大ヒット曲「テイク・オン・ミー」には様々なヴァージョンが存在する! 誰もが知るあの曲になるまでの苦悩を本編映像より紹介! 5/20公開『a-ha THE MOVIE』
a-haのドキュメンタリー映画『a-ha THE MOVIE』はいよいよ今週金曜から公開。その前に、「テイク・オン・ミー」の様々なヴァージョンに関する部分が本編から一部公開になりました。

〈以下公式インフォメーションより〉
大ヒット曲「テイク・オン・ミー」には様々なヴァージョンが存在する! 誰もが知るヴァージョンになるまでの苦悩を本編映像より紹介!
1985年にリリースしたデビュー曲「テイク・オン・ミー」が、その革新的なMVと共に世界中を魅了し、瞬く間に頂点に上りつめたシンセポップバンド〈a-ha〉の軌跡を追ったドキュメンタリー映画『a-ha THE MOVIE』〈5月20日(金) 新宿武蔵野館ほか全国ロードショー〉の本編より、「テイク・オン・ミー」が世界的大ヒットとなる前の様々なバージョンを本編映像より紹介。
“国際的なポップ・スターになる”、1982年オスロ、3人の若者だけがその夢を信じていた。
1982年、ノルウェー出身のモートン・ハルケット、ポール・ワークター=サヴォイ、マグネ・フルホルメンの3人により結成されたシンセ・ポップ・バンド、a-ha。1985年に革新的なMVが大きな話題を呼んだデビュー曲「テイク・オン・ミー」が米ビルボード1位を獲得、ファースト・アルバム『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』が全世界で1,100万枚以上のセールスを記録し、一気にスターダムを駆け上がった。その後もヒット曲が次々に生み出されるが、栄光の影で次第にメンバーの間に溝が生まれていく。彼らが抱いた夢、そして音楽が繋いだ強い絆とは──3人の出会い、バンドの誕生、狂騒の80年代から90年代、解散、そして再結成を経て、いまだ進化を続ける彼らの軌跡を追った感動のドキュメンタリーがここに誕生した。
当初「テイク・オン・ミー」にニワトリの鳴きマネが入っていた!
この度の本編映像では、誰もが知るあの「テイク・オン・ミー」が誕生する前に、様々なヴァージョンの「テイク・オン・ミー」があったことを本篇映像より紹介。世界的大ヒット曲になる前のヴァージョンは、そのままでは全く売れなかったであろうアレンジで、中にはニワトリの鳴きマネをするとんでもないヴァージョンも存在する。最終的にはモートンのファルセットを活かした、誰もが知る美しいあの曲になった。

映画『a-ha THE MOVIE』
・監督:トマス・ロブサーム、アスラーグ・ホルム
・出演:モートン・ハルケット、ポール・ワークター、マグネ・フルホルメン
2021年|ノルウェー・ドイツ|112分|16:9|ノルウェー語・英語・ドイツ語|5.1ch|レイティング:G
原題:A-HA:THE MOVIE|日本語字幕:大嶋えいじ|字幕監修:勝山かほる
配給:クロックワークス
・公式サイト:映画『a-ha THE MOVIE』
2022年5月20日(金)より
新宿武蔵野館 ほか全国ロードショー
特製チケットホルダー付ムビチケカード 1,500円(税込)発売中
新宿武蔵野館 ほか全国ロードショー
特製チケットホルダー付ムビチケカード 1,500円(税込)発売中



商品情報
a-ha
『グレイテスト・ヒッツ-ジャパニーズ・シングル・コレクション-』
Amazon Music・MP3(2020/2/26)¥1,500
a-ha
『グレイテスト・ヒッツ-ジャパニーズ・シングル・コレクション-』
Amazon Music・MP3(2020/2/26)¥1,500

商品詳細
a-ha
『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』
・Amazon Music・MP3(1985/10/28 )¥1,400(2015 Remaster)
・CD(2019/11/27)¥4,400(エクスパンデッド・エディション)
a-ha
『ハンティング・ハイ・アンド・ロウ』
・Amazon Music・MP3(1985/10/28 )¥1,400(2015 Remaster)
・CD(2019/11/27)¥4,400(エクスパンデッド・エディション)
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.14 a-haのマグネ・フルホルメン待望のソロ・アルバムから、3曲のパフォーマンス映像を公開!
-
2022.12.26 2022年に発売された本の中から年末、年始にオススメの本:AOR/ポップ編
LATEST POSTS
最新記事