ザ・クラッシュのポール・シムノンとギャレン・エアーズによるポップ・デュオのデビュー盤5/19発売

ザ・クラッシュのポール・シムノンが、ギャレン・エアーズとポップ・デュオとしてデビュー。ギャレン・エアーズはソフト・マシーンでデビューしその後ソロとして活動したケヴィン・エアーズ(2013年他界)の娘。トニー・ヴィスコンティのプロデュースで、先行シングルは可愛らしいポップな楽曲となっています。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
ザ・クラッシュのポール・シムノンとギャレン・エアーズによるポップ・デュオのデビュー・アルバムが5月19日にリリース。リード・シングル「ロンリー・タウン」が配信、ミュージック・ビデオも公開。デーモン・アルバーンがゲスト参加。 トニー・ヴィスコンティ・プロデュース。
ザ・クラッシュのポール・シムノンとギャレン・エアーズによるポップ・デュオのデビュー・アルバム『キャン・ウィ・ドゥ・トゥモロウ・アナザー・デイ?』が5月19日にリリースになることが発表され、リード・シングル「ロンリー・タウン」が配信となった。ミュージック・ビデオも公開となっている。
ザ・クラッシュのポール・シムノンとギャレン・エアーズによるポップ・デュオのデビュー・アルバムが5月19日にリリース。リード・シングル「ロンリー・タウン」が配信、ミュージック・ビデオも公開。デーモン・アルバーンがゲスト参加。 トニー・ヴィスコンティ・プロデュース。
ザ・クラッシュのポール・シムノンとギャレン・エアーズによるポップ・デュオのデビュー・アルバム『キャン・ウィ・ドゥ・トゥモロウ・アナザー・デイ?』が5月19日にリリースになることが発表され、リード・シングル「ロンリー・タウン」が配信となった。ミュージック・ビデオも公開となっている。
ポール・シムノン(ザ・クラッシュ、ゴリラズ、ザ・グッド、ザ・バッド・アンド・ザ・クイーン)は、はコロナのロックダウンの際、スペインのマヨルカ島で曲作りを行ない、絵画を描き、さらに地元のミュージシャンとコラボ―レーションを行なうことで、1年半の期間に、大きなインスピレーションを得た。ロンドンに戻り、友人のシンガー・ソング・ライター、ギャレン・エアーズとさらにアイデアを練り、ソングライティングを行なった。ポールとデュエットし、英語とスペイン語で歌うギャレンのゴージャスな声に導かれ、出来上がったアルバムは、フランスのシャンソン、スペインのポップ、イギリスのシーシャンティを取り入れた、極上のポップ・アルバムだ。
ポールは、「ザ・クラッシュにいた頃、マネージャーのバーニー・ローズが、アンドリュー・ルーグ・オールダムがミック・ジャガーとキース・リチャーズを台所に閉じ込めたことを話してくれたのを覚えているんだ。彼は『曲を書くまで出さないぞ』って言ったんだ。ギャレンと俺は事実上そうしていた。毎晩、また別の曲を書いていたよ」
ギャレンはこう付け加える。「かなり早い段階で気づいたのは、何度も曲を完成させたけれど、ささいなことが気にかかったの。私はポールに、『みんな気に入ってくれると思うけど、もっと何かが必要だと思う』と言ったの。すると彼は『俺もそう思う』と言った。そして、お互いが納得するまで、曲を書いたの。だから、私はこのコラボレーションに自信を持ってる。限界はないのよ」
アルバムのリード・シングル「ロンリー・タウン」は、マヨルカ島に滞在していたポールが書いたもので、裕福な外国人や観光客が冬に去った後、季節外れの行楽地に残るゴーストタウンのような寒さを嘆いている。
プロデュースを務めたのはデヴィッド・ボウイほか、数々の名作を手掛けたトニー・ヴィスコンティ。バンドはサイモン・トング(ザ・ヴァーヴ、ザ・グッド、ザ・バッド・アンド・ザ・クイーン)、セバスチャン・ロックフォード(ポーラー・ベア、デヴィッド・バーン、パティ・スミス)、ダン・ドノヴァン(ビッグ・オーディオ・ダイナマイト)で、多くの楽曲でデーモン・アルバーンがメロディカのプレイで参加している。
【国内盤アルバム情報】
ギャレン&ポール 『キャン・ウィ・ドゥ・トゥモロウ・アナザー・デイ?』
発売日:5月19日
品番:SICP-31606
仕様:CD(解説・歌詞・対訳付)、紙ジャケット仕様
価格:¥2,750(税込)
日本盤のみ、ボーナス・トラック1曲収録
ポールは、「ザ・クラッシュにいた頃、マネージャーのバーニー・ローズが、アンドリュー・ルーグ・オールダムがミック・ジャガーとキース・リチャーズを台所に閉じ込めたことを話してくれたのを覚えているんだ。彼は『曲を書くまで出さないぞ』って言ったんだ。ギャレンと俺は事実上そうしていた。毎晩、また別の曲を書いていたよ」
ギャレンはこう付け加える。「かなり早い段階で気づいたのは、何度も曲を完成させたけれど、ささいなことが気にかかったの。私はポールに、『みんな気に入ってくれると思うけど、もっと何かが必要だと思う』と言ったの。すると彼は『俺もそう思う』と言った。そして、お互いが納得するまで、曲を書いたの。だから、私はこのコラボレーションに自信を持ってる。限界はないのよ」
アルバムのリード・シングル「ロンリー・タウン」は、マヨルカ島に滞在していたポールが書いたもので、裕福な外国人や観光客が冬に去った後、季節外れの行楽地に残るゴーストタウンのような寒さを嘆いている。
プロデュースを務めたのはデヴィッド・ボウイほか、数々の名作を手掛けたトニー・ヴィスコンティ。バンドはサイモン・トング(ザ・ヴァーヴ、ザ・グッド、ザ・バッド・アンド・ザ・クイーン)、セバスチャン・ロックフォード(ポーラー・ベア、デヴィッド・バーン、パティ・スミス)、ダン・ドノヴァン(ビッグ・オーディオ・ダイナマイト)で、多くの楽曲でデーモン・アルバーンがメロディカのプレイで参加している。
【国内盤アルバム情報】
ギャレン&ポール 『キャン・ウィ・ドゥ・トゥモロウ・アナザー・デイ?』
発売日:5月19日
品番:SICP-31606
仕様:CD(解説・歌詞・対訳付)、紙ジャケット仕様
価格:¥2,750(税込)
日本盤のみ、ボーナス・トラック1曲収録

