トリビュート・ライヴ・イベント“LEGEND OF ROCK”、2部構成でガンズ・アンド・ローゼズの歴史を辿るライヴ、3月7日開催!

既に100回以上の開催実績を持つトリビュートライブ・イベント“LEGEND OF ROCK”の新春公演が3月7日(木)に渋谷 duo MUSIC EXCHANGEで開催される。
今回のトリビュート・アーティストは、ガンズ・アンド・ローゼズ!
そして、イベントに出演するのは、アクセル、スラッシュ、ダフ、イジー、スティーヴのオリジナル・ラインナップのガンズを心より愛し、ビジュアル面も徹底的にこだわったトリビュート・バンド、ガンズ・ラヴ・ローゼズだ。
今回のステージは、第一部が「1986年時代」、第二部が「1991年時代」という2部構成になるという。1986年は衝撃作『アペタイト・フォー・ディストラクション』のリリースの前の年にあたる。ということは自主制作盤としてリリースされた『Live?!★@ Like A Suicide』からのナンバーが演奏されるのか…。
そして、1991年は、『ユーズ・ユア・イリュージョン I』、『ユーズ・ユア・イリュージョン II』が2作同時にリリースされた年。世界中のチャートで1位、2位を独占した本作からは、重要曲、代表曲がたっぷりと演奏されることだろう。ガンズ・フリークは必見となる今回のステージに期待大!
■MUSIC LIFE CLUB presents
LEGEND OF ROCK Vol.111~Tribute to Guns N' Roses~
日程:2019年3月7日(木)
会場:渋谷 duo MUSIC EXCAHNGE
時間:開場18:30 開演19:30
出演:Guns Love Roses as Guns N' Roses
内容:Tribute Show/Exhbition
料金:前売り ¥3,500 当日¥4,000 共に1 drink別
特別協力:(株)シンコーミュージック・エンタテイメント / MUSIC LIFE CLUB
LEGEND OF ROCK
今回のトリビュート・アーティストは、ガンズ・アンド・ローゼズ!
そして、イベントに出演するのは、アクセル、スラッシュ、ダフ、イジー、スティーヴのオリジナル・ラインナップのガンズを心より愛し、ビジュアル面も徹底的にこだわったトリビュート・バンド、ガンズ・ラヴ・ローゼズだ。
今回のステージは、第一部が「1986年時代」、第二部が「1991年時代」という2部構成になるという。1986年は衝撃作『アペタイト・フォー・ディストラクション』のリリースの前の年にあたる。ということは自主制作盤としてリリースされた『Live?!★@ Like A Suicide』からのナンバーが演奏されるのか…。
そして、1991年は、『ユーズ・ユア・イリュージョン I』、『ユーズ・ユア・イリュージョン II』が2作同時にリリースされた年。世界中のチャートで1位、2位を独占した本作からは、重要曲、代表曲がたっぷりと演奏されることだろう。ガンズ・フリークは必見となる今回のステージに期待大!
■MUSIC LIFE CLUB presents
LEGEND OF ROCK Vol.111~Tribute to Guns N' Roses~
日程:2019年3月7日(木)
会場:渋谷 duo MUSIC EXCAHNGE
時間:開場18:30 開演19:30
出演:Guns Love Roses as Guns N' Roses
内容:Tribute Show/Exhbition
料金:前売り ¥3,500 当日¥4,000 共に1 drink別
特別協力:(株)シンコーミュージック・エンタテイメント / MUSIC LIFE CLUB
LEGEND OF ROCK
RELATED POSTS
関連記事
-
2025.05.07ガンズ・アンド・ローゼズ、5月5日一夜限りの来日公演のライヴレポートが到着
-
2025.05.02ガンズ・アンド・ローゼズ、新ドラマーとのワールド・ツアー開幕
-
2025.04.15マイケル・モンローのクラブ・ギグにスラッシュがゲスト出演
-
2025.03.28ガンズ・アンド・ローゼズ結成40周年&来日記念! 秘話満載のトーク・イベント開催!
-
2025.03.27豪華ゲスト参加、トライアンフのトリビュート・アルバム『Magic Power』6月発売
-
2025.03.21ガンズ・アンド・ローゼズ、フランク・フェラーの後任ドラマー発表
LATEST POSTS
最新記事
-
2025.01.07クイーン関連 最新ニュース(2025/5/8更新)
-
2024.04.04ザ・ビートルズ関連 最新ニュース(2025/5/13更新)
-
2023.03.07直近開催予定のイベントまとめ(2025/5/14更新)
この記事についてのコメントコメントを投稿
この記事へのコメントはまだありません