ブルース・スプリングスティーン2年振り新作『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』よりシングル第二弾「ナイトシフト」公開!
ブルース・スプリングスティーン、2年ぶりの新作『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』は往年のソウル/R&Bカヴァー集で、11月11日発売。今回シングル第2弾のミュージック・ビデオが公開されました。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
ブルース・スプリングスティーン2年振り新作『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』より第二弾「ナイトシフト」公開!

©︎ Danny Clinch
ブルース・スプリングスティーンの11月11日発売のニュー・アルバム『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』より第二弾シングル「ナイトシフト」が公開された。
2020 年発表『Letter To You』以来2年振り、通算21作目となる新作『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』は、ソングライティングやサウンド作りを優先させてきた通常のアルバム作りから離れ、ヴォーカリストに徹して、自分の歌唱に焦点を絞った初の作品。その素材として選んだのが、大きな影響を受け、愛聴してきたソウル・ミュージックの名曲の数々から、お気に入りの名曲を選んだもの。
第二弾として公開された「ナイトシフト」はコモドアーズの1985年の楽曲で、それまでのヒット曲の大半を書いて歌っていたライオネル・リッチーが脱退してソロに転じたあと、将来を不安視されたコモドアーズが放った起死回生の大ヒット曲。全米第3位を記録し、グラミー賞も獲得した。この曲は前年に亡くなった偉大なR&B歌手2人、マーヴィン・ゲイとジャッキー・ウィルソンを追悼する曲で、彼らのヒット曲「ホワッツ・ゴーイング・オン」ちウィルソンの67年の「ハイヤー・アンド・ハイヤー」の歌詞が引用されている。
『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』へのブルース・スプリングスティーンからの特別ビデオ・メッセージも公開となったが(9月30日MLCニュース参照)、この中でスプリングスティーンはこう語っている。
「この音楽の録音をとても楽しんだ。これらの素晴らしい曲、素晴らしい作家、素晴らしい歌手たちに再び恋に落ちたし、俺の意見ではそれらすべてがまだまだ過小評価されていると思う。このプロジェクトを通して、自分の歌声の力を再発見したんだよ。僕が録音していた時と同じくらいに、この音楽を聴いて楽しんでほしいね」
『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』は、先日ファースト・シングルとして公開された「ドゥ・アイ・ラヴ・ユー」の他、テンプテーションズ「雨に願いを」、シュープリームス「またいつの日にか」、ウォーカー・ブラザース「太陽はもう輝かない」、ベン・E・キング「ドント・プレイ・ザット・ソング」他、ブルース・スプリングスティーンが青春時代に聴いていた極上のスウィート・ソウル・ミュージックの数々を15曲収録している。
【プロダクツ概要】
『レター・トゥ・ユー』以来2年振り新作はボスが謳う、スウィート・ソウル・ミュージック。
ブルース・スプリングスティーン『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』
Bruce Springsteen/Only The Strong Survive2020 年発表『Letter To You』以来2年振り、通算21作目となる新作『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』は、ソングライティングやサウンド作りを優先させてきた通常のアルバム作りから離れ、ヴォーカリストに徹して、自分の歌唱に焦点を絞った初の作品。その素材として選んだのが、大きな影響を受け、愛聴してきたソウル・ミュージックの名曲の数々から、お気に入りの名曲を選んだもの。
第二弾として公開された「ナイトシフト」はコモドアーズの1985年の楽曲で、それまでのヒット曲の大半を書いて歌っていたライオネル・リッチーが脱退してソロに転じたあと、将来を不安視されたコモドアーズが放った起死回生の大ヒット曲。全米第3位を記録し、グラミー賞も獲得した。この曲は前年に亡くなった偉大なR&B歌手2人、マーヴィン・ゲイとジャッキー・ウィルソンを追悼する曲で、彼らのヒット曲「ホワッツ・ゴーイング・オン」ちウィルソンの67年の「ハイヤー・アンド・ハイヤー」の歌詞が引用されている。
『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』へのブルース・スプリングスティーンからの特別ビデオ・メッセージも公開となったが(9月30日MLCニュース参照)、この中でスプリングスティーンはこう語っている。
「この音楽の録音をとても楽しんだ。これらの素晴らしい曲、素晴らしい作家、素晴らしい歌手たちに再び恋に落ちたし、俺の意見ではそれらすべてがまだまだ過小評価されていると思う。このプロジェクトを通して、自分の歌声の力を再発見したんだよ。僕が録音していた時と同じくらいに、この音楽を聴いて楽しんでほしいね」
『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』は、先日ファースト・シングルとして公開された「ドゥ・アイ・ラヴ・ユー」の他、テンプテーションズ「雨に願いを」、シュープリームス「またいつの日にか」、ウォーカー・ブラザース「太陽はもう輝かない」、ベン・E・キング「ドント・プレイ・ザット・ソング」他、ブルース・スプリングスティーンが青春時代に聴いていた極上のスウィート・ソウル・ミュージックの数々を15曲収録している。
【プロダクツ概要】
『レター・トゥ・ユー』以来2年振り新作はボスが謳う、スウィート・ソウル・ミュージック。
ブルース・スプリングスティーン『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』
2022年11月11日発売
CD:SICP-6497 税込¥2,640(税抜¥2,400)
解説:五十嵐正 対訳:三浦久