商品詳細
Galen Ayers & Paul Simonon, Galen Ayers & ポール・シムノン
『Can We Do Tomorrow Another Day?』
Amazon Music/MP3(MAY 19 2023)¥1,800
Galen Ayers & Paul Simonon, Galen Ayers & ポール・シムノン
『Can We Do Tomorrow Another Day?』
Amazon Music/MP3(MAY 19 2023)¥1,800
1. ロンリー・タウン
2. イッツ・アナザー・ナイト
3. ハシア・アリバ
4. ルーム・アット・ザ・トップ
5. ノー・エス・ネセサリオ
6. アイヴ・ネヴァー・ハド・ア・グッド・タイム・イン・パリ
7. ザ・ライトハウス・ワルツ
8. エメラルダ
9. ミ・カミノ
10.ア・シー・シャンティ
11.ゲット・ア・ライフ*
*日本盤のみ、ボーナス・トラック
2. イッツ・アナザー・ナイト
3. ハシア・アリバ
4. ルーム・アット・ザ・トップ
5. ノー・エス・ネセサリオ
6. アイヴ・ネヴァー・ハド・ア・グッド・タイム・イン・パリ
7. ザ・ライトハウス・ワルツ
8. エメラルダ
9. ミ・カミノ
10.ア・シー・シャンティ
11.ゲット・ア・ライフ*
*日本盤のみ、ボーナス・トラック


商品詳細
The Good, The Bad and The Queen
『The Good, The Bad and The Queen』
Amazon Music/MP3(APR 14 2014)¥1,500
The Good, The Bad and The Queen
『The Good, The Bad and The Queen』
Amazon Music/MP3(APR 14 2014)¥1,500

商品詳細
The Good, The Bad and The Queen
『Merrie Land』
Amazon Music/MP3(NOV 16 2018)¥1,500
The Good, The Bad and The Queen
『Merrie Land』
Amazon Music/MP3(NOV 16 2018)¥1,500

商品詳細
ゴリラズ
『Plastic Beach』
・Amazon Music/MP3(MAR 09 2010)¥1,500
・CD(2017/4/28)輸入盤
ゴリラズ
『Plastic Beach』
・Amazon Music/MP3(MAR 09 2010)¥1,500
・CD(2017/4/28)輸入盤
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事