ヴァン・ヘイレン、サミー・ヘイガー期全米No. 1の4作が初の紙ジャケ+MQA-CDで本日発売


ヴァン・ヘイレン、サミー・ヘイガー期の4枚の全米No. 1スタジオ・アルバムが、初の紙ジャケット仕様MQA-CDで9月18日に日本限定発売決定!
初の紙ジャケット仕様MQA-CDで9月18日に日本限定発売決定!
(ワーナーミュージックライフより転載)
絶対的アメリカン・ハード・ロック・バンドとして君臨する最強王者、ヴァン・ヘイレン!
サミー・ヘイガーをヴォーカルに迎えたラインナップで1986年から1995年の間に発表した4枚の全米No. 1アルバムが、オリジナル発売時以降初のリマスターとなる2023年最新リマスター音源を採用した紙ジャケット・コレクション~MQA-CDエディションとなって登場する!
2023年にリリースされ全世界で即完売となった、初のリマスター音源を収録したアナログ・ボックス・セット『THE COLLECTION II』(2023年8月29日MLCニュース参照)のパッケージをベースにした新装版紙ジャケット仕様のパッケージに、2023年最新リマスター音源をベースにした96kHz/24bitのデジタル・ハイレゾ音源を88.2kHz/24bitに変換したMQA-CDを封入したこの形態での単独リリースが許されたのは、ここ日本のみ!
1978年にアルバム『VAN HALEN』でデビュー、以降ロックのあり方そのものを決定づけるほどの強烈な印象を刻み込み、絶対的No. 1アメリカン・ハード・ロック・バンドとして圧倒的存在感とともにシーンに君臨する最強王者、ヴァン・ヘイレン。現在までに全世界で8,000万枚以上のアルバム・セールスを記録、グラミー賞をはじめとする様々な音楽賞を受賞、ロックの殿堂入りも果たす彼らは、まさに全米を代表するロック・バンドだ。
そんな彼らにとって第二次黄金期ともいうべき、ヴォーカルのサミー・ヘイガー、ギターのエディ・ヴァン・ヘイレン、ドラムのアレックス・ヴァン・ヘイレン、そしてベースのマイケル・アンソニーというラインナップで発表した、1986年の『5150』、1988年の『OU812』、先日エクスパンデッド・エディションがリリースされ大きな話題となった1991年の『F@U#C%K~フォー・アンローフル・カーナル・ノレッジ』(5月30日MLCニュース参照)、そしてサミー・ヘイガーが参加した最後のアルバムとなる1995年の『バランス』という、すべてが全米アルバム・チャートNo. 1に輝く4枚の傑作スタジオ・アルバムが、ついに最新リマスター音源を採用した紙ジャケット・コレクションとなって登場する。
今年9月に決定しているサミー・ヘイガーの来日公演 ”THE BEST OF ALL WORLDS 2024 TOUR” の開催を記念してリリースされるこの紙ジャケット・コレクション・シリーズは、昨年リリースされ全世界的に即完売となった、サミー・ヘイガー期のアルバムをコンパイルしたボックス・セット『THE COLLECTION II』で使用されていたアナログ盤アートワークをベースにした新装版紙ジャケット仕様でのリリースとなる。なお、サミー・ヘイガーを擁するラインナップで発表したアルバムが紙ジャケット仕様でリリースされるのは、今回が初となる。加えて、オリジナル発売以降初めてリマスターが施された2023年最新リマスター音源をベースにした96kHz/24bitのデジタル・ハイレゾ音源を、通常のCDプレイヤーでも再生可能な88.2kHz/24bitに変換して収録したMQA-CDフォーマットを採用、音質面でも新装版といえる内容に仕上がっている。この形態でのリリースが許されたのはここ日本だけとなっており、日本にファンにとってはたまらないバンドからの贈り物となるのだ。
▼『5150【紙ジャケット・コレクション~MQA-CDエディション】』の予約注文はこちらから。
▼『OU812【紙ジャケット・コレクション~MQA-CDエディション】』の予約注文はこちらから。
▼『F@U#C%K~フォー・アンローフル・カーナル・ノレッジ【紙ジャケット・コレクション~MQA-CDエディション】』の予約注文はこちらから。
▼『バランス【紙ジャケット・コレクション~MQA-CDエディション】』の予約注文はこちらから。
【リリース情報】
ヴァン・ヘイレン サミー・ヘイガー期 紙ジャケット・コレクション~MQA-CDエディション
全4作品
2024年9月18日発売
解説・歌詞・対訳付
★来日記念盤/完全生産限定盤
★2023年にリリースされた初のリマスター音源を採用したアナログ・ボックス・セット『THE COLLECTION II』に使われていたパッケージをベースにした新装紙ジャケット仕様
★オリジナル・マスターを基にした2023年最新リマスター音源の96kHz/24bitマスター(デジタル・ハイレゾ・マスター音源)を88.2kHz/24bitに変換したMQA-CD仕様
────────────────
『5150』
WPCR-18688/3,000円(税込)
★ワーナー・パイオニア盤オリジナルLP帯復刻
前作『1984』からの「ジャンプ」の大ヒットにより、アメリカン・ハード・ロック・シーンの頂点を極めたヴァン・ヘイレン。デイヴ・リー・ロスに代わり、サミー・ヘイガーを迎えての新生ヴァン・へイレン第1弾作品となるこの通算7作目のアルバム『5150』には、「ホワイ・キャント・ディス・ビー・ラヴ」や「ドリームス」といった大ヒット曲が収録されており、見事全米アルバム・チャート1位を獲得した(1986年作品)。

