スパークスが新曲「The Girl Is Crying In Her Latte」を発表! MVにはケイト・ブランシェットが出演

スパークスの新スタジオ・アルバム『The Girl Is Crying In Her Latte』は5月26日リリース。今回それに先駆けタイトル曲が公開されました。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
スパークスが新曲「The Girl Is Crying In Her Latte」を発表! MVにはケイト・ブランシェットが出演。
今年7月に来日公演を控え、5月26日には通算26枚目のスタジオ・アルバムのリリースを予定しているスパークスが、そのアルバムからの先行曲でタイトル・トラックとなる新曲「The Girl Is Crying In Her Latte」を発表した。
スパークスらしい迫力のあるエレクトロ・ロック・ナンバーである本楽曲のミュージック・ビデオに、女優のケイト・ブランシェットが出演していることも同時に明らかになった。
バンド・メンバーである、ロン・メイルとラッセル・メイルは、「私たちは昨年パリでケイト・ブランシェットに出会いましたが、その1年後に、現代の偉大な俳優の一人である(同時に、人としてもすばらしい方である!)彼女が、まさか私たちのミュージック・ビデオに “お尻を振る” スキルを提供してくれるとは思いもよりませんでした。夢は叶うものですね。今後、『ぼくらは、あのケイト・ブランシェットと共演したことがあるんだ』と言えると思うと、今夜はぐっすり眠れそうです」とコメントしている。
ミュージック・ビデオは、日本時間3月4日午前2時に公開予定となっている。
また、全14曲が収録された5月26日発売予定のアルバムについて、彼らにとって約50年ぶりにアイランド・レコードからのリリースするスタジオ・アルバムとなるが、ロンとラッセルは「当時、そしてキャリアを通じて常にやってきたように、今回のアルバムも大胆で妥協のない」作品に仕上がっていると説明している。
スパークスが新曲「The Girl Is Crying In Her Latte」を発表! MVにはケイト・ブランシェットが出演。
今年7月に来日公演を控え、5月26日には通算26枚目のスタジオ・アルバムのリリースを予定しているスパークスが、そのアルバムからの先行曲でタイトル・トラックとなる新曲「The Girl Is Crying In Her Latte」を発表した。
スパークスらしい迫力のあるエレクトロ・ロック・ナンバーである本楽曲のミュージック・ビデオに、女優のケイト・ブランシェットが出演していることも同時に明らかになった。
バンド・メンバーである、ロン・メイルとラッセル・メイルは、「私たちは昨年パリでケイト・ブランシェットに出会いましたが、その1年後に、現代の偉大な俳優の一人である(同時に、人としてもすばらしい方である!)彼女が、まさか私たちのミュージック・ビデオに “お尻を振る” スキルを提供してくれるとは思いもよりませんでした。夢は叶うものですね。今後、『ぼくらは、あのケイト・ブランシェットと共演したことがあるんだ』と言えると思うと、今夜はぐっすり眠れそうです」とコメントしている。
ミュージック・ビデオは、日本時間3月4日午前2時に公開予定となっている。
また、全14曲が収録された5月26日発売予定のアルバムについて、彼らにとって約50年ぶりにアイランド・レコードからのリリースするスタジオ・アルバムとなるが、ロンとラッセルは「当時、そしてキャリアを通じて常にやってきたように、今回のアルバムも大胆で妥協のない」作品に仕上がっていると説明している。
【スパークス プロフィール】
カリフォルニア出身、兄・ロンと弟・ラッセルのメイル兄弟からなる、カルト的人気を誇るポップ・デュオ。
1960年代後半、UCLAの学生だった彼らは一緒に音楽を作り始め、ハーフネルソン(Halfnelson)という名前でバンドを結成。1972年にスパークスに改名し、1974年にアルバム『Kimono My House』を発表、その独創的な音楽に世界は衝撃を受けた。ソングライターでキーボード奏者のロンが創り出す複雑なアレンジと、ラッセルのアクロバティックなヴォーカルの唯一無二の組み合わせは、その後もポップ・ミュージックに多大な影響を与え続けている。
近年発表した2作のアルバム『Hippopotamus』(2017)と『A Steady Drip, Drip, Drip』(2020)はともに全英7位を記録して世界的に高い評価を受け、2021年に公開されたドキュメンタリー映画『The Sparks Brothers』は、それまで到達できなかった部分にもスパークスへの認知をもたらすことになった。
音楽制作を始めて半世紀を超えた今、スパークスはかつてないほど重要な存在になっている。
【スパークス 公式サイト】
・海外公式HP
・Twitter
・Instagram
・Facebook
・YouTube
カリフォルニア出身、兄・ロンと弟・ラッセルのメイル兄弟からなる、カルト的人気を誇るポップ・デュオ。
1960年代後半、UCLAの学生だった彼らは一緒に音楽を作り始め、ハーフネルソン(Halfnelson)という名前でバンドを結成。1972年にスパークスに改名し、1974年にアルバム『Kimono My House』を発表、その独創的な音楽に世界は衝撃を受けた。ソングライターでキーボード奏者のロンが創り出す複雑なアレンジと、ラッセルのアクロバティックなヴォーカルの唯一無二の組み合わせは、その後もポップ・ミュージックに多大な影響を与え続けている。
近年発表した2作のアルバム『Hippopotamus』(2017)と『A Steady Drip, Drip, Drip』(2020)はともに全英7位を記録して世界的に高い評価を受け、2021年に公開されたドキュメンタリー映画『The Sparks Brothers』は、それまで到達できなかった部分にもスパークスへの認知をもたらすことになった。
音楽制作を始めて半世紀を超えた今、スパークスはかつてないほど重要な存在になっている。
【スパークス 公式サイト】
・海外公式HP
・YouTube

