ビートルズ、1963年バッキンガムシャー公演の未発表ライヴ音源発掘
ビートルズが1963年4月4日、英バッキンガムシャーのストウ寄宿学校(Stowe boading school)で行なった1時間のライヴ音源が発掘され、BBCラジオ4の番組『Front Row』が、そのニュースを伝えました。

この未発表ライヴ音源は、当時15歳だった同校の男子生徒、ジョン・ブルームフィールドが録音したもので、ビートルズのコンサートは、デヴィッド・ムーアズという生徒が、マネージャーのブライアン・エプスタインに手紙でリクエストしたことで実現に至り、エプスタインが公演代として100 ポンドを請求したため、ムーアズは学友にチケットを販売して資金を調達しました。
ビートルズはこの日、BBCパリス・スタジオでのレコーディング・セッション後に遅れて到着しましたが、チャック・ベリーのカヴァー「Too Much Monkey Business」や、2週間前にリリースしたばかりのデビュー・アルバム『Please Please Me』の曲を含め、1時間で22曲を演奏し、観客のリクエストにも応じていたそうです。
ブルームフィールドは、BBCに次のように語っています。
「私は、あの瞬間に大人になったんだと思います。少し大袈裟に聞こえるかもしれませんが、これは別の惑星からのものだと実感しました」
また、ビートルズの歴史家であるマーク・ルイソンは、次のように語りました。
「この録音テープがもたらすチャンスは、全く思いがけないものですが、完全な世界的名声への突破口にいた彼らを聴くことが出来て、素晴らしいです。当時の録音は、観客全員の悲鳴に包まれており、信じられないほど重要なものだと思います。そして最終的に、建設的で創造的な何か良い事が、テープに起こることを願っています。私は、あなたが教えてくれるまで、このテープの存在すら知りませんでした」
ビートルズはこの日、BBCパリス・スタジオでのレコーディング・セッション後に遅れて到着しましたが、チャック・ベリーのカヴァー「Too Much Monkey Business」や、2週間前にリリースしたばかりのデビュー・アルバム『Please Please Me』の曲を含め、1時間で22曲を演奏し、観客のリクエストにも応じていたそうです。
ブルームフィールドは、BBCに次のように語っています。
「私は、あの瞬間に大人になったんだと思います。少し大袈裟に聞こえるかもしれませんが、これは別の惑星からのものだと実感しました」
また、ビートルズの歴史家であるマーク・ルイソンは、次のように語りました。
「この録音テープがもたらすチャンスは、全く思いがけないものですが、完全な世界的名声への突破口にいた彼らを聴くことが出来て、素晴らしいです。当時の録音は、観客全員の悲鳴に包まれており、信じられないほど重要なものだと思います。そして最終的に、建設的で創造的な何か良い事が、テープに起こることを願っています。私は、あなたが教えてくれるまで、このテープの存在すら知りませんでした」

商品詳細
Paul McCartney(著)、Jill Lepore(序論)
『1964: Eyes of the Storm』
・英語版/Kindle版(電子書籍)(2023/6/13)洋書
・英語版/ハードカバー(2023/6/13)¥9,018
Paul McCartney(著)、Jill Lepore(序論)
『1964: Eyes of the Storm』
・英語版/Kindle版(電子書籍)(2023/6/13)洋書
・英語版/ハードカバー(2023/6/13)¥9,018


MUSIC LIFE ザ・ビートルズ リボルバー・エディション
2,200円
関連ニュース
BOOKS・2023.01.24
『リボルバー』が開けた回転扉──新ミックス/スペシャル・エディション徹底検証
BOOKS・2023.01.24
『リボルバー』が開けた回転扉──新ミックス/スペシャル・エディション徹底検証

伝説の音楽雑誌ティーンビート ビートルズ特集保存版
2,970円
関連ニュース
BOOKS・2022.11.01
伝説の音楽雑誌『ティーンビート』がここに復活!! 60年代のリアルな空気を伝える決定版!!
BOOKS・2022.11.01
伝説の音楽雑誌『ティーンビート』がここに復活!! 60年代のリアルな空気を伝える決定版!!

56年目に聴き直す『リボルバー』深掘り鑑賞ガイド〈シンコー・ミュージック・ムック〉
2,090円
関連ニュース
BOOKS・2022.11.02
ビートルズが実験的なサウンドを追求した『リボルバー』スペシャル・エディションの聴きどころを中心に多角的に解説!
BOOKS・2022.11.02
ビートルズが実験的なサウンドを追求した『リボルバー』スペシャル・エディションの聴きどころを中心に多角的に解説!
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
-
2025.01.07 クイーン関連 最新ニュース(2025/4/30更新)
-
2024.04.04 ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/2更新)
-
2023.03.07 直近開催予定のイベントまとめ(2025/4/30更新)
LATEST POSTS
最新記事