商品詳細
ブルース・スプリングスティーン
『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』
・Amazon Music・MP3(2022/11/11)¥1,800
・CD(2022/11/11)¥2,640【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/11/11)¥2,640
ブルース・スプリングスティーン
『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』
・Amazon Music・MP3(2022/11/11)¥1,800
・CD(2022/11/11)¥2,640【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2022/11/11)¥2,640
1.Only the Strong Survive/オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ
2. Soul Days feat. Sam Moore/ソウル・デイズ feat. サム・ムーア
3. Nightshift/ナイトシフト
4. Do I Love You(Indeed I Do)/ドゥ・アイ・ラヴ・ユー
5. The Sun Ain’t Gonna Shine Anymore/太陽はもう輝かない
6.Turn Back the Hands of Time/ターン・バック・ザ・ハンズ・オブ・タイム
7.When She Was My Girl/ホエン・シー・ワズ・マイ・ガール
8. Hey, Western Union Man/ウェスタン・ユニオン・マン
9. I Wish It Would Rain/雨に願いを
10.Don’t Play That Song/ドント・プレイ・ザット・ソング
11.Any Other Way/エニィ・アザー・ウェイ
12. I Forgot to Be Your Lover feat. Sam Moore/愛を忘れて feat. サム・ムーア
13.7 Rooms of Gloom/セヴン・ルームズ・オブ・グルーム
14.What Becomes of the Brokenhearted/ホワット・ビカムズ・オブ・ザ・ブロークン・ハーティッド
15. Someday We’ll Be Together/またいつの日にか
2. Soul Days feat. Sam Moore/ソウル・デイズ feat. サム・ムーア
3. Nightshift/ナイトシフト
4. Do I Love You(Indeed I Do)/ドゥ・アイ・ラヴ・ユー
5. The Sun Ain’t Gonna Shine Anymore/太陽はもう輝かない
6.Turn Back the Hands of Time/ターン・バック・ザ・ハンズ・オブ・タイム
7.When She Was My Girl/ホエン・シー・ワズ・マイ・ガール
8. Hey, Western Union Man/ウェスタン・ユニオン・マン
9. I Wish It Would Rain/雨に願いを
10.Don’t Play That Song/ドント・プレイ・ザット・ソング
11.Any Other Way/エニィ・アザー・ウェイ
12. I Forgot to Be Your Lover feat. Sam Moore/愛を忘れて feat. サム・ムーア
13.7 Rooms of Gloom/セヴン・ルームズ・オブ・グルーム
14.What Becomes of the Brokenhearted/ホワット・ビカムズ・オブ・ザ・ブロークン・ハーティッド
15. Someday We’ll Be Together/またいつの日にか
【バイオグラフィ】
1949年9月23日NJフリーホールドで生誕。現在73歳。1973年『アズベリー・パークからの挨拶』でデビュー。グラミー賞20回、アカデミー賞、トニー賞各1回受賞。ロックの殿堂入り、ケネディ・センター名誉、2013年ミュージケアーズのパーソン・オブ・ザ・イヤー、2016年アメリカ文民最高位の勲章となる大統領自由勲章も受章。米国音楽界の最重要アーティストの一人。2023年はデビュー50周年を迎える。

商品情報
Bruce Springsteen & The E Street Band
『The Legendary 1979 No Nukes Concerts』
・Amazon Music・MP3(2021/11/19)¥1,800
・2CD+DVD(2021/11/19)¥4,566
・2CD+BD(2021/11/19)¥5,479

商品情報
ブルース・スプリングスティーン
『ノー・ニュークス・コンサート1979』
・2LP(2021/11/19)¥5,500

この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません




![バンド・スコア 70年代アメリカン・ロック[ワイド版]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/27721-5-20180409195457_b5acb4681d2344.jpg)
RELATED POSTS
関連記事
-
2023.08.09 ブルース・スプリングスティーン、2023年ヨーロッパ・ツアーのハイライト映像公開
-
2023.07.24 アメリカを代表する伝説的ポピュラー歌手、トニー・ベネットが96歳で死去
-
2023.04.05 ブルース・スプリングスティーン、MSG公演の観客席にポールの姿が……
LATEST POSTS
最新記事