ミック・ロンソン映画『ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡』3/8(金)より公開決定!

_____________
〈以下メイカー・インフォメーションより〉
ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡
デヴィッド・ボウイの成功を支えた、ひとりのギタリストがいた___。
音楽史上最も慎ましい天才 その知られざる生涯に迫るドキュメンタリー
3/8(金)シネクイントほかにて公開
音楽史上最も謙虚で誠実な天才ギタリスト、ミック・ロンソンの生涯に迫るドキュメンタリー
デヴィッド・ボウイがその名を世界に知らしめたアルバム『世界を売った男』(71)『ハンキー・ドリー』(71)『ジギー・スターダスト』(72)、そして全英チャート1位を記録した『アラジン・セイン』(73)とその大ヒット先行シングル「ジーン・ジニー」などを築き上げたのがボウイの盟友であり、当時のボウイのバック・バンド、スパイダーズ・フロム・マースのギタリスト、ミック・ロンソン。その豊かな才能に見合う賞賛を得ることなくこの世を去った男の軌跡とは__。
3月8日(金)より渋谷・シネクイント、新宿シネマカリテほか全国順次公開となります。
(配給:パルコ)
本作はカート・コバーン(ニルヴァーナ)やジミ・ヘンドリックス、ナット・キング・コール、B.B.キングなどの音楽ドキュメンタリーを手掛けてきたジョン・ブルーワー監督の最新作であり、先に旅立った盟友のために、デヴィッド・ボウイがナレーションを務めています。
この度解禁となるのは1973年にロンドンのハマースミス・オデオンで開催されたライブでデヴィッド・ボウイとミック・ロンソンが同じマイクで歌う一瞬を切り取った写真をもとに構成されたメインビジュアルと、貴重なインタビューやアーカイヴ映像が使用された予告編です。
●予告編
また、2月8日(木)からはシネクイント窓口とタワーレコード渋谷店などで特典付き特別鑑賞券が発売開始。
タワーレコードでは店舗限定の特典として非売品ポストカードが、シネクイント、ディスクユニオンでは非売品特製ステッカーがプレゼントされます。
詳しくはこちらの公式サイトをご覧ください
======================================
【ミック・ロンソンとは】
1993年に46歳の若さでこの世を去ったイギリスはハル出身のギタリスト・音楽プロデューサー。
デヴィッド・ボウイとの活動だけでなく、イアン・ハンター、ボブ・ディラン、モリッシーらとの活動で知られる。地位や名声を追いかけるのではなく、確かな技術と共に、真摯に音楽に向きあった姿勢は、数多くのミュージシャンたちに支持されている。
=======================================
『ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡』
監督・製作:ジョン・ブルーワー|プロデューサー:ローラ・ロイコ、シャンテル・バシアチック、ハーレイ・メドウェル
出演:ミック・ロンソン、ルー・リード、グレン・マトロック、ロジャー・テイラー、リック・ウェイクマン、ジョー・エリオット
ナレーション:デヴィッド・ボウイ
提供:パルコ+タワーレコード 配給:パルコ (C)2017 BESIDE BOWIE LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
2017年/イギリス/カラー/デジタル/104分/英語/原題:Beside Bowie : The Mick Ronson Story

【SOUNDTRACK】
ビサイド・ボウイ:ザ・ミック・ロンソン・ストーリー ザ・サウンドトラック
ユニバーサル・ミュージック
UICY-15742|SHM-CD
税込:¥2,700 (税抜:¥2,500)
https://www.universal-music.co.jp/mick-ronson-story/

【「DAVID BOWIE is」スマホAR(拡張現実)アプリ】
David Bowie 1973 Photograph by Masayoshi Sukita
世界で記録的成功を収めたデヴィッド・ボウイ大回顧展「DAVID BOWIE is」がデジタル・インタラクティヴ版で甦るARアプリ。ゲイリー・オールドマンのナレーションとともに、手元でじっくりとボウイ展の追体験が可能に。
『「DAVID BOWIE is」スマホAR(拡張現実)アプリ』:発売リンク
iOS
Android
(価格 1200円(税込):1回の購入で全てのコンテンツが利用可能です)
詳しくはこちら
https://davidbowieisreal.com/
http://www.sonymusic.co.jp/artist/DavidBowie/info/502716
RELATED POSTS
関連記事
LATEST POSTS
最新記事
この記事へのコメントはまだありません