ロジャー・テイラー、「クイーンとデヴィッド・ボウイがカヴァーしたクリームの音源があるかも?」
ロジャー・テイラー公式インスタグラム、3月9日更新分より
1981年、クイーンとデヴィッド・ボウイはスイスのスタジオでセッションを行ない、彼らのコラボ曲「Under Pressure」はここから誕生しましたが、ロジャー・テイラーは『Record Collector』の特集号で、同セッションでクリームの曲もジャミングしていたと語りました。

「あのセッションでは、頭に浮かんだいろんな昔の曲も演奏してたんだ。アーカイヴを探せば、その時の音源があるんじゃないかな。面白半分にクリームの “N.S.U.” と “I Feel Free” をカヴァーしたのを覚えてるよ。その後で、自分たちのために曲を書こうって決めたんだ」
その曲こそが「Under Pressure」で、同曲は1981年10月26日にシングルとして発売され、UKシングル・チャートではNo.1ヒットになりましたが、アメリカでは29位に終わりました。その後、この曲はクイーン1982年のアルバム『Hot Space』と、『Greatest Hits』のUS盤に収録され、ボウイのアルバム『Let’s Dance』の1995年リマスター版にもボーナス・トラックとして収録されました。
その曲こそが「Under Pressure」で、同曲は1981年10月26日にシングルとして発売され、UKシングル・チャートではNo.1ヒットになりましたが、アメリカでは29位に終わりました。その後、この曲はクイーン1982年のアルバム『Hot Space』と、『Greatest Hits』のUS盤に収録され、ボウイのアルバム『Let’s Dance』の1995年リマスター版にもボーナス・トラックとして収録されました。
また、ボウイが1993年に発表したスタジオ・アルバム『Black Tie White Noise』には、ボウイがミック・ロンソンとカヴァーしたクリームの「I Feel Free」が収録されており、ボウイがこの曲を気に入っていたことが伺えます。
1981年のセッションは、たまたまクイーンとボウイが同時期にスイスにいたことで実現し、メイによると、「Under Pressure」が具体化し始めたのを機に焦点が定まったのだそうです。
「まずはこの曲が最優先になったんだ。それ以外のスケッチはほとんどなかったね」
このセッションでは、シングル「Radio Ga Ga」(1984年)のB面に収録された「I Go Crazy」にも着手していますが、メイ曰く、この曲はセッションでのヴァージョンとはかなり異なる結果になったそうです。
また、メイが2017年に「Radio X」のインタヴューで語ったところによると、このセッションは必ずしも順調に進んだ訳ではなく、当時34歳だったボウイと35歳のフレディには意見の対立があったそうです。
「僕ら全員が精神的に早熟で、デヴィッドがかなり強引だったから楽じゃなかったよ。スタジオに一番遅く来るのは誰だとか、フレディとデヴィッドは間違いなく衝突してたからね。あのセッションは、素晴らしかったけど不快でもあった。それに、セッションでやったことの全てが日の目を見た訳じゃないから、考えるところもあるんだ。でも、今は嫌なことよりも素晴らしかったことを覚えているし、二人が火花を散らしたから、素晴らしい結果になったと思ってる」
「まずはこの曲が最優先になったんだ。それ以外のスケッチはほとんどなかったね」
このセッションでは、シングル「Radio Ga Ga」(1984年)のB面に収録された「I Go Crazy」にも着手していますが、メイ曰く、この曲はセッションでのヴァージョンとはかなり異なる結果になったそうです。
また、メイが2017年に「Radio X」のインタヴューで語ったところによると、このセッションは必ずしも順調に進んだ訳ではなく、当時34歳だったボウイと35歳のフレディには意見の対立があったそうです。
「僕ら全員が精神的に早熟で、デヴィッドがかなり強引だったから楽じゃなかったよ。スタジオに一番遅く来るのは誰だとか、フレディとデヴィッドは間違いなく衝突してたからね。あのセッションは、素晴らしかったけど不快でもあった。それに、セッションでやったことの全てが日の目を見た訳じゃないから、考えるところもあるんだ。でも、今は嫌なことよりも素晴らしかったことを覚えているし、二人が火花を散らしたから、素晴らしい結果になったと思ってる」

商品詳細
『Classic Rock』[UK]March 2021(単号・英語)
雑誌(2021/2/21)
『Classic Rock』[UK]March 2021(単号・英語)
雑誌(2021/2/21)


クイーン全曲ガイド2 ライヴ&ソロ編
1,760円
関連ニュース
BOOK・2021.02.12
3/19発売 クイーン+アダム・ランバートは2022年のラプソディ・ツアー新スケジュール発表! そして、クイーンのライヴの魅力を深く知るには最適のガイド本が発売決定!
BOOK・2021.02.12
3/19発売 クイーン+アダム・ランバートは2022年のラプソディ・ツアー新スケジュール発表! そして、クイーンのライヴの魅力を深く知るには最適のガイド本が発売決定!


クイーン大事典
3,300円

書籍『クイーン 華麗なる世界 UPDATED EDITION』チラ見せ

書籍『QUEEN in JAPAN PREMIUM EDITION』チラ見せ
関連ニュース・BOOKS
2019.12.18
祝クイーン来日!クイーンと日本の特別な関係を綴ったクイーン公認ブック『QUEEN in JAPAN』、通常版と豪華装丁“PREMIUM EDITION”が1月16日同時発売!
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません