ベック meets プリンス! 新作発売目前のベックがペイズリー・パーク録音のAmazon Music限定EPを緊急リリース!!
異色の組み合わせなのか、はたまた類は友を呼んだのか。ぜひ聴いてみてご判断ください。
─────────────────────
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ベック meets プリンス!──新作『ハイパースペース』発売を控えたベックがペイズリー・パーク・スタジオで録音したAmazon Music限定EPを緊急リリース!!
来る11月22日にキャリア14作目となる待望の新作アルバム『ハイパースペース』をリリースするベック。リード曲「アンイヴェントフル・デイズ」が全国ラジオ・オンエア・チャート(洋楽部門、10/21~10/27)で週間1位を記録するなど日本でも期待が高まっている中、本日11月12日にEP『Paisley Park Sessions(Amazon Original)』をAmazon Music限定でデジタル・リリースした。
タイトルからピンと来た方も多いかもしれないが、この作品は2016年に急逝したプリンスの自宅兼スタジオとして30年以上にわたって数多くのヒットが生み出されたミネソタ州ミネアポリス郊外にあるペイズリー・パーク・スタジオでレコーディングした楽曲を収録したEPである。
今年の初めにペイズリー・パーク・スタジオ側からレコーディングの招待を受けたというベックは、今や “音楽界の聖地” の一つとなっているこのスタジオで、プリンス以外で初めてレコーディングを行ない、作品をリリースしたメジャー・アーティストとなった。
収録曲は2017年発表の前作アルバム『カラーズ』からのリード・トラックで、日本ではDAOKOをフィーチャーしたリミックス・ヴァージョンも制作された「Up All Night」、1996年の5thアルバム『オディレイ』からの1stシングル「Where It’s At」という2曲のベック代表曲に加え、プリンスのヒット曲「Raspberry Beret」「When Doves Cry」「Kiss」「1999」 をメドレーでカヴァーした「The Paisley Experience」という3曲。
また、ベックの公式YouTubeチャンネルではペイズリー・パーク・スタジオで収録されたベックの最新インタビュー&レコーディング時の映像も公開された。11/18(月)には実際のパフォーマンス映像をフルで公開予定とのこと。ベックとプリンスという音楽界を代表する二人のカリスマ・アーティストの邂逅は音楽ファンなら要チェックだ。
─────────────────────
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ベック meets プリンス!──新作『ハイパースペース』発売を控えたベックがペイズリー・パーク・スタジオで録音したAmazon Music限定EPを緊急リリース!!
来る11月22日にキャリア14作目となる待望の新作アルバム『ハイパースペース』をリリースするベック。リード曲「アンイヴェントフル・デイズ」が全国ラジオ・オンエア・チャート(洋楽部門、10/21~10/27)で週間1位を記録するなど日本でも期待が高まっている中、本日11月12日にEP『Paisley Park Sessions(Amazon Original)』をAmazon Music限定でデジタル・リリースした。
タイトルからピンと来た方も多いかもしれないが、この作品は2016年に急逝したプリンスの自宅兼スタジオとして30年以上にわたって数多くのヒットが生み出されたミネソタ州ミネアポリス郊外にあるペイズリー・パーク・スタジオでレコーディングした楽曲を収録したEPである。
今年の初めにペイズリー・パーク・スタジオ側からレコーディングの招待を受けたというベックは、今や “音楽界の聖地” の一つとなっているこのスタジオで、プリンス以外で初めてレコーディングを行ない、作品をリリースしたメジャー・アーティストとなった。
収録曲は2017年発表の前作アルバム『カラーズ』からのリード・トラックで、日本ではDAOKOをフィーチャーしたリミックス・ヴァージョンも制作された「Up All Night」、1996年の5thアルバム『オディレイ』からの1stシングル「Where It’s At」という2曲のベック代表曲に加え、プリンスのヒット曲「Raspberry Beret」「When Doves Cry」「Kiss」「1999」 をメドレーでカヴァーした「The Paisley Experience」という3曲。
また、ベックの公式YouTubeチャンネルではペイズリー・パーク・スタジオで収録されたベックの最新インタビュー&レコーディング時の映像も公開された。11/18(月)には実際のパフォーマンス映像をフルで公開予定とのこと。ベックとプリンスという音楽界を代表する二人のカリスマ・アーティストの邂逅は音楽ファンなら要チェックだ。

■EP情報
Beck “Paisley Park Sessions (Amazon Original)”
1. Where It’s At
2. Up All Night
3. The Paisley Experience *
(*:Prince楽曲のメドレー“Raspberry Beret”“When Doves Cry”“Kiss”“1999”
ご購入はこちら
Beck “Paisley Park Sessions (Amazon Original)”
1. Where It’s At
2. Up All Night
3. The Paisley Experience *
(*:Prince楽曲のメドレー“Raspberry Beret”“When Doves Cry”“Kiss”“1999”
ご購入はこちら
■アルバム情報
ベック『ハイパースペース』
Beck “Hyperspace”
◎配信音源はこちら
◎日本盤CD:
発売日:2019.11.22発売
品番:UICC-10044
価格:2,500円(+税)
初回限定特典:ジャケット・アートワーク&タイトル・ロゴ・ステッカー
収録曲:
01. ハイパーライフ
02. アンイヴェントフル・デイズ
03. ソウ・ライトニング
04. ダイ・ウェイティング
05. ケミカル
06. シー・スルー
07. ハイパースペース
08. ストラトスフィア
09. ダーク・プレイシズ
10. スター
11. エヴァーラスティング・ナッシング
12. ソウ・ライトニング(フリースタイル)*日本盤&海外デラックス盤ボーナス・トラック
■LINKS
ベック日本公式ページ
海外公式ページ
ベック『ハイパースペース』
Beck “Hyperspace”
◎配信音源はこちら
◎日本盤CD:
発売日:2019.11.22発売
品番:UICC-10044
価格:2,500円(+税)
初回限定特典:ジャケット・アートワーク&タイトル・ロゴ・ステッカー
収録曲:
01. ハイパーライフ
02. アンイヴェントフル・デイズ
03. ソウ・ライトニング
04. ダイ・ウェイティング
05. ケミカル
06. シー・スルー
07. ハイパースペース
08. ストラトスフィア
09. ダーク・プレイシズ
10. スター
11. エヴァーラスティング・ナッシング
12. ソウ・ライトニング(フリースタイル)*日本盤&海外デラックス盤ボーナス・トラック
■LINKS
ベック日本公式ページ
海外公式ページ

RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.27米・音楽番組『サタデー・ナイト・ライヴ』の新ドキュメンタリー、トレーラー公開
-
2024.12.12ベック、ジョージ・ハリスンの「Be Here Now」をカヴァー
-
2024.11.06プリンスの実妹、タイカ・ネルソンが64歳で死去
-
2024.10.30ウィリー・ネルソン、11月発売の新作からベックのカヴァー「Lost Cause」公開
LATEST POSTS
最新記事
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません