ダライ・ラマ14世、教えとマントラを音楽に合わせたアルバム『Inner World』をリリース
Dalai Lama - Inner World : Compassion
チベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世が、85歳の誕生日となる7月6日、デビュー・アルバム『Inner World』をリリースすることになりました。収録曲「Compassion」の音源が公開されています。
このアルバムは、ダライ・ラマによるマントラの詠唱に、ニュージーランドのミュージシャン・カップル、ジュネルとアブラハム・クニンが作曲したスピリチュアルなニューエイジ・ミュージックを合わせた作品で、全11曲が収録されています。
ジュネルによると、2015年に彼女がインドへ旅行した際、オリジナル・ミュージックとダライ・ラマの教えを組み合わせてはどうかと綴った手紙をダライ・ラマの弟子に渡したことがアルバム制作のきっかけとなり、ダライ・ラマに題目とマントラのリストを用意し、ダライ・ラマとの会話を録音した後、夫のアブラハムが音楽を作曲したそうです。
また、高名なシタール奏者のアヌーシュカ・シャンカール(ラヴィ・シャンカールの娘)が、収録曲「Am La」にゲスト参加しています。
なお、アルバムの収益金は、「Mind & Life Institute」と、ダライ・ラマとエモリー大学が開発した教育プログラム「Social, Emotional and Ethical Learning」に寄付されます。
チベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世が、85歳の誕生日となる7月6日、デビュー・アルバム『Inner World』をリリースすることになりました。収録曲「Compassion」の音源が公開されています。
このアルバムは、ダライ・ラマによるマントラの詠唱に、ニュージーランドのミュージシャン・カップル、ジュネルとアブラハム・クニンが作曲したスピリチュアルなニューエイジ・ミュージックを合わせた作品で、全11曲が収録されています。
ジュネルによると、2015年に彼女がインドへ旅行した際、オリジナル・ミュージックとダライ・ラマの教えを組み合わせてはどうかと綴った手紙をダライ・ラマの弟子に渡したことがアルバム制作のきっかけとなり、ダライ・ラマに題目とマントラのリストを用意し、ダライ・ラマとの会話を録音した後、夫のアブラハムが音楽を作曲したそうです。
また、高名なシタール奏者のアヌーシュカ・シャンカール(ラヴィ・シャンカールの娘)が、収録曲「Am La」にゲスト参加しています。
なお、アルバムの収益金は、「Mind & Life Institute」と、ダライ・ラマとエモリー大学が開発した教育プログラム「Social, Emotional and Ethical Learning」に寄付されます。
『Inner World』Track List
1. “The Buddha”
2. “One Of My Favourite Prayers”
3. “Compassion”
4. “Courage”
5. “Ama La”
6. “Healing”
7. “Wisdom”
8. “Purification”
9. “Protection”
10. “Children”
11. “Humanity”
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事