2. Why Can’t This Be Love/ホワイ・キャント・ディス・ビー・ラヴ
3. Get Up/ゲット・アップ
4. Dreams/ドリームス
5. Summer Nights/サマー・ナイツ
6. Best of Both Worlds/ベスト・オブ・ボース・ワールズ
7. Love Walks In/ラヴ・ウォークス・イン
8. 5150/5150
9. Inside/インサイド
『OU812』
WPCR-18689/3,000円(税込)
★ワーナー・パイオニア盤オリジナルLP帯復刻
サミー・ヘイガーを擁するラインナップでリリースされたこの2作目で、ヴァン・へイレンは新たなる黄金時代を構築する。アメリカン・ハード・ロック・バンドの頂点に君臨する新生ヴァン・へイレンの4人の個性が融合した通算8作目となる今作には、「ホエン・イッツ・ラヴ」や「フィールズ・ソー・グッド」といった大ヒット曲が収録されており、前作に続き2作連続で全米アルバム・チャート1位を獲得した(1988年作品)。

2. When It’s Love/ホエン・イッツ・ラヴ
3. A.F.U./A.F.U.
4. Cabo Wabo/カボ・ワボ
5. Source of Infection/ソース・オブ・インフェクション
6. Feels So Good/フィールズ・ソー・グッド
7. Finish What Ya Started/フィニッシュ・ホワット・ヤ・スターテッド
8. Black And Blue/ブラック・アンド・ブルー
9. Sucker in a 3 Piece/サッカー・イン・ア・スリー・ピース
WPCR-18690/3,000円(税込)
★ワーナー・ミュージック盤オリジナルCD帯復刻
エディ・ヴァン・へイレンの超越したギタープレイとサミー・ヘイガーの安定した表現力で、90年代に入ってもスケールの違いを見せつけたヴァン・ヘイレン。サミー・ヘイガー加入後、最もヘヴィな作品となった通算9作目となる今作には、「トップ・オブ・ザ・ワールド」や「ライト・ナウ」といった大ヒット曲が収録されており、3作連続での全米アルバム・チャートNo. 1を獲得した(1991年作品)。

ヴァン・ヘイレン
『F@U#C%K~フォー・アンローフル・カーナル・ノレッジ』
・CD(2024/9/18)¥3,000【紙ジャケット・コレクション~MQA-CDエディション】【Amazon.co.jp限定】メガジャケ付
・CD(2024/9/18)¥3,000【紙ジャケット・コレクション~MQA-CDエディション】
2. Judgement Day/ジャッジメント・デイ
3. Spanked/スパンクト
4. Runaround/ランアラウンド
5. Pleasure Dome/プレジャー・ドーム
6. In ‘N’ Out/イン・アンド・アウト
7. Man on a Mission/マン・オン・ア・ミッション
8. The Dream Is Over/ザ・ドリーム・イズ・オーヴァー
9. Right Now/ライト・ナウ
10. 316 /316
11. Top of the World/トップ・オブ・ザ・ワールド
WPCR-18691/3,000円(税込)
★ワーナー・ミュージック盤オリジナルCD帯復刻
ブルース・フェアバーンをプロデューサーに迎えた、通算10作目にしてサミー・ヘイガー参加のラスト・アルバムとなった作品。ハード・ロックとポップスが "バランス" よく融合し、揺るぎないバンドの個性を改めて実感させられる名作である今作には「キャント・ストップ・ラヴィン・ユー」や「ドント・テル・ミー」「ノット・イナフ」といった大ヒット曲が収録されており、4作連続の全米アルバム・チャート1位を獲得、サミー・ヘイガーを擁するラインナップで発表した全作品を全米No. 1に送り込むという快挙を記録した(1995年作品)。

2. Can’t Stop Lovin’ You/キャント・ストップ・ラヴィン・ユー
3. Don’t Tell Me(What Love Can Do)/ドント・テル・ミー
4. Amsterdam/アムステルダム
5. Big Fat Money/ビッグ・ファット・マネー
6. Doin’ Time/ドゥーイン・タイム
7. Aftershock/アフターショック
8. Strung Out/ストラング・アウト
9. Not Enough/ノット・イナフ
10. Take Me Back(Deja Vu))/テイク・ミー・バック
11. Feelin’/フィーリン
※今作はオリジナルUS発売時のアナログ盤をベースにした紙ジャケットCDであるため、収録曲数や曲順並びにアートワークは、当時日本で発売されていたCDとは異なるものを採用しています。
【来日情報】
サミー・ヘイガー 来日公演決定!
【ザ・ベスト・オブ・オール・ワールド・ツアー 来日公演日程】
9/20(金)名古屋 Niterra日本特殊陶業市民会館
9/22(日)大阪 堂島リバーフォーラム
9/23(月)東京 有明アリーナ
各公演の詳細はこちら。
【関連リンク】
・ヴァン・ヘイレン オフィシャルHP
・ヴァン・ヘイレン オフィシャルFB
・ヴァン・ヘイレン オフィシャルInstagram
・ヴァン・ヘイレン オフィシャルTwitter
・ヴァン・ヘイレン オフィシャルYouTubeチャンネル
・ヴァン・ヘイレン WMJサイト


Everybody Wants Eddie!! エディ・ヴァン・ヘイレンに捧ぐ
BOOK・2021.01.08
1/26発売、小社刊『Everybody Wants Eddie!! エディ・ヴァン・ヘイレンに捧ぐ』詳細判明。再録記事は一切含まずの全256頁!
![ザ・ギターマン 特集●EVHギターズ[増補改訂版]](https://www.musiclifeclub.com/global-image/units/img/681884-5-20201013162645_b5f8556b577b77.jpg)
ザ・ギターマン 特集●EVHギターズ[増補改訂版] 通常盤

ヴァン・ヘイレン ライヴ・ツアー・イン・ジャパン 1978 & 1979
BOOK・2021.01.07
重版出来! 多数の初出写真を軸に “初+再” 来日時をまとめ上げた『ヴァン・ヘイレン ライヴ・ツアー・イン・ジャパン 1978 & 1979』絶賛発売中!

BURRN! PRESENTS 炎 Vol.3 エドワード・ヴァン・ヘイレン特集
BOOK・2020.12.09
1/26発売 ギターの革命家エドワード・ヴァン・ヘイレンの人生を祝福する〜『BURRN! PRESENTS 炎 Vol.3』

ヴァン・ヘイレン
『For Unlawful Carnal Knowledge(Expanded Edition)』
Amazon Music・MP3(JULY 12, 2024)¥1,800
この記事へのコメントはまだありません