商品情報
スパークス
『The Girl Is Crying In Her Latte』
Amazon Music・MP3(MAY 26 2023)¥1,900
スパークス
『The Girl Is Crying In Her Latte』
Amazon Music・MP3(MAY 26 2023)¥1,900


商品情報
Sparks
『Lil' Beethoven』
・Amazon Music・MP3(2002/11/26)¥1,500[Deluxe Edition]
・CD(2022/4/29)輸入盤[Deluxe Edition]
・LP(2022/4/29)輸入盤[Vinyl Edition]
Sparks
『Lil' Beethoven』
・Amazon Music・MP3(2002/11/26)¥1,500[Deluxe Edition]
・CD(2022/4/29)輸入盤[Deluxe Edition]
・LP(2022/4/29)輸入盤[Vinyl Edition]

商品情報
スパークス
『アネット』オリジナル・サウンドトラック
・Amazon Music・MP3(2021/7/2)¥1,800
・CD(2022/3/23)¥2,640
・CD(2021/7/16)輸入盤
スパークス
『アネット』オリジナル・サウンドトラック
・Amazon Music・MP3(2021/7/2)¥1,800
・CD(2022/3/23)¥2,640
・CD(2021/7/16)輸入盤

商品情報
Sparks
『A Steady Drip, Drip, Drip』
CD(2020/5/15)輸入盤
Sparks
『A Steady Drip, Drip, Drip』
CD(2020/5/15)輸入盤

商品情報
Sparks
『Past Tense - Best Of Sparks』
3CDs(2019/11/22)輸入盤
Sparks
『Past Tense - Best Of Sparks』
3CDs(2019/11/22)輸入盤
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2023.05.10 スパークス、新作『涙のラテ』の日本盤CD発売決定! 7月来日公演に備えろ!
-
2023.04.21 今夏に来日公演を控えるスパークスが、新曲「Veronica Lake」を発表!
-
2023.02.02 スパークス、5月発売の新アルバムと日本を含むワールド・ツアー発表
-
2022.04.26 スパークス、仏パリ北駅のストリート・ピアノで即興演奏を披露
LATEST POSTS
最新記事