ユーリズミックスのデイヴ・スチュワート、スティーヴィー・ニックスをフィーチャーした新曲「Face to Face」リリース
ユーリズミックスのデイヴ・スチュワートが、スティーヴィー・ニックスをフィーチャーした新曲「Face to Face」をリリースしました。

この曲は、ウクライナ市民の医療費をサポートするためのチャリティ・ソングとして、またゼレンスキー大統領のプロジェクト「グローバル・ユナイテッド24」を支援する平和財団「コラボレート・フォー・ピース(Collaborate for Peace)」の立ち上げに合わせてリリースされ、スチュワートと、“ロシア・ロックの創始者” として知られるロシア人ミュージシャンのボリス・グレベンシチコフ、ウクライナ人ミュージシャン/俳優/作家のセルヒー(セルゲイ)・バブキンが共作しています。
スチュワートとニックスは、次のコメントを発表しています。
スチュワート「ウクライナの悲惨な画像や映像を見て、穏やかで平和な曲を書きたいと思いました。この曲は、戦争がいかに恐ろしいものであるかについての曲で、自分が陥った状況を本当に理解していないまま戦争に駆り出された18歳の若者の視点から書かれています」
ニックス「戦争が始まったその日から、私はウクライナの国と人々に思いを馳せています。友人のデイヴ・スチュワート、ボリス・グレベンシコフ、セルヒー・バブキンが書いた曲で歌うことを心から光栄に思います。この曲を聴いた人々が、ウクライナ支援の継続を再認識してくれることを願っています。私は自分の公演でも、この戦争が終わっていないことを観客の皆さんにお伝えしています」
スチュワートとニックスは、次のコメントを発表しています。
スチュワート「ウクライナの悲惨な画像や映像を見て、穏やかで平和な曲を書きたいと思いました。この曲は、戦争がいかに恐ろしいものであるかについての曲で、自分が陥った状況を本当に理解していないまま戦争に駆り出された18歳の若者の視点から書かれています」
ニックス「戦争が始まったその日から、私はウクライナの国と人々に思いを馳せています。友人のデイヴ・スチュワート、ボリス・グレベンシコフ、セルヒー・バブキンが書いた曲で歌うことを心から光栄に思います。この曲を聴いた人々が、ウクライナ支援の継続を再認識してくれることを願っています。私は自分の公演でも、この戦争が終わっていないことを観客の皆さんにお伝えしています」

商品情報
Dave Stewart, Boris Grebenshchikov & Serhii Babkin
「Face to Face」
Amazon Music・MP3(2022/10/7)¥200
Dave Stewart, Boris Grebenshchikov & Serhii Babkin
「Face to Face」
Amazon Music・MP3(2022/10/7)¥200


商品情報
Eurythmics & Annie Lennox & Dave Stewart
『Ultimate Collection』
Amazon Music・MP3(2005/10/31)¥1,800
Eurythmics & Annie Lennox & Dave Stewart
『Ultimate Collection』
Amazon Music・MP3(2005/10/31)¥1,800
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.02.03 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、多数の豪華アーティストが共演
-
2025.02.03 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、SNSへの関連投稿
-
2025.01.22 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、2会場の各ラインナップ発表
-
2025.01.21 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、追加アーティスト発表
-
2025.01.17 ロサンゼルス山火事救済支援コンサート「FireAid」、多数の豪華アーティスト参加
-
2024.11.06 スティーヴィー・ニックス、米TV番組で「The Lighthouse」をパフォーマンス
-
2024.10.16 スティーヴィー・ニックス、『サタデー・ナイト・ライヴ』で2曲をパフォーマンス
LATEST POSTS
最新記事