レディー・ガガ 第68回グラミー賞® 7部門にノミネート! 今年度最も多くノミネートされた女性アーティストに

©︎ Frank Lebon
第68回グラミー賞®については別項ニュースでのケンドリック・ラマーが話題ですが、こちらも負けてはいません。レディー・ガガは7部門にノミネートされており、今年度最も多くノミネートされた女性アーティストということになります。はてさて受賞の行方は!?
〈以下、メイカー・インフォメーションより〉

レディー・ガガ 第68回グラミー賞®7部門にノミネート!今年度最も多くノミネートされた女性アーティストに。
第68回グラミー賞®(2026)のノミネート作品が発表された。既にグラミー賞®14回受賞歴を持つレディー・ガガが、更に下記7部門にノミネートされ、今年度最も多くノミネートされた女性アーティストとなった。

                     
■『MAYHEM』

・年間最優秀アルバム賞(Album of the Year)
・最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム賞(Best Pop Vocal Album)
■「Abracadabra」

・年間最優秀レコード賞(Record of the Year)
・年間最優秀楽曲賞(Song of the Year)
・最優秀ポップ・ダンス・レコーディング賞(Best Dance Pop Recording)
■「Disease」

・最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス賞(Best Pop Solo Performance)
商品詳細
レディー・ガガ
「Disease」


Amazon Music(OCT 25 2024)
商品詳細
レディー・ガガ
「Disease(The Antidote Live)」


Amazon Music(NOV 13 2024)
■『Harlequin』

・最優秀トラディショナル・ポップ・ヴォーカル・アルバム賞(Best Traditional Pop Vocal Album)
アルバム『MAYHEM』は、全米アルバム・チャート で1位を獲得し、17週間にわたってダンス/エレクトロニック・アルバムチャートで1位を維持、12週間トップ20入り、15週間にわたってポップ・アルバム・チャートでトップ 10入りという、世界的大ヒットを記録。1つのジャンルにとらわれない様々な楽曲が収録されており、ガガの原点回帰ともいえる作品。

その中で1曲目を飾る「Disease」が最優秀ポップ・ソロ・パフォーマンス賞にノミネート。内に抱える闇と向き合う歌詞とロック調でパワフルな歌声が印象的な1曲。また年間最優秀レコード賞、年間最優秀楽曲賞、最優秀ポップ・ダンス・レコーディング賞にノミネートされた「Abracadabra」はインダストリアル・テクノ調で、日本国内でもその中毒的なダンスが注目された。加え全米ジャズ・アルバム・チャートで初登場1位を獲得したアルバム『Harlequin』が最優秀トラディショナル・ポップ・ヴォーカル・アルバム賞にノミネート。映画『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』の中で、レディー・ガガが演じるハーレイ・クイン、別名 “リー” の視点を通し、どのように音楽が聞こえるのかを想像し制作されたインスパイア・アルバムだ。

授賞式は現地時間2026年2月1日(日)ロサンゼルスのクリプト・ドットコム・アリーナで開催予定。

〈リリース情報〉

レディー・ガガ「The Dead Dance」配信中!

試聴・購入

商品詳細
レディー・ガガ
「The Dead Dance」


Amazon Music(SEP 03 2025)
レディー・ガガ『MAYHEM』 発売中

試聴・購入

★通常盤
UICS-1413/3,300円(税込)/歌詞・対訳・本人メッセージ翻訳付
・ボーナス・トラック1曲収録

★ジャパン・デラックス・エディションCD(数量限定生産)
UICS-9185/4,730円(税込)/歌詞・対訳・本人メッセージ翻訳付
・7インチ・サイズ・紙ジャケット仕様
・ボーナス・トラック1曲収録
・スペシャル・フォトブック(16ページ)
・ステッカー(2種)
・アナザー・ジャケット1枚封入

★数量限定盤LP(数量限定生産/輸入盤国内仕様)
UIJS-7003/4/8,140円(税込)/歌詞・対訳・本人メッセージ翻訳付
・日本語オビ付
・アナザー・ジャケット1枚封入
商品詳細
レディー・ガガ
『メイへム』ジャパン・デラックス・エディションCD


Amazon(2025/3/7)¥4,730[CD]【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付

Amazon(2025/3/7)¥4,730[CD]
商品詳細
レディー・ガガ

『メイへム』LP(直輸入盤仕様/数量限定)

Amazon(2025/3/7)¥8,140[LP]

【来日公演情報】

各国で完売続出のワールドツアー「The MAYHEM Ball」(読み:ザ・メイヘム・ボール)

・2026.1.21(wed) 22(thu) : 京セラドーム大阪
・2026.1.25(sun) 26(mon) 29(thu) 30(fri) : 東京ドーム

来日公演特設サイト

────────────────

予習プレイリスト公開中!
予習プレイリスト


【レディー・ガガ プロフィール】
2008年にアルバム『ザ・フェイム』でデビュー。1stアルバムにして、収録曲の「ジャスト・ダンス(feat.Colby O’Donis)」が第51回グラミー賞 “BEST DANCE RECORDING” 部門にノミネート。さらに2010年リリースの2ndアルバム『ザ・モンスター』(原題『The Fame Monster』)は、第53回グラミー賞ベスト・アルバム賞にノミネートされた。その後も2011年の『ボーン・ディス・ウェイ』、2013年の『アートポップ』など、数々のヒット曲を世に輩出し、奇抜なファッションや大胆なステージ・パフォーマンスで世界的な人気を博す。2016年に発売した自伝的な作品『ジョアン』では、それまでの派手な姿から脱却し、自身の “ありのままの姿” を見せた赤裸々なアーティスト性が話題を呼ぶ。2017年には、米・NFL主催のスーパーボウル・ハーフタイムショーへの出演、コーチェラ2017にて史上初の女性ヘッドライナーを務めた。さらに翌年、映画『アリー/スター誕生』に自身初の主演を務め、主題歌「シャロウ」はアカデミー賞「最優秀歌曲賞」を受賞しキャリア初のオスカーを手にしただけでなく、ゴールデングローブ賞、クリティクス・チョイス・アワード、グラミー賞などの名だたるショーレースを総なめにし、女優としての確固たる地位を確立した。その後発売した6枚目となるスタジオ・アルバム『クロマティカ』は全米1位を獲得し、シングル「レイン・オン・ミー」などの大ヒット曲を収録。2022年には映画『トップガン マーヴェリック』でレディー・ガガが担当した主題歌「ホールド・マイ・ハンド」が、アカデミー賞・歌曲賞、グラミー賞・最優秀映像作品楽曲にノミネートされた。2024年には大ヒット映画『ジョーカー』の続編である『ジョーカー・フォリ・ア・ドゥ』に出演、さらにインスパイア・アルバム『ハーレクイン』を発表。同年リリースのブルーノ・マーズとの全米1位シングル「ダイ・ウィズ・ア・スマイル」は、第67回グラミー〈Best Pop Duo/Group Performance〉を受賞しロング・ヒットとなった。絶え間ない活躍を続けるガガが、今年7作目のソロ・アルバム『メイヘム』を発売し、原点である “ダーク・ポップ” に回帰しBillboard 200チャートを含む12カ国の音楽チャートで初登場1位を記録。


【レディー・ガガ公式リンク】
日本公式HP
X
Instagram
日本公式X
日本公式LINE

商品詳細
ホアキン・フェニックス、レディー・ガガ、キャスト・オブ・ジョーカー、フォリ・ア・ドゥ
『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ(オリジナル・サウンドトラック)』


Amazon(2024/10/9)¥3,300[CD]【Amazon.co.jp限定】特典:メガジャケ付
Amazon(2024/10/9)¥3,300[CD]
商品詳細
レディー・ガガ
『Dawn Of Chromatica』


Amazon Music(SEP 03 2021)
商品詳細
レディー・ガガ
『アートポップ・ザ・テンス・アニヴァーサリー』


Amazon(2023/12/6)¥4,620[CD]
商品情報
トニー・ベネット&レディー・ガガ 
『ラヴ・フォー・セール』


Amazon Music(2021/10/1)(Deluxe)
Amazon(2021/10/1)¥2,740/通常盤[CD]
Amazon(2021/10/1)¥3,080/通常盤・MQA/UHA-CD
この記事についてのコメントコメントを投稿

この記事へのコメントはまだありません

ディスク・コレクション ガール・ポップ

ディスク・コレクション ガール・ポップ

2,420円
ディスク・コレクション 女性シンガー・ソングライター

ディスク・コレクション 女性シンガー・ソングライター

2,530円

CROSSBEAT Presents 80年代洋楽完全ガイド

1,980円
ジャズボーカルにくびったけ!

ジャズボーカルにくびったけ!

1,980円

RELATED POSTS

関連記事

LATEST POSTS

最新記事

ページトップ