グレタ・ヴァン・フリート、4月発売の新作から新曲第4弾「ブロークン・ベルズ」リリース、日本盤アルバムにボーナス・トラック収録決定
Greta Van Fleet - Broken Bells (Audio)
グレタ・ヴァン・フリートが、4月16日に発売するニュー・アルバム『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』から新曲リリース。そして日本盤にはボーナス・トラック収録が決定、さらに購入者から直筆サインをプレゼント、というニュースです。
グレタ・ヴァン・フリートが、4月16日に発売するニュー・アルバム『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』から新曲リリース。そして日本盤にはボーナス・トラック収録が決定、さらに購入者から直筆サインをプレゼント、というニュースです。

〈以下メイカー・インフォメーションより〉
アメリカの4人組バンド、グレタ・ヴァン・フリートが、4月16日に発売するニュー・アルバム『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』(The Battle at Garden’s Gate)から新曲第4弾「ブロークン・ベルズ」(Broken Bells)をリリースした。
そして、『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』日本盤アルバムにボーナス・トラックが収録されることが決定し、更には日本盤CDの購入者から抽選で直筆サインがプレゼントされることも決定。
詳細はこちら:ニュー・アルバム『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』先着購入特典と応募特典が決定!
『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』はグレッグ・カースティン(フー・ファイターズ、ポール・マッカートニー、アデルなど)がプロデュース。デビューから現在までのバンドの旅が映し出されている。世界のロック・ファンが騒然となった2017年3月のデビュー・シングル「ハイウェイ・チューン」以降4曲が全米ロック・ラジオ・チャート1位を獲得、ライヴ会場は故郷ミシガン州のバーから15,000人規模にまで拡大、五大陸で行なったワールド・ツアーで100万枚のチケットを売り上げた。2019年来日公演でもライヴ・バンドとしての実力、魅力を見せた。そのすべての体験が、新作の音楽に進化として反映されている。
アルバムには、昨年10月に先行リリースされバンド自身5曲目の全米ロック・ラジオ・チャート1位を獲得した「マイ・ウェイ、スーン」を含む全12曲が収録される。各曲にはシンボルマークがあり、12のシンボルは、自由、自分に力を与えること、コミュニティの力、そして母なる地球へのリスペクト、といったテーマに関連するものだという。バンドは各曲のビジュアル・ストーリーも作っており、その神秘的なビジュアルや12のシンボルがアルバムのブックレットに掲載される。
アメリカの4人組バンド、グレタ・ヴァン・フリートが、4月16日に発売するニュー・アルバム『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』(The Battle at Garden’s Gate)から新曲第4弾「ブロークン・ベルズ」(Broken Bells)をリリースした。
そして、『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』日本盤アルバムにボーナス・トラックが収録されることが決定し、更には日本盤CDの購入者から抽選で直筆サインがプレゼントされることも決定。
詳細はこちら:ニュー・アルバム『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』先着購入特典と応募特典が決定!
『ザ・バトル・アット・ガーデンズ・ゲート』はグレッグ・カースティン(フー・ファイターズ、ポール・マッカートニー、アデルなど)がプロデュース。デビューから現在までのバンドの旅が映し出されている。世界のロック・ファンが騒然となった2017年3月のデビュー・シングル「ハイウェイ・チューン」以降4曲が全米ロック・ラジオ・チャート1位を獲得、ライヴ会場は故郷ミシガン州のバーから15,000人規模にまで拡大、五大陸で行なったワールド・ツアーで100万枚のチケットを売り上げた。2019年来日公演でもライヴ・バンドとしての実力、魅力を見せた。そのすべての体験が、新作の音楽に進化として反映されている。
アルバムには、昨年10月に先行リリースされバンド自身5曲目の全米ロック・ラジオ・チャート1位を獲得した「マイ・ウェイ、スーン」を含む全12曲が収録される。各曲にはシンボルマークがあり、12のシンボルは、自由、自分に力を与えること、コミュニティの力、そして母なる地球へのリスペクト、といったテーマに関連するものだという。バンドは各曲のビジュアル・ストーリーも作っており、その神秘的なビジュアルや12のシンボルがアルバムのブックレットに掲載される。

1. Heat Above/ヒート・アバヴ
2. My Way, Soon/マイ・ウェイ、スーン
3. Broken Bells/ブロークン・ベルズ
4. Built By Nations/ビルト・バイ・ネイションズ
5. Age of Machine/エイジ・オブ・マシーン
6. Tears Of Rain/ティアーズ・オブ・レイン
7. Stardust Chords/スターダスト・コーズ
8. Light My Love/ライト・マイ・ラヴ
9. Caravel/キャラヴェル
10. The Barbarians/ザ・バーバリアンズ
11. Trip the Light Fantastic/トリップ・ザ・ライト・ファンタスティック
12. The Weight of Dreams/ザ・ウェイト・オブ・ドリームズ
2. My Way, Soon/マイ・ウェイ、スーン
3. Broken Bells/ブロークン・ベルズ
4. Built By Nations/ビルト・バイ・ネイションズ
5. Age of Machine/エイジ・オブ・マシーン
6. Tears Of Rain/ティアーズ・オブ・レイン
7. Stardust Chords/スターダスト・コーズ
8. Light My Love/ライト・マイ・ラヴ
9. Caravel/キャラヴェル
10. The Barbarians/ザ・バーバリアンズ
11. Trip the Light Fantastic/トリップ・ザ・ライト・ファンタスティック
12. The Weight of Dreams/ザ・ウェイト・オブ・ドリームズ



この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません


![バンド・スコア 70年代アメリカン・ロック[ワイド版]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/27721-5-20180409195457_b5acb4681d2344.jpg)

RELATED POSTS
関連記事
-
2024.02.01 グレタ・ヴァン・フリート、「The Indigo Streak」のライヴ映像公開
-
2023.08.31 グレタ・ヴァン・フリート、「The Falling Sky」のMV公開
-
2023.07.26 グレタ・ヴァン・フリート、新曲「The Indigo Streak」のライヴ映像公開
-
2023.06.28 グレタ・ヴァン・フリート、新曲「The Falling Sky」公開
-
2023.06.14 グレタ・ヴァン・フリート、新曲「Farewell For Now」公開
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/13更新)
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/14更新)