一風変わった形態をとるコラボレーション・プロジェクトとも言うべき存在だ。最新スタジオ・アルバム『Que lindo es el amor』リリース直後の初来日公演となった2018年のフジロックフェスティバルでは総勢13人のメンバーが揃うインタラクティーヴォ名義にて前夜祭を含む3ステージに、メンバーを絞った別名義キューバナ・フィエスタとロベルト・カルカセス・トリオでさらに3ステージに出演。各メンバーの巧みな演奏が織りなすジャンルの壁を越えた最先端のキューバン・ミュージックを披露した。2019年、フジロックとしては異例となる2年連続出演が決定。

INTERACTIVO
INTERACTIVO EN VIVO EN FUJI ROCK
インタラクティーヴォ・エン・ヴィーヴォ・エン・フジロック
国内盤CD/ 品番:REXY-2 /定価:2,200円+税
解説: 柳樂光隆(Jazz The New Chapter)
【トラックリスト】
01.Baila con mi rumba/Roberto Carcasses.
02.Cubana de pura cepa/ Tanmy Lopez
03. Caravela/ William Vivanco
04. Si mi novia/ Francis del Rio
05. Vivo para ti/ Cimafunk & Tailin Marrero
06. Salsa conmigo/ Roberto Carcasses.
07. Pilon/ William Vivanco
08. El poder del amor/ Roberto Carcasses
________________
インタラクティーヴォが出演する『フジロック・フェスティバル'19』は、7月26~28日に開催。ケミカル・ブラザーズ、ザ・キュアー、トムヨーク トゥモローズ モダン ボクシーズなどが出演予定です。詳細はこちらから。
RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2023.03.07直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/8更新)
LATEST POSTS
最新記事
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません