映画『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』のムビチケオンライン券/オリジナル・デザインB2ポスターのプレゼント、本日より募集受付開始!

8/4MLCニュースでお伝えしました、映画『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』のムビチケオンライン券(1名様)、およびオリジナル・デザインB2ポスター(10名様)のミュージック・ライフ・クラブ会員限定プレゼントが、本日8/12よりスタートとなりました。作品紹介記事の下にあるプレゼント詳細をご参照ください。たくさんのご応募お待ちしております!

〈以下、公式インフォメーションより〉

ザ・フー 1977年ロンドンでの一夜限りのパフォーマンスが48年の時を経て劇場公開!

イギリスのロック・バンド、ザ・フー(THE WHO)が1977年12月15日、ロンドン北西部キルバーンにある「ゴーモント・ステート劇場」にて一夜限りで開催した伝説のコンサートが『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』として8月29日より東京・TOHOシネマズ 日比谷、新宿シネマカリテ、YEBISU GARDEN CINEMAにて劇場公開される。
同コンサートは、ザ・フーのドキュメンタリー映画『キッズ・アー・オールライト』(1979年公開)の監督、ジェフ・スタインが「コンサートの映像を撮りたい!」とバンドに打診。映画撮影の為だけのスペシャル・コンサートが開催される事になった。ザ・フーのロンドンでのコンサートは、前年(1976)に60,000人を動員したザ・ヴァレイ・スタジアム公演以来。チケットは公演当日の朝、ロンドンの放送局、キャピタル・ラジオで告知され、幸運な800人のファンが招待され、1977年12月15日に開かれた。

一夜限りのスペシャル・コンサートはザ・フーのファースト・シングル「アイ・キャント・エクスプレイン」で幕を開ける。伸びやかに艶やかにシャウトするロジャー・ダルトリーのヴォーカル、ピート・タウンゼントの右腕を大きく回転させながら弾くウインドミル奏法、メロディアスなベースラインを紡ぎ出すジョン・エントウィッスル、そして破壊的なリズムを叩き込むキース・ムーン。みんなが知っているザ・フー4人の勇姿がまざまざと浮かび上がる。このコンサートが行なわれた翌年(1978年)9月に亡くなるロック史上に燦然と輝く名ドラマー、キース・ムーンにとって最後から2番目のライヴ・パフォーマンスとなったのがこの夜の公演。自身の不摂生から体調を崩し、思うようにドラムを叩けなかったと言われていた頃だが、この映像を見る限り、天才ドラマーの技は健在。破天荒ぶりも全開だ。

「恋のピンチ・ヒッター(サブスティチュート)」「ババ・オライリィ」「マイ・ジェネレーション」に、カヴァー曲「サマータイム・ブルース」と、前年のザ・ヴァレイ・スタジアム公演とほぼ同じのグレイテスト・ヒッツ構成。さらにベーシスト、ジョン・エントウィッスルがリード・ヴォーカルをとる「マイ・ワイフ」、ドラマーのキース・ムーンが歌う「トミーズ・ホリデイ・キャンプ」、さらにコンサート2日前にレコーディングしたばかりの新曲「フー・アー・ユー」を早くも披露するなど、見どころも多い。しかし、この夜のパフォーマンスは、「マイ・ワイフ」がサウンドトラック盤に収録されたのみで、翌78年5月、シェパートン・スタジオにて再度、収録が行なわれた。

35mmカメラ6台と16トラックのミキサー卓で撮影録音された本コンサートは長らく封印されていたが2008年にDVD商品化(現在は廃盤)されている。本作品では映像と音声をデジタル・リストア。より鮮やかな映像と音声になって蘇り、劇場公開されることになった。『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』は8月29日公開。

〈作品情報〉
・タイトル:ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977(原題:THE WHO:AT KILBURN 1977)
・監督:ジェフ・スタイン
・出演:ザ・フー:ロジャー・ダルトリー(Vo)、ピート・タウンゼント(G)、ジョン・エントウィッスル(B/Key)、キース・ムーン(Ds)
・2007年(米)/英語/上映時間 64分/5.1ch/日本語字幕:前むつみ

公式HP『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977』

公開日:2025年8月29日(金)
公開劇場:TOHOシネマズ 日比谷、新宿シネマカリテ、YEBISU GARDEN CINEMA 他全国順次公開
提供:S-O-C-K-S INC.
配給:REWINDERA PICTURES
宣伝:サンタバーバラ・ピクチャーズ/六角堂
協力:シンコーミュージック・エンタテイメント/MUSIC LIFE CLUB

─────────────

〈トラック・リスト(オリジナル発表年)〉

1. アイ・キャント・エクスプレイン/I Can‘t Explain(1964)
2. 恋のピンチ・ヒッター/ Substitute(1966)
3. ババ・オライリィ/Baba O’Riley(1971)
4. マイ・ワイフ/My Wife(1971)
5. ビハインド・ブルー・アイズ/Behind Blue Eyes(1971)
6. ドリーミング・フロム・ザ・ウエイスト/Dreaming From the Waist(1975)
7. ピンボールの魔術師 /Pinball Wizard(1969)
8. 僕は自由だ/I'm Free (1969)
9. トミーズ・ホリデイ・キャンプ/Tommy's Holiday Camp(1969)
10. サマータイム・ブルース/Summertime Blues(エディ・コクランのカバー)(1958)
11. シェイキン・オール・オーヴァー(ジョニー・キッド&ザ・パイレーツのカバー)Shakin' All Over(1960)
12. マイ・ジェネレーション/My Generation(1965)
13. ジョイン・トゥゲザー/Join Together(1972)
14. フー・アー・ユー /Who Are You(1978)
15. 無法の世界/Won't Get Fooled Again(1971)

─────────────

MUSIC LIFE CLUB会員限定

『ザ・フー
ライヴ・アット・キルバーン1977』
ムビチケオンライン券
/オリジナル・デザインB2ポスター
プレゼント

全国で有効なムビチケオンラインで1名様ご招待、10名様にオリジナル・デザインB2ポスターをプレゼント!

■作品名
ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン1977

■日程
2025年8月29日(金)より全国順次公開

劇場情報
※上映期間/時間は劇場によって異なります。お近くの上映館のスケジュールをご確認ください。

■ムビチケ招待人数:1名様

■オリジナル・デザインB2ポスター:10名様

※ムビチケ/ポスターの選択はできません。

■応募締切
2025年8月24日(日)23:59まで

「応募する」ボタンをクリック後、応募フォームより必要事項を明記の上ご応募ください。

※『MUSIC LIFE CLUB』へ会員登録済みのメールアドレスでご応募ください。会員以外の方は無効になります。
※応募はお一人様1回のみでお願いします。重複応募の場合は無効とさせて頂きますのでご了承ください。
※当選の発表は締め切り日の翌日8月25日。当選された方には mailmagazine@musiclifeclub.com より案内メールを差し上げますので、迷惑メールフィルタで「mailmagazine@musiclifeclub.com」を除外しておいてください。
ブリティッシュ・ロック・シーンの重鎮、ザ・フー(The Who)の結成60年を記念した切手が英国の郵便事業社であるロイヤル・メール(Royal Mail)より発売され、日本でもS.M.R.S.(SHINKO MUSIC RECORDS SHOP)より販売が開始されました。切手は全12種類あり、バンドがこれまでリリースしたアルバム・ジャケットが描かれています。デザインに選ばれたのはデビュー・アルバム『My Generation』から、『Tommy』『Who's Next』『Quadrophenia』『Who Are You』『Face Dances』『Endless Wire』、そして2019年に発表された最新アルバム『WHO』の8枚と、4枚のグループ・ショット(既に品切れ商品もございます)。

THE WHO(Royal Mail Stamps)輸入商品

・販売 S.M.R.S.(SHINKO MUSIC RECORDS SHOP)
・購入特典: MUSIC LIFE LEGENDARY POST CARD

─────────────

1. So Glad To See Ya/ソー・グラッド・トゥ・シー・ヤ
2. Summertime Blues/サマータイム・ブルース
3. My Wife/マイ・ワイフ
4. Love Ain’t For Keeping/ラヴ・エイント・フォー・キーピング
5. I Can’t Explain/アイ・キャント・エクスプレイン
6. Substitute/恋のピンチ・ヒッター
7. Bargain/バーゲン
8. Behind Blue Eyes/ビハインド・ブルー・アイズ
9. Won’t Get Fooled Again/無法の世界
10. Baby Don’t You Do It/ベイビー・ドント・ユー・ドゥ・イット
11. Pinball Wizard/ピンボールの魔術師
12. See Me, Feel Me / Listening To You/シー・ミー・フィール・ミー/リスニング・トゥ・ユー
13. My Generation/マイ・ジェネレイション
14. Naked Eye/ネイキッド・アイ
15. Magic Bus/マジック・バス
商品詳細
Pete Townshend
『The Studio Albums』


Amazon(2025/3/28)輸入盤[8CDs]
〈収録アルバム〉
Disc One:Who Came First
Disc Two:Rough Mix(Pete Townshend/Ronnie Lane)
Disc Three:Empty Glass
Disc Four:All The Best Cowboys Have Chinese Eyes
Disc Five:White City(A Novel)
Disc Six:The Iron Man:The Musical By Pete Townshend
Disc Seven:Psychoderelict
Disc Eight:Psychoderelict – Music Only
商品詳細
Pete Townshend
『Live In Concert 1985 – 2001』


Amazon(2024/7/26)輸入盤
[14CDs]
商品詳細
ピート・タウンゼント
「Can't Outrun The Truth」


Amazon Music(MAR 24 2023)
商品詳細
ザ・フー
『ウィズ・オーケストラ・ライヴ・アット・ウェンブリー』


Amazon Music(MAR 31 2023)
Amazon (2023/3/31)¥6,600(SHM-CD/2枚組/Blu-Ray付)
商品詳細
ザ・フー 
『WHO』
(2020 デラックス)

Amazon Music(2019/12/6)
Amazon(2020/11/6)¥3,421(SHM-CD)
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

バンド・スコア ザ・フー・ベスト[ワイド版]

バンド・スコア ザ・フー・ベスト[ワイド版]

3,520円
ロック・ジェット Vol.47

ロック・ジェット Vol.47

1,320円

CROSSBEAT Presents ブリティッシュ・ビート

1,980円
サウンド・マン 大物プロデューサーが明かしたロック名盤の誕生秘話

サウンド・マン 大物プロデューサーが明かしたロック名盤の誕生秘話

2,750円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