キース・リチャーズ2ndソロのリマスター盤、ハリー・ニルソンまさかの新作!?…等々、豪華ワーナー輸入盤情報!
ワーナーミュージック系輸入盤情報! いずれも国内盤発売の予定はありませんが、さすが豪華な品揃えです!
______________
〈以下メイカー・インフォメーションより一部抜粋〉
偉大なるロック・アイコン、キース・リチャーズのセカンド・ソロ・アルバムのリマスター盤、ザ・ビーチ・ボーイズやブライアン・ウィルソン・バンドのメンバーとしても広く知られるジェフリー・フォスケットが数々のアメリカン・ミュージックの名曲達をカヴァーした作品、類まれなる才能と歌声を持つシンガー、ハリー・ニルソンが生前取り掛かっていたアルバムが約40年振りの「新作」としてファンの元へ届けられる奇跡の最新作、ボン・ジョヴィからリッキー・マーティンまで、数々のヒット曲を生み出してきたヒット請負人、デズモンド・チャイルドが自身の曲をライヴで披露するライヴ・アルバム、さらには最も成功を収めるロック・バンド、フリートウッド・マックのカラー・ヴァイナル・シリーズやフィル・コリンズの4thアルバムの発売30周年記念カラー・ヴァイナルなど、新旧織り交ぜたラインナップをご紹介しております!
______________
〈以下メイカー・インフォメーションより一部抜粋〉
偉大なるロック・アイコン、キース・リチャーズのセカンド・ソロ・アルバムのリマスター盤、ザ・ビーチ・ボーイズやブライアン・ウィルソン・バンドのメンバーとしても広く知られるジェフリー・フォスケットが数々のアメリカン・ミュージックの名曲達をカヴァーした作品、類まれなる才能と歌声を持つシンガー、ハリー・ニルソンが生前取り掛かっていたアルバムが約40年振りの「新作」としてファンの元へ届けられる奇跡の最新作、ボン・ジョヴィからリッキー・マーティンまで、数々のヒット曲を生み出してきたヒット請負人、デズモンド・チャイルドが自身の曲をライヴで披露するライヴ・アルバム、さらには最も成功を収めるロック・バンド、フリートウッド・マックのカラー・ヴァイナル・シリーズやフィル・コリンズの4thアルバムの発売30周年記念カラー・ヴァイナルなど、新旧織り交ぜたラインナップをご紹介しております!

Keith Richards / Main Offender
[CD] [アナログ]
11/29発売
偉⼤なるロック・アイコンであり、ロックンロール⼀筋に歩んできた⽣ける伝説、キース・リチャーズ。彼が1992年に発表したセカンド・スタジオ・ソロ・アルバム『MAIN OFFENDER(邦題: メイン・オフェンダー〜主犯〜』が、2015年リマスター⾳源を収録したCD&アナログ盤で再登場! ロックという表現⽅法に最も鮮烈な息吹を宿らせることができる唯⼀の存在が放つ極上のロック・サウンドに、再び酔いしれる……!
[CD] [アナログ]
11/29発売
偉⼤なるロック・アイコンであり、ロックンロール⼀筋に歩んできた⽣ける伝説、キース・リチャーズ。彼が1992年に発表したセカンド・スタジオ・ソロ・アルバム『MAIN OFFENDER(邦題: メイン・オフェンダー〜主犯〜』が、2015年リマスター⾳源を収録したCD&アナログ盤で再登場! ロックという表現⽅法に最も鮮烈な息吹を宿らせることができる唯⼀の存在が放つ極上のロック・サウンドに、再び酔いしれる……!

Jeffrey Foskett / Voices
[CD]
11/22発売
ハーモニーを愛する全アメリカン・ポップス・ファン必聴の1枚! ビーチ・ボーイズやブライアン・ウィルソン・バンドのメンバーとして広く知られる、ジェフリー・フォスケットがビーチ・ボーイズをはじめ、バディ・ホリーにニール・セダカ、アレサ・フランクリンにボブ・ディランなど、アメリカン・ミュージックの名曲をカヴァーした『Voices』発売!
[CD]
11/22発売
ハーモニーを愛する全アメリカン・ポップス・ファン必聴の1枚! ビーチ・ボーイズやブライアン・ウィルソン・バンドのメンバーとして広く知られる、ジェフリー・フォスケットがビーチ・ボーイズをはじめ、バディ・ホリーにニール・セダカ、アレサ・フランクリンにボブ・ディランなど、アメリカン・ミュージックの名曲をカヴァーした『Voices』発売!

Harry Nilsson / Losst And Founnd
[CD] [LP]
11/22発売
ハリー・ニルソンが遺してくれた素敵な忘れ物。 「Everybody's Talkin' (うわさの男)」「Without You」「One」「IGuess the Lord Must Be in New York City(孤独のニューヨーク)」など、数々の名曲・ヒット曲を世に送り出した、類い稀な才能と歌声を持つシンガー・ソングライターが⽣前取り掛かっていたスタジオ・アルバムが約40年振りの ”新作” アルバムとしてファンの元へ!
[CD] [LP]
11/22発売
ハリー・ニルソンが遺してくれた素敵な忘れ物。 「Everybody's Talkin' (うわさの男)」「Without You」「One」「IGuess the Lord Must Be in New York City(孤独のニューヨーク)」など、数々の名曲・ヒット曲を世に送り出した、類い稀な才能と歌声を持つシンガー・ソングライターが⽣前取り掛かっていたスタジオ・アルバムが約40年振りの ”新作” アルバムとしてファンの元へ!

Desmond Child / Desmond Child Live
[CD]
11/15発売
世界的な⼤ヒット曲の影に、この男あり。 稀代のヒット請負人として数々の⼤ヒット曲を⽣み出してきたあのデスモンド・チャイルド。様々なアーティストと共作してきためくるめく世界的ヒット曲の数々を⾃らが披露するライヴ・アルバムが堂々登場! ボン・ジョヴィからKISS、エアロスミスからリッキー・マーティンまでの楽曲をデスモンド・チャイルド流に表現した、まさにヒット曲のオンパレード状態のライヴがここに!
[CD]
11/15発売
世界的な⼤ヒット曲の影に、この男あり。 稀代のヒット請負人として数々の⼤ヒット曲を⽣み出してきたあのデスモンド・チャイルド。様々なアーティストと共作してきためくるめく世界的ヒット曲の数々を⾃らが披露するライヴ・アルバムが堂々登場! ボン・ジョヴィからKISS、エアロスミスからリッキー・マーティンまでの楽曲をデスモンド・チャイルド流に表現した、まさにヒット曲のオンパレード状態のライヴがここに!

Fleetwood Mac / Fleetwood Mac, Rumours, Tusk, Mirage, Tango In The Night
11/29発売
全世界での累計アルバム・セールスが1億2000万枚を超える、最も成功を収めたロック・バンドにして、⾳楽史に多⼤なる影響を与え続ける最重要ロック・バンド、フリートウッド・マック。彼らが1975年から1987年の間に発表した伝説的な作品5タイトルが、カラー・ヴァイナルとなって登場! こちらはスティーヴィー・ニックスとリンジー・バッキンガムがラインナップに加わり、彼らの⻩⾦時代の幕開けを飾る事となった1975年の名盤『Fleetwood Mac(邦題: ファンタスティック・マック)』のホワイト・ヴァイナル! この他『Rumours(邦題:噂)』(1977年作品)はクリア・ヴァイナル、1979年発表の2枚組アルバム『Tusk(邦題:⽛[タスク])』はシルヴァー・ヴァイナル、1982年発表の名作『Mirage(邦題: ミラージュ)』はヴァイオレット・ヴァイナル、1987年発表の名盤『Tango In The Night(邦題: タンゴ・イン・ザ・ナイト)』はグリーン・ヴァイナルでの登場!
11/29発売
全世界での累計アルバム・セールスが1億2000万枚を超える、最も成功を収めたロック・バンドにして、⾳楽史に多⼤なる影響を与え続ける最重要ロック・バンド、フリートウッド・マック。彼らが1975年から1987年の間に発表した伝説的な作品5タイトルが、カラー・ヴァイナルとなって登場! こちらはスティーヴィー・ニックスとリンジー・バッキンガムがラインナップに加わり、彼らの⻩⾦時代の幕開けを飾る事となった1975年の名盤『Fleetwood Mac(邦題: ファンタスティック・マック)』のホワイト・ヴァイナル! この他『Rumours(邦題:噂)』(1977年作品)はクリア・ヴァイナル、1979年発表の2枚組アルバム『Tusk(邦題:⽛[タスク])』はシルヴァー・ヴァイナル、1982年発表の名作『Mirage(邦題: ミラージュ)』はヴァイオレット・ヴァイナル、1987年発表の名盤『Tango In The Night(邦題: タンゴ・イン・ザ・ナイト)』はグリーン・ヴァイナルでの登場!

Phil Collins / ...But Seriously
[180gram 2lp Turquoise Vinyl]
11/22発売
「アナザー・デイ・イン・パラダイス」等を収録したフィル・コリンズの4thソロ・アルバム『バット・シリアスリー』が発売30周年を記念してターコイズ・カラーの限定盤アナログで登場!
[180gram 2lp Turquoise Vinyl]
11/22発売
「アナザー・デイ・イン・パラダイス」等を収録したフィル・コリンズの4thソロ・アルバム『バット・シリアスリー』が発売30周年を記念してターコイズ・カラーの限定盤アナログで登場!
RELATED POSTS
関連記事
-
2024.12.11フィル・コリンズのドキュメンタリー『Drummer First』、トレーラー公開
LATEST POSTS
最新記事
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません