多国籍オルタナ・ポップ・バンド、ユミ・ゾウマ。2ヵ月おきのニュー・シングル第3弾「Cross My Heart and Hope to Die」リリース!

ユミ・ゾウマはニュージーランドを拠点に活動していながら、メンバー全員違う国/年に住んでいるという異色のグループ。現在2ヶ月おきにシングルを発表し続けており、4月に「Bashville on the Sugar」、6月に「Blister」を、そしてこのたび第3弾「Cross My Heart and Hope to Die」をリリースしました。

〈以下、メイカー・インフォメーションより〉
インターナショナルなオルタナティヴ・ポップ・バンド、ユミ・ゾウマ。4月の「Bashville on the Sugar」、6月の「Blister」に続き、ニュー・シングル/ビデオ「Cross My Heart and Hope to Die(クロス・マイ・ハート・アンド・ホープ・トゥ・ダイ)」をリリース。
インターナショナルなオルタナティヴ・ポップ・バンド、ユミ・ゾウマ。4月の「Bashville on the Sugar」、6月の「Blister」に続き、ニュー・シングル/ビデオ「Cross My Heart and Hope to Die(クロス・マイ・ハート・アンド・ホープ・トゥ・ダイ)」をリリース。

商品詳細
Yumi Zouma
「Cross My Heart And Hope To Die」
Amazon Music(JUL 25 2025)
Yumi Zouma
「Cross My Heart And Hope To Die」
Amazon Music(JUL 25 2025)
【Yumi Zouma/ユミ・ゾウマ】
クリスティ・シンプソン(Vo、Key)、ジョシュ・バージェス(G、B、Vo、Key)、チャーリー・ライダー(G、B、Key)、オリヴィア・キャンピオン(Dr)からなるユミ・ゾウマは、2013年にニュージーランドで結成された。それ以来(オリヴィアは2017年に加入)、メンバーそれぞれが、それぞれ異なる都市で活動しており、クリスティはメルボルン、チャーリーはロンドン、ジョシュはニューヨーク、オリヴィアはニュージーランドのウェリントンに住んでいる。ユミ・ゾウマの輝かしいキャリアは、シューゲイザーとドリームポップをフィーチャーしたファーストEP『EP I』、2014年発表のシングル「A Long Walk Home For Parted Lovers」によるブロガーのコミュニティでの活躍、シンセポップをフィーチャーしたデビュー・アルバム『Yoncalla』、ロード(Lorde)、ジェイミー xx(Jamie xx)、マグダレーナ ベイ(Magdalena Bay)とのツアー、『Pitchfork』『Stereogum』『Consequence of Sound』『The FADER』『SPIN』『The Guardian』といったメディアからのサポート、そして『SiriusXM』や『Triple J』といったラジオ局でのオンエアまで、実に10年以上にわたる。4枚のEPと4枚のアルバム(2016年の『Yoncalla』、2017年の『Willowbank』、2020年の『Truth or Consequences』、2022年の『Present Tense』)をリリースし、真にグローバルなライヴ・パフォーマンスを披露してきたユミ・ゾウマは、次の10年に向けて準備が整っている。
■More info:Big Nothing
クリスティ・シンプソン(Vo、Key)、ジョシュ・バージェス(G、B、Vo、Key)、チャーリー・ライダー(G、B、Key)、オリヴィア・キャンピオン(Dr)からなるユミ・ゾウマは、2013年にニュージーランドで結成された。それ以来(オリヴィアは2017年に加入)、メンバーそれぞれが、それぞれ異なる都市で活動しており、クリスティはメルボルン、チャーリーはロンドン、ジョシュはニューヨーク、オリヴィアはニュージーランドのウェリントンに住んでいる。ユミ・ゾウマの輝かしいキャリアは、シューゲイザーとドリームポップをフィーチャーしたファーストEP『EP I』、2014年発表のシングル「A Long Walk Home For Parted Lovers」によるブロガーのコミュニティでの活躍、シンセポップをフィーチャーしたデビュー・アルバム『Yoncalla』、ロード(Lorde)、ジェイミー xx(Jamie xx)、マグダレーナ ベイ(Magdalena Bay)とのツアー、『Pitchfork』『Stereogum』『Consequence of Sound』『The FADER』『SPIN』『The Guardian』といったメディアからのサポート、そして『SiriusXM』や『Triple J』といったラジオ局でのオンエアまで、実に10年以上にわたる。4枚のEPと4枚のアルバム(2016年の『Yoncalla』、2017年の『Willowbank』、2020年の『Truth or Consequences』、2022年の『Present Tense』)をリリースし、真にグローバルなライヴ・パフォーマンスを披露してきたユミ・ゾウマは、次の10年に向けて準備が整っている。
■More info:Big Nothing

商品詳細
Yumi Zouma
「Blister」
Amazon Music(MAY 30 2025)
Yumi Zouma
「Blister」
Amazon Music(MAY 30 2025)

商品詳細
Yumi Zouma
「Bashville on the Sugar」
Amazon Music(APR 18 2025)
Yumi Zouma
「Bashville on the Sugar」
Amazon Music(APR 18 2025)


商品詳細
Yumi Zouma
『Yoncalla』
Amazon Music(MAY 27 2016)
Yumi Zouma
『Yoncalla』
Amazon Music(MAY 27 2016)

商品詳細
Yumi Zouma
『Willowbank』
Amazon Music(OCT 06 2017)
Yumi Zouma
『Willowbank』
Amazon Music(OCT 06 2017)

商品詳細
Yumi Zouma
『Truth Or Consequences』
・Amazon Music(MAR 13 2020)
・Amazon(2020/3/13)輸入盤CD
Yumi Zouma
『Truth Or Consequences』
・Amazon Music(MAR 13 2020)
・Amazon(2020/3/13)輸入盤CD

商品詳細
Yumi Zouma
『Present Tense』
・Amazon Music(MAR 18 2022)
・Amazon(2022/3/18)¥2,276[CD]
Yumi Zouma
『Present Tense』
・Amazon Music(MAR 18 2022)
・Amazon(2022/3/18)¥2,276[CD]
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません





RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